
支援総額
目標金額 750,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2025年1月15日
今も残る"盛岡町家”に構えられた、藍染工房
2017年から盛岡市大慈寺町に藍染工房兼ギャラリーを構え、2024年に同地区内鉈屋町の今も残る”盛岡町家"に藍染工房を佐々木龍太さんのご紹介です。佐々木さんは、「原風景の中の藍染を求めて藍草から作られる良質な蒅(すくも)、楢木の木灰、”湧水”のみで発酵される本来の藍染を目指し」自ら彫った型紙を用いた反物を中心に制作をされています。移転された盛岡町家は、古くからこの地域で鍛冶屋さんを営んでおられた「斎坂製作所」さんだったところでした。佐々木さんは、大慈寺地区に今も残る“共同井戸"の「青龍水」の清掃にもボランティアとして参加され、また同地区にある「大慈寺小学校」の地域・職業学習にも協力をされています。

★クラウドファンディングプロジェクト概要★
⚪︎ URL:https://readyfor.jp/projects/150557
⚪︎ 募集期間:R6. 12. 05(木)11:00 ~ R7. 1. 15(水)23:00
⚪︎ 最終目標金額:75万円
『盛岡街並み塾』ホームページは以下よりご覧ください
リターン
2,500円+システム利用料

「お雛様」付箋
⚫︎「お雛様」付箋(1個)
⚫︎お礼のメール
⚫︎ぶらり鉈屋町マップ(折りパンフレット)と盛岡町家(折りパンフレット)セット
※画像はイメージです。デザインや色は変更になる可能性があります
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料

「大慈寺」イラスト入り手拭い
⚫︎「大慈寺」のイラスト入り手拭い
(鉈屋町界隈の歴史文化の代表で観光スポット大慈寺イラスト入り)
⚫︎お礼のメール
⚫︎ぶらり鉈屋町マップ(折りパンフレット)と盛岡町家(折りパンフレット)セット
※画像はイメージです。デザインや色は変更になる可能性があります
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
2,500円+システム利用料

「お雛様」付箋
⚫︎「お雛様」付箋(1個)
⚫︎お礼のメール
⚫︎ぶらり鉈屋町マップ(折りパンフレット)と盛岡町家(折りパンフレット)セット
※画像はイメージです。デザインや色は変更になる可能性があります
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料

「大慈寺」イラスト入り手拭い
⚫︎「大慈寺」のイラスト入り手拭い
(鉈屋町界隈の歴史文化の代表で観光スポット大慈寺イラスト入り)
⚫︎お礼のメール
⚫︎ぶらり鉈屋町マップ(折りパンフレット)と盛岡町家(折りパンフレット)セット
※画像はイメージです。デザインや色は変更になる可能性があります
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,819,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 28日












