
支援総額
目標金額 1,100,000円
- 支援者
- 2,590人
- 募集終了日
- 2025年4月17日
[悪性リンパ腫・活動記録⑧]クラウドファンディング達成
2025/2/20
なんとなんと、第二目標に設定するはずだった一年分の休学費用220万円を達成する事が出来ました!まさかこんな事になるなんて夢にも思っていませんでした。これで、大学を卒業するお金の目処がたち、血液内科医になるという夢が叶います!ご支援してくださったみなさま、本当にありがとうございます。
そして、なにより嬉しいのが応援コメントです!読んでいると治療をここまで頑張って本当に良かったと何度も思いました。
闘病期間中はなんで自分が病気にと思うと悔しくて悔しくて沢山泣きました。けれど、その涙が今日みなさんのおかげで報われた気がします。沢山のコメント本当にありがとうございます。
将来、血液内科医として私のような境遇の患者さんを一人でも多く救えるよう、大学に復学して勉学に励んでいきたいと思います。そして、応援してくれたみなさまに顔向け出来るような立派な医師に必ずなってみせます!
これからも活動報告は続けていきたいと思うので、ぜひみなさまに見守って貰えると嬉しいです。
ここからは私の図々しく、わがままなお願いなのですが、掲載期間である2ヶ月間はクラウドファンディングを続けたいと思っています。正直なところ、奨学金でお借りしている1590万を少しでも返す事が出来る目処が立てば、お金の心配をせず勉学に励む事が出来ます。
もちろん、最初の目標を達成し復学出来ることは確定したので、これ以上のゴールは設定しませんし、ご支援も本当にご無理のない範囲でして頂けると幸いです。
重ねて申し上げますが、ご支援して頂いたみなさま、本当にありがとうございました。
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメール
現在、まだリハビリ中のため感謝のメール等でしかお返しする事が出来ません。申し訳ありません。
note、X(旧Twitter)で活動記録や私の実際の検査データの解説を行っています。良かったらご覧ください。
note→https://note.com/saila1017
X(旧Twitter)→https://x.com/kazato20001710?s=21
- 申込数
- 876
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
2,000円+システム利用料

感謝のメール2
感謝のメール
note、X(旧Twitter)で活動記録や私の実際の検査データの解説を行っています。良かったらご覧ください。
note→https://note.com/saila1017
X(旧Twitter)→https://x.com/kazato20001710?s=21
- 申込数
- 504
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
1,000円+システム利用料

感謝のメール
現在、まだリハビリ中のため感謝のメール等でしかお返しする事が出来ません。申し訳ありません。
note、X(旧Twitter)で活動記録や私の実際の検査データの解説を行っています。良かったらご覧ください。
note→https://note.com/saila1017
X(旧Twitter)→https://x.com/kazato20001710?s=21
- 申込数
- 876
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
2,000円+システム利用料

感謝のメール2
感謝のメール
note、X(旧Twitter)で活動記録や私の実際の検査データの解説を行っています。良かったらご覧ください。
note→https://note.com/saila1017
X(旧Twitter)→https://x.com/kazato20001710?s=21
- 申込数
- 504
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 224,326,700円
- 支援者
- 13,168人
- 残り
- 25日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
- 現在
- 8,065,000円
- 支援者
- 668人
- 残り
- 21日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 74,680,000円
- 支援者
- 6,455人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,447,000円
- 寄付者
- 2,895人
- 残り
- 25日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,348,000円
- 寄付者
- 678人
- 残り
- 18日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 530人

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,758,659円
- 寄付者
- 1,404人
- 残り
- 4日







