
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2025年1月31日
1月6日に倫理委員会を開催しました
本プロジェクトの公開(1月8日14時)より前の1月6日正午から1時間、当社(株式会社セリッシュエフディー)の倫理委員会を開催しました。
今回の脳梗塞リスク検査プロジェクトについての倫理委員会です。出席者は法律専門の立場から弁護士、医療の立場から医師、社会科学の立場から大学教授、一般社会人の立場から中小企業診断士の先生、本プロジェクトの専門家としての先生、当社から1名の構成です。弁護士の先生からは、個人情報保護の観点、遺伝子検査などでの遵守すべき事柄等、アドバイス・確認事項をいただきました。医師の先生と社会科学の先生からはリスク検査結果の表示法についてアドバイスをいただきました。中小企業診断士の先生からは、リスク検査の価値について考えられていることを述べられました。春に開設を予定しております検査ラボでは衛生検査所の遵守すべき基準に沿って実施すること、アンケートなど研究事項を含まないことで、本プロジェクトの実施について了承を得られました。
従いまして、本プロジェクトは当社倫理委員会で承認を受けた脳梗塞リスク検査プロジェクトとして実施します。
リターン
10,000円+システム利用料

お礼のメールとリスク検査サービスご利用券A(1マーカー検査)
マーカーαについて、リスク検査サービスをご利用する券A
(ご希望の場合、マーカーβもしくはマーカーγのリスク測定への変更を承ります)
お礼のメールにご利用券pdfを添付してお送りいたします。
ご利用が可能になる時期は、当社での検査ラボの開設後になります。
有効期限:発行日から6ヶ月内の当社での検査ラボの開設後の1ヶ月内にご利用ください。
開設につきましては、メールにてご連絡いたします。
ご利用の際の手順:当社宛にご利用券をメール返送してください。自己採血キット1個を郵送します。自己採血キットで指先から採血していただき、当社まで返送してください。
リスク検査測定の完了までに要する日数は、皆様のご利用状況に依存します。2週間程度から、場合によっては、1ヶ月程度を要する可能性があります。リスク検査の完了後、数日で結果をメールにて通知いたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
12,500円+システム利用料

お礼のメールとリスク検査サービスご利用券B(2マーカー検査)
マーカーαとマーカーβについて、リスク検査サービスをご利用する券B
(ご希望の場合、他の2マーカーの組み合わせでのリスク測定への変更を承ります)
お礼のメールにご利用券pdfを添付してお送りいたします。
ご利用が可能になる時期は、当社での検査ラボの開設後になります。
有効期限:発行日から6ヶ月内の当社での検査ラボの開設後の1ヶ月内にご利用ください。
開設につきましては、メールにてご連絡いたします。
ご利用の際の手順:当社宛にご利用券をメール返送してください。自己採血キット1個を郵送します。自己採血キットで指先から採血していただき、当社まで返送してください。
リスク検査測定の完了までに要する日数は、皆様のご利用状況に依存します。2週間程度から、場合によっては、1ヶ月程度を要する可能性があります。リスク検査の完了後、数日で結果をメールにて通知いたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

お礼のメールとリスク検査サービスご利用券A(1マーカー検査)
マーカーαについて、リスク検査サービスをご利用する券A
(ご希望の場合、マーカーβもしくはマーカーγのリスク測定への変更を承ります)
お礼のメールにご利用券pdfを添付してお送りいたします。
ご利用が可能になる時期は、当社での検査ラボの開設後になります。
有効期限:発行日から6ヶ月内の当社での検査ラボの開設後の1ヶ月内にご利用ください。
開設につきましては、メールにてご連絡いたします。
ご利用の際の手順:当社宛にご利用券をメール返送してください。自己採血キット1個を郵送します。自己採血キットで指先から採血していただき、当社まで返送してください。
リスク検査測定の完了までに要する日数は、皆様のご利用状況に依存します。2週間程度から、場合によっては、1ヶ月程度を要する可能性があります。リスク検査の完了後、数日で結果をメールにて通知いたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
12,500円+システム利用料

お礼のメールとリスク検査サービスご利用券B(2マーカー検査)
マーカーαとマーカーβについて、リスク検査サービスをご利用する券B
(ご希望の場合、他の2マーカーの組み合わせでのリスク測定への変更を承ります)
お礼のメールにご利用券pdfを添付してお送りいたします。
ご利用が可能になる時期は、当社での検査ラボの開設後になります。
有効期限:発行日から6ヶ月内の当社での検査ラボの開設後の1ヶ月内にご利用ください。
開設につきましては、メールにてご連絡いたします。
ご利用の際の手順:当社宛にご利用券をメール返送してください。自己採血キット1個を郵送します。自己採血キットで指先から採血していただき、当社まで返送してください。
リスク検査測定の完了までに要する日数は、皆様のご利用状況に依存します。2週間程度から、場合によっては、1ヶ月程度を要する可能性があります。リスク検査の完了後、数日で結果をメールにて通知いたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,759,000円
- 寄付者
- 147人
- 残り
- 29日

「移植サポーター」1型糖尿病“根治”に向けてご支援ください
- 総計
- 52人

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人












