
支援総額
目標金額 550,000円
- 支援者
- 81人
- 募集終了日
- 2025年6月23日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
#動物
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
#動物
- 現在
- 530,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 2日

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
#動物
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 1日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
#動物
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 28日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
#地域文化
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 1日
プロジェクト本文
▼自己紹介
地域猫保護活動を応援しています。
近所に住みついた野良猫の避妊・去勢をして、見守る事をしています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
地域猫保護活動を応援させていただいておりましす。
今回近所で住み着いた猫たちの避妊をして、野良猫を見守ることをしています。
その中の一匹が、交通事故に遭ったことがきっかけです。
野良猫だからといって、そのままにはできません。
幸い目立つ外傷はないけれど、歩く事は出来ない状態でか細く鳴いていました。
直ぐに病院へ連れて行きました。
骨盤個骨折、肺座礁に加え肝機能障害が見つかりました。
不幸にも車に撥ねられ、小さな体が道路脇で冷たくなっているのを、何度も見たことがあります。
自分ではどうすることも出来ないのだと、その度に悔しくて悲しくてやりきれない気持ちでいました。
今回見守っている猫が事故に遭いまだ生きている!!助けることが出来るのではないか!!そう思ったら動いていました。
しかし動物の手術費用は高額で、私1人の力ではどうすることも出来ず、プロジェクトを立ち上げる事にしました。
▼プロジェクトの内容
骨盤骨折手術費用、肺座礁・肝機能障害の入院治療費を集めたいです。
クラウドファンディングを活用して治療費の支援を募りたいです。
<プロジェクトについて>
(1)資金の使途
事故に遭った猫の治療費
シャケちゃんの骨盤骨折治療費と肝機能障害・尿管破損の治療費と経過観察・検査・投薬費用ににあてます。
(2)目標金額と資金の内訳
目標金額:55万円
(資金の内訳)
今までの治療費:13万円(A動物病院)年末で病院が開いておらず応急処置をしていただきました。
今までの治療費:37万円(B動物病院)かかりつけ医に転院し手術・治療を行っていただきました。
今後の治療費:5万円(B動物病院)
(3)集める資金を使用しての治療期間
令和6年12月30日〜令和7年2月7日の間で応急処置、骨盤骨折・尿管破損の必要な手術は完了しました。
令和7年2月7日~令和7年12月31日までの間、骨折、尿管手術後の経過観察、検査と肝機能障害治療・投薬を行っていきます。
※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れています。
(4)診断書
A動物病院
B動物病院
(5)診療明細
A病院
B病院
▼プロジェクトの展望・ビジョン
この活動をきっかけにして、野良猫にも命があり生きているのだと皆さんに伝えたいです。
*元気だったころのシャケちゃん
<ご支援にあたっての注意事項>
▶︎ 1. ペット保険について
ペット保険による補償無し
▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について
万が一、シャケちゃんが亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、返金はせずこれまでの治療費に当てさせていただきます。
▶︎ 3. 問い合わせ先について
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:中村勉090-2628-5069
▶︎ 4. 掲載している資料について
ページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。
▶︎ 5. 治療方針などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎ 6. READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
- プロジェクト実行責任者:
- 中村勉
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年12月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
中村勉が交通事故に遭った地域猫の手術費と、検査で見つかった疾患の治療に使用する。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール・1
感謝のメール・活動報告いたします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料
感謝のメール・2
感謝のメール・活動報告いたします。
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
1,000円+システム利用料
感謝のメール・1
感謝のメール・活動報告いたします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料
感謝のメール・2
感謝のメール・活動報告いたします。
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月












