【第四弾】殺されるジャージーの子牛(♂)を助ける
【第四弾】殺されるジャージーの子牛(♂)を助ける

支援総額

2,815,000

目標金額 1,400,000円

支援者
239人
募集終了日
2025年2月8日

    https://readyfor.jp/projects/152866?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月23日 09:38

たまにはプライベートを書こう

たまにはプライベートを書こう

 

ネタがないからじゃないよ

 

牛飼いって普通の会社員と違って、一日二回労働なのよ

 

普通、会社に一回出勤するでしょ

 

牛飼いはね、朝のエサやりと夕方のエサやりが主な仕事なの

 

牛飼いのバイトしたことある人は分かると思うけど

 

7時出勤10時から昼休み

 

そして15時から18時で終了とか

昼休み5時間

牧場によって出勤時間が6時のとこも8時のとこもあるかも知れん

 

勤務時間が5時間のとこも8時間のとこもあるかも知れん

 

でも昼休みは長いよ

 

うちはバイト雇ってないけど

 

昼の時間は結構自由に使えるのよ

 

その合間の時間に牛のウンコの掃除したり発情の牛がいないか観察したり

 

春から秋にかけては畑で牧草を作ってるのでトラクター乗ったり

 

妻は洗濯したり買い物したり

 

たまにランチデート行ったり

 

夜は忙しい、休みの日は子供達いる

 

でも平日の昼間は二人で出掛けることが出来ます

 

気になってたパスタ屋さんが阿蘇郡西原村にありまして【風薫るパスタ】

 

そこに行こうとなったんですが

 

「もしかしたら定休日かもね」と思ってグーグルで調べまして

 

そしたら定休日でして

 

良かったー、調べて

 

飲食店って結構、土日をはずしたところで定休日を設定するので

 

平日デートをする僕らとしては定休日に当たる確率がまあまああります

 

菊池郡大津町に妻の好きなうどん屋さんがありまして【よも麺てんき】

 

うどん屋なんかな

 

夜は居酒屋さんもやってる

 

ヨモギが練り込まれた緑色のうどん

 

めっちゃ美味しい

 

僕、牛飼いになる前、電気工事に会社に勤めてまして

 

その時、電気工事組合の青年部というのに所属してまして

 

青年部の副部長を務めてた時の、青年部部長が教えてくれた店で

 

その部長、よも麺の店長と元同僚らしく

 

だから、よも麺の店長も元は電気工事士なんよ

 

電気工事つながりで親近感わく店なんですよ

 

で、妻もうどんお気に入りだからたまに行く訳ですよ

 

いーちーおー、調べて行こうと

 

万、が、一、定休日だったらあれだけん

 

わざわざ大津まで行ってね(わざわざと言っても20分くらいで着きますけど)

 

グーグル先生に聞いた結果

 

・・・定休日でした

 

閉めるねー

 

みんな一緒の日に閉めるねー

 

なら、しょうがない

 

近場で良いじゃん

 

ランチのあと、買い物も行く予定だから

 

フォーマルの靴が古くなってきたから

 

靴屋さんも行かんから

 

ドンキも行きたいから

 

近場で良いじゃん

 

ラーメンにしようと

 

近所のラーメン屋さんに行くことに【火の国らーめん文龍】

 

うちから五分もかからない

 

そこは最近は人気店になりまして

 

並ぶのよ

 

行列の出来るラーメン屋さん

 

昔はすんなり入れよった

 

今は昼どきとか行ったら大行列よ

 

平日でもすごいけど、休みの日とか、寄りつけん

 

11時オープン

 

現在10時55分

 

行けば、ちょうど

 

11時ならそこまで行列ないでしょ

 

ちょっとは待たなんかも知れんけど

 

で行きましたよ

 

そしたら行列してない

 

「あれ、定休日か」と思いましたが

 

駐車場には車がある

 

行列せずに入れると思ったら

 

・・・《定休日》の看板

 

なかなかご飯食べれんね

 

じゃ、次は地元のラーメン屋【金龍】か【太一商店】

 

太一に行ってみました

 

駐車場に車ない

 

まさか定休日か

 

いや、開いてました

 

裏の駐車場いっぱいでした

 

 

やっとご飯が食べれたね

 

で、靴買いに行って、ドンキ行って、ゆめタウン行って帰りましたとさ

 

よし、明日もなんか書こう

 

 

リターン

5,000+システム利用料


リターンなし応援コースA

リターンなし応援コースA

お礼のメールさえいらん、ただただ頑張れというあなた
(でもお礼のメール出すけどね)

申込数
201
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールを送ります

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


リターンなし応援コースA

リターンなし応援コースA

お礼のメールさえいらん、ただただ頑張れというあなた
(でもお礼のメール出すけどね)

申込数
201
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールを送ります

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る