バンクーバーに渡った日系カナダ人の文化遺産を守りたい

支援総額

845,000

目標金額 800,000円

支援者
54人
募集終了日
2025年3月30日

    https://readyfor.jp/projects/152579?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月20日 22:42

プロジェクトメンバー紹介#3

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班2回生の坂本陽汰です。

 

氏名:坂本 陽汰(さかもと ようた)

所属:立命館大学 産業社会学部 永野ゼミ7期生(2年)

出身:京都府

 

今回永野ゼミのメンバーとしてジャパンタウン再生プロジェクトに関わるというお話を聞いたとき、私は不安でいっぱいでした。カナダにジャパンタウンという街があるということも知らず、これまで街の再生にも関わったことがなかったからです。そんな不安でいっぱいの中、私はバンクーバーへ飛び、ジャパンタウンの現状をこの目で見ました。現在のジャパンタウンはかつて栄えていたような活気は見られず、大麻とホームレスの人々が集まる場所となっていたのです。自分がこれまで見たことのない光景に言葉を発することができませんでした。しかし、ところどころに残るジャパンタウンを見て、私は「かつて日本人が作った居場所を再生させ、活気ある街を取り戻したい」という想いが強くなりました。

 

「日本とカナダという遠く離れた場所で生まれた繋がりの場を、自分たちの手で再生させていく」という強い想いを持って、ジャパンタウン再生プロジェクトに尽力してまいります。ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

リターン

5,000+システム利用料


想いの共感コース

想いの共感コース

プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


活動報告コース

活動報告コース

感謝のメール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


想いの共感コース

想いの共感コース

プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


活動報告コース

活動報告コース

感謝のメール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る