このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

「丼ぶらこ」— 丼で広げる温かい食卓と支援の輪

「丼ぶらこ」— 丼で広げる温かい食卓と支援の輪
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 3,000,000円

支援者
0人
募集終了日
2025年4月6日

    https://readyfor.jp/projects/154552?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

『丼ぶらこ』美味しさと社会への温かさを届けるデリバリー専門丼店プロジェクト

 

はじめまして、「丼ぶらこ」店主です。

 

私は三人兄弟の末っ子として生まれました。

 

生後半年で両親は離婚し、母はたった一人で私たちを育ててくれました。

 

母は生まれつき片目が見えない障害を持っていましたが、そのハンデを感じさせないほど明るく、温かく、度量の大きい素敵な人でした。私たちの家庭は経済的に厳しい状況でしたが、母の優しさに包まれ、境遇を嘆いたことは一度もありません。

 

母はどんな時も笑顔を絶やさない人でした

「温かい食事があるだけで、家族が笑顔になる。」

そんな母の姿を思い出しながら、私は「丼ぶらこ」を立ち上げようと思い立ちました。

 

 

 

手軽で美味しい丼を、笑顔の架け橋に

 

『丼ぶらこ』は、忙しい毎日を送る方々や、料理をする時間が取れないご家庭に向けて、手軽で美味しく、心がほっとする丼物をお届けするデリバリー専門店です。

 

例えば、育ち盛りの子どもたちに人気の『唐揚げ丼』や、食べ応え抜群の『カツ丼』、優しい味わいの『親子丼』など、選ぶ楽しさも味わっていただけます。

 

どのメニューも『美味しいのに手軽』『お腹いっぱいになるのにお手頃価格』を追求しました。

 

『お腹も心も満たされるご飯を届けたい』と思っていますですが、『丼ぶらこ』の本当の目指す先は、単なる飲食デリバリーではありません。

 

売り上げの一部を活用して、子ども食堂の運営や生活困窮者への食事支援を行い、

地域全体に「温かさと優しさ」を届けたいと思っています。

 

私たちの丼が誰かの空腹を満たし、支援が未来の笑顔を育む――そんな循環を作ることが私の夢です。

 

「今日のご飯、どうしよう…。」

 

仕事や育児、家事に追われる中で、ふとそう思うことはありませんか?

 

特に、共働きやシングルの親御さん、忙しいビジネスパーソンにとって、

手軽でおいしく、栄養のある食事を準備するのは大変なことです。

 

そんなとき、手軽に食べられる温かい丼ものがあったら、心も体もほっとできるのではないか。

 

また、食事に困っている子どもたちや生活に苦しむ人々にも、こうした温かい食事を届けられたら——。

 

この想いから、私は丼もののデリバリー専門店「丼ぶらこ」を立ち上げることを決意しました。

 

丼ものだからできること丼ものは、「手軽さ」「ボリューム」「栄養バランス」の3つを兼ね備えた、家庭的で親しみやすい食事です。

 

片手で食べられるから、忙しいときにもぴったり。

 

ご飯とおかずが一緒になっていて、バランスよく食べられる。

 

肉・魚・野菜を組み合わせることで、栄養をしっかり摂れる。

 

また、デリバリー形式にすることで、「お店に行く時間がない」「料理をする余裕がない」「子どもが小さくて外食が難しい」 という方々にも、気軽においしい食事を楽しんでいただけます。

 

これまでの活動と準備状況これまでの活動として、私は西成区の非営利団体にてホームレスの自立支援に携わったり、地域の子ども食堂の運営にも携わってきました

 

また、過去には飲食店に務めた経験を積み、多くの方に料理を提供してきました。

 

現在は、丼のメニュー開発や食材の選定を進めるとともに、デリバリーシステムの構築に向けた準備を進めています。

 

さらに、地元の生産者とのネットワークを構築し、新鮮な食材の安定供給を確保するための取り組みを行っています。

 

『丼ぶらこ』のメニュー丼ぶらこの丼は、親子で楽しめる味付けと満足感のあるボリュームが特徴です。

 

✔ 唐揚げ丼 … 外はカリッと、中はジューシー!秘伝のタレが決め手の唐揚げ丼

✔ チキン南蛮丼 … 甘酢とタルタルの絶妙な組み合わせ!ご飯が進む一杯

✔ ネギ塩豚丼 … さっぱりしたネギ塩ダレが絡む、食欲をそそる丼

✔ カツ丼 … サクサクのカツとふんわり卵が絶品の王道カツ丼

✔ 親子丼 … 鶏肉の旨味と優しい味わいのふわとろ卵が絡み合う一杯

✔ ステーキ丼(3種類) ・牛ステーキ丼 … 厳選した牛肉をジューシーに焼き上げた贅沢な丼 ・鶏ステーキ丼 … 香ばしく焼いたチキンステーキに特製ソースが絡む逸品 ・豚ステーキ丼 … 肉厚の豚肉をじっくり焼き上げ、ジューシーな旨みたっぷり

✔ はちみつとりんごの甘口カレー … お子様でも食べやすい優しい甘さ。親子で楽しめるカレー

 

 

※価格は配達料金とサイズ並~大盛り変更を含めた一律1500円を予定しております。当店のメニューは原材料の品質に加え、他社平均丼のg数の二倍のボリューム提供を予定しております(例:他社平均丼の唐揚げ丼のg数は、唐揚げ120g、ご飯250g※当店調べ)

 

 

支援金の使用用途開業初期費用賃貸料:月8万円×3物件契約金:24万円光熱費:月5万円配達ドライバー用電動自転車:一台15万円×3業務用調理器具購入費(業務用冷蔵庫等を含む):108万円食材料費:初月60万円(時価によって変動)消耗品・備品(容器、衛生用品):月5万円広告宣伝費(チラシ作成):2万円人件費:月36万円通信費:4万円各種保険:7万円

 

スケジュール

 

2月14日飲食店営業許可申請

 

3月10日東住吉区近鉄矢田駅徒歩八分の場所に店舗を構えます

 

3月15日開業営業時間:平日10時~14時、18時~2時まで :土日祝10時~15時、20時~3時までサービス内容: デリバリー専門。持ち帰り不可。宅配料金は商品の代金に含まれます。

 

以下利用規約

 

「丼ぶらこ」利用規約本利用規約(以下、「本規約」といいます)は、丼ものデリバリー専門店「丼ぶらこ」(以下、「当店」といいます)が提供する商品およびサービス(以下、「本サービス」といいます)をご利用いただく際の条件を定めるものです。お客様は、本サービスをご利用いただく前に、本規約を必ずご確認ください。第1条(適用範囲)    1.    本規約は、当店が提供する本サービスに関する一切の事項に適用されます。    2.    お客様は、本サービスを利用することで、本規約に同意したものとみなします。第2条(ご注文方法)    1.    ご注文は電話注文のみで承っております。    2.    ご注文の際は、以下の情報をお伝えください。    •    お名前    •    ご連絡先電話番号    •    配達先住所    •    ご注文内容(商品名・数量)    3.    ご注文確定後のキャンセル・変更は原則としてお受けできません。第3条(営業時間・配達エリア)    1.    営業時間および配達可能エリアについては、当店が別途定めるものとします。    2.    天候、交通状況、その他の事情により配達時間が遅れる場合がございます。第4条(商品のお支払い)    1.    お支払いは現金払いのみとさせていただきます。    2.    商品の価格は、当店が定めるメニュー表に記載された金額となります。第5条(返品・交換)    1.    商品の性質上、お客様のご都合による返品・交換はお受けできません。    2.    商品に不備があった場合、商品到着後30分以内に当店までご連絡ください。状況を確認のうえ、適切に対応いたします。第6条(個人情報の取扱い)    1.    当店は、ご注文に際してお預かりした個人情報を本サービスの提供およびそれに付随する目的以外には使用いたしません。    2.    個人情報は適切に管理し、第三者に提供・開示することはありません。ただし、法令に基づく場合を除きます。第7条(免責事項)    1.    以下の場合、当店は責任を負いかねます。    •    お客様の都合により配達商品を受け取れなかった場合    •    配達後にお客様が商品を誤って保管・取り扱いし、品質が劣化した場合    •    天災、事故、その他不可抗力により本サービスが提供できない場合第8条(規約の変更)    1.    当店は、必要と判断した場合にはお客様の承諾を得ることなく本規約を変更できるものとします。    2.    変更後の規約は、当店が定める方法で通知した時点から効力を生じるものとします。

 

最後に『丼ぶらこ』で、温かい食の輪を広げたい

 

丼ぶらこは、ただのデリバリー専門店ではなく、『美味しい食事を通じて、人と人とをつなぐ場所』でありたいと考えています。

 

私自身、母の温かい食事に支えられて育ちました。

 

だからこそ、『美味しいご飯を誰かに届けること』は、私にとって何よりも嬉しいことなのです。

 

この想いに共感し、応援してくださる方がいれば、ぜひご支援をお願いいたします。

 

あなたのご支援が、「どんぶらこ」を動かし、そして子ども食堂や生活困窮者支援の一助となります。

 

どうか、力を貸してください。そして、【丼ぶらこ】の美味しい丼をぜひ一度、味わってみてください。

 

一杯の丼が繋ぐ笑顔の未来を、ぜひ一緒に作りましょう!ご支援、心よりお待ちしております!

プロジェクト実行責任者:
原田雅輝(丼ぶらこ)
プロジェクト実施完了日:
2025年3月20日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

支援金の使用用途 開業初期費用 賃貸料:月8万円×3 物件契約金:24万円 光熱費:月5万円 配達ドライバー用電動自転車:一台15万円×3 業務用調理器具購入費(業務用冷蔵庫等を含む):108万円 食材料費:初月60万円(時価によって変動) 消耗品・備品(容器、衛生用品):月5万円 広告宣伝費(チラシ作成):2万円 人件費:月36万円 通信費:4万円 各種保険:7万円

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
飲食店営業許可(3月15日取得予定)
リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
飲食店営業許可(3月15日取得予定)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/154552?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/154552?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

2,500+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のお礼のメッセージを送ります※物品リターンなしのお礼のメッセージのみの支援をご希望の方

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

3,000+システム利用料


alt

メニュー表の中からどれでも1杯提供券 (有効期限 発行日から6ヶ月内)

3,000円ご支援:メニュー表の中からどれでも1杯提供券(有効期限 発行日から6ヶ月内)提供券はご注文の際にご利用頂けます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

2,500+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のお礼のメッセージを送ります※物品リターンなしのお礼のメッセージのみの支援をご希望の方

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

3,000+システム利用料


alt

メニュー表の中からどれでも1杯提供券 (有効期限 発行日から6ヶ月内)

3,000円ご支援:メニュー表の中からどれでも1杯提供券(有効期限 発行日から6ヶ月内)提供券はご注文の際にご利用頂けます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 8

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る