リンパ腫治療中!トイプードルまめ丸10歳、治療費支援のお願い。
リンパ腫治療中!トイプードルまめ丸10歳、治療費支援のお願い。

支援総額

1,232,000

目標金額 1,200,000円

支援者
157人
募集終了日
2025年1月3日

    https://readyfor.jp/projects/149000?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月18日 18:41

あと16日

今日は外来受診の日。

白血球値が下降。抗がん剤の副作用による骨髄抑制がまだ終わっていなかったようです。先生的には想定内のようでした。結果用紙に一喜一憂する私に、家庭でできることはやっているし、血液検査の結果をみて対策を考えるのは医師の役割ですから、大丈夫ですよ。と。

わかっていたことだけれど、数字のわずかな動きに、あたふたするのはやめようと思いました。どんなに調べてもわからないことだらけ、くわえてまめ丸は何度も奇跡の回復をしています。先生にお任せするしかないです。

 

病気がわかった頃、ネットで色々調べました。生存率とか余命とか、どれだけつらいかなどが書かれていました。私は読むのが怖くて、辛くなり、調べることをやめました。

(わからない用語や薬などは調べます)大丈夫と自分に言い聞かせて、明るい未来しか考えないようになりました。そのことを先生に話たところ、納得がいくまで徹底的に調べる人もいるが、私のような人もいると。私のような人は、明るい未来を信じることで自分のモチベーションを保つそうです。

 

だいぶ話がそれましたが、本日のまめ丸は、本調子までは戻っていませんが、機嫌よく過ごしています。食欲は相変わらずのムラがあり、残しがちです。とにかく、のんびり、ゆっくり過ごしましょう。といわれてきました。

          ↑1年前のまめ丸です

 

長くなってすみません。

 

リンパ腫治療は、抗がん剤の費用だけではありません。次の抗がん剤に向けて体調を整えるための費用、あるいは副作用により崩れた体調を取り戻すための費用、そして体調をみるための検査費用が必ずかかってきます。手術などと違い、費用の概算をすることがとても難しいです。

クラファンを考えたとき、抗がん剤の治療計画の残り回数をスムーズに進められたら。という概算をしました。しかし、治療計画途中で再燃をし、残りの抗がん剤数を終えたあとも、まめ丸が生きていくためには抗がん剤が必要になりました。あと何回必要になるのかはわかりません。でも、まめ丸ががんばれるうちは治療をやめるべきではないと思っています。これから先、どれくらいの費用がかかってくるのか、正直わからないし、不安です。ただ、来年以降も少しでも安心して治療にのぞめる体制をつくっていきたいです。

本来、家族の問題であるはずの治療費をみなさんに頼るのは、間違いなのではないかとも思います。しかしまめ丸の治療費が家計を圧迫し限界に近づいていってるのも現状です。

あと16日、最終週は年末年始になります。みなさんが最も忙しく、お金のかかる時期であることもわかった上でのお願いになります。

まめ丸にお力添えをお願いします。

さらなる拡散をお願いします。

すでにご支援をいただいた方々、いつも拡散にご協力いただいている方々、まめ丸を応援してくれている方々、みなさんに重ねてお願いいたします。

リターン

1,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

治療報告など感謝のメールをさせていただきます。

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

3,000+システム利用料


感謝のメール2

感謝のメール2

治療報告など感謝のメールをさせていただきます。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

1,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

治療報告など感謝のメールをさせていただきます。

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

3,000+システム利用料


感謝のメール2

感謝のメール2

治療報告など感謝のメールをさせていただきます。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る