公認会計士になるために、力を貸してください。

支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2024年12月20日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
#子ども・教育
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
#スポーツ
- 総計
- 135人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
#子ども・教育
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
#子ども・教育
- 現在
- 1,960,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 9日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
#子ども・教育
- 現在
- 999,000円
- 寄付者
- 77人
- 残り
- 22日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
#スポーツ
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 23日
プロジェクト本文
▼はじめに・ご挨拶
初めまして、21歳の大学生、舩石緒実(フナイシツグミ)と申します。公認会計士を目指しております。本ページをお読みいただき、心より感謝申し上げます。公認会計士試験に必要な高額な予備校の授業料を賄うため、皆様のご支援をお願いすることにしました。何卒、ご一読いただけますと幸いです。
▼プロジェクトの目的
このプロジェクトは、公認会計士として家族を支えると同時に、自己実現を目指している人々を助けることを目指しています。公認会計士試験は国家資格の中でも特に難易度が高く、合格率は約10%で、通常の準備期間は2~3年に及びます。私がこの難関に挑戦する決意を固めた理由は、過去に「落ちこぼれ」と見なされた経験を乗り越え、努力によって大きな成果を得ることが可能であることを証明したいからです。また、公認会計士としての資格を取得することで、教育のために多額の借金を背負ってまで支援してくれた両親に安心してもらいたいという深い願いから、このプロジェクトを立ち上げました。
▼私の過去と挑戦
私は小学校から高校にかけて、学業成績が低迷していました。なぜ自分だけが勉強ができないのかと悩んでいました。運動も苦手で、自信を持つことができませんでした。しかし、大学に入ってからは自己研鑽を試み、「とにかく努力する」をモットーに、TOEICで目標とする800点を達成し、英検準1級にも合格しました。さらに簿記の試験にも挑戦し、簿記2級を取得しました。これらの経験は私に少しの自信を与えてくれました。私は公認会計士試験に合格し、かつての自分のように自己不信に陥っている人や、夢に向かって努力する人の希望の光になりたいと思っています。
▼私の金銭事情について
私には3人の兄弟がいて、兄はすでに大学を卒業し、私は現在、在学中で授業料が発生しています。また、弟は今年から大学生活を始めるため、これからさらに多くの学費が必要となります。私たちの両親は共働きをしており、私たち兄弟の教育のために、すでに多額の借金をしてまで支援してくれています。これ以上、両親に負担をかけ続けることはできません。
現在は、学業に専念し必要な資金を得るため、奨学金を活用していますが、それだけでは足りない部分を補うためにアルバイトもしています。この二つの収入源をバランスよく管理しながら、授業料や生活費を賄っている状況です。私の夢は公認会計士になることで、将来的には両親が安心して過ごせるように支援できたら、と考えています。そのためにも、現在の教育をしっかりと終える必要があるのです。
▼皆様へお願い
公認会計士として、どんなに困難な状況でも努力次第で変われることを証明し、同じように自信が持てない人々にも希望を与えたいと思います。そして、これまで支えてくれた人々に恩返しをするために、私とこの道のりを一緒に歩んでいただけませんか。
以下の資料は各資格の証明書になります。
▼プロジェクトの内容
公認会計士になるには70万円ほどの授業料を支払い予備校にて学習する必要があり、CPA会計学院という予備校に入学する流れになります。3年間の受講期間で5月または12月の一次試験(短答式試験)、8月の二次試験(論文式試験)に合格する必要があります。
- 予備校入学に関して、予備校の担当者と面談をしており、受講料の支払いが完了次第、入学が確定いたします。
- 万が一入学できなかった場合、TACや大原などの他の予備校、会計大学院の入学金に使用させていただきます。
- クラウドファンディングが成立した場合、やむを得ない場合を除き、3年間CPA会計学院にて、受講いたします。
クラウドファンディングが成立し、CPA会計学院に在籍することができた暁には「何がなんでも合格する」という固い意志を胸に誠心誠意、勉強に猛進いたします。
▼ご支援金の使い道
目標金額800,000円
手数料(税別)14%-112,000円
税 10%-11,200円
振込金額676,800円
私の地域には予備校校舎がないため通信制の72万(税込)が授業料になります。
ご支援金は全額予備校の授業料に使わせていただく予定でございます。
このプロジェクトではALL OR NOTHING方式で、目標金額に1円でも満たなかった場合は、全額、支援者様に返金されますため、御支援者様のお気持ちに報いるためにも皆様のご支援ご協力を宜しくお願い致します。
▼リターンについて
オンラインにて簿記または英語学習のお手伝いをさせていただきます。サポートできるレベルとして、簿記は簿記2級、英語はTOEICや英検の勉強法などで、どちらも短期間で取得した資格になるため、短期間集中型に特化した有効的な勉強法をお伝えすることが出来るかと思います。
- 有効期限は1年間。
- 発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
※今後の日程に変更がありましたら随時更新させて頂きます。※もしも、リターン品作成が遅れる場合や災害等によりサービスに遅延が生じた場合、こちらからご連絡を差し上げます。※目標金額未達成の場合は援助金は返金となります。そのため、リターンについてもなくなりますので何卒ご理解賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
▼最後に
ここまでお付き合いいただきありがとうございます。
僕はどうしても公認会計士になって人々の助けになるという夢を諦めることができません。
誠に勝手なお願いになりますが、どうぞご支援のほどよろしくお願いします。
舩石緒実(フナイシツグミ)
- プロジェクト実行責任者:
- 舩石緒実
- プロジェクト実施完了日:
- 2027年5月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
舩石緒実がご協力いただいた資金を元にCPA会計学院に入学し、3年以内に公認会計士試験に合格すること
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 氏名 舩石緒実(フナイシツグミ) 年齢 21歳 職業 大学生。 自分に自信がない人を勇気付けるため、自分でも何かを成し遂げられると証明するために現在公認会計士を目指しております。 実績として過去に簿記2級の取得、TOEIC800点、英検順一級の合格を達成することができました。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料
感謝メール1
感謝メールを送信させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料
感謝メール2
感謝メールを送信させていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
1,000円+システム利用料
感謝メール1
感謝メールを送信させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料
感謝メール2
感謝メールを送信させていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
プロフィール
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 氏名 舩石緒実(フナイシツグミ) 年齢 21歳 職業 大学生。 自分に自信がない人を勇気付けるため、自分でも何かを成し遂げられると証明するために現在公認会計士を目指しております。 実績として過去に簿記2級の取得、TOEIC800点、英検順一級の合格を達成することができました。









