
マンスリーサポーター総計
ゆるっと報告会御礼
3月26日「ゆるっと報告会」を開催しました。
今日はその様子を簡単に説明させていただきます。
支配の国から自由の国へ
あらゆる支配から、自分たちの未来へむけてたくさんの女性や子どもが、オカヤマビューティサミットに亡命(一時避難・相談)にやってきました。
全てを変えるために、1か月約222件の相談が入っています。
2024年4月~12月の間に1999件の相談件数
サポートは「傾聴」「物資支援」「情報提供」「同行連携支援」そして「一時保護」と、多岐にわたっています。
こうしたサポートをしながら、これからの課題として
「被害者も加害者も生まない」
「大人も子どもも、み~んな健全なつながりを持ち安心できる街づくり」
のために、何をしていくのか?です。
そのためには、団体としても課題があります
①寄付集め
②シェルターや社員寮みたいな物件
③人材(職員・ボランティア)
決して、簡単なことではないのですが、2025年度は突き進んでいきたいと思っています。
代表の頭の中にはやりたいことがたくさんの様です笑
最後に伝えたいことは
自由の国で笑顔で力を発揮でき、明るい未来を創造できる社会へ!です。
頑張ります!
コース
1,000円 / 月
1000円コース
・年2回活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・活動報告のためのオンライン動画配信します
3,000円 / 月
3000円コース
・年2回活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・活動報告のためのオンライン動画配信します
5,000円 / 月
5000円コース
・年2回活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・活動報告のためのオンライン動画配信します
・年次報告書にお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
10,000円 / 月
10,000円コース
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・オンライン活動報告配信をお送りします。
・年次報告書にお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 37日

ひとり親の孤独の連鎖を断ち切る場所を大阪に!ハグテラプロジェクト
- 現在
- 932,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 8日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,860,000円
- 支援者
- 103人
- 残り
- 5日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人











