命との約束「世界で活躍するアーティストになる」NYから夢への挑戦

支援総額
目標金額 880,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2025年5月18日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
#まちづくり
- 総計
- 62人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 38人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
#子ども・教育
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 41日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
#地域文化
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 11日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
#子ども・教育
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
- 総計
- 162人
プロジェクト本文
Ι自己紹介
シカゴを拠点として活動している、魂が目覚めるThe Spiritual Artistの、Xiurong JIN(金秀栄)と申します。私は中国で朝鮮族というマイノリティーとして生まれ、26歳で日本へ。20年以上住んだ日本は、人生の「生きる」意味をくれたところです。
~魂が喜ぶ人生を生き切る~
~その喜びをアートで世界に表現していきたい~
一人子政策を実施ている中国、3番目の末子で生まれた私には、自分がどこから来たのか分からず、いつも悩む子ども時代でした。日本で経験する文化の違いから、厳しい状況の中でもこの命を選択してくれた感謝と変わり、「今まで産まれてこれなかった子どもの分まで生きよう、彼らが見たくても見れなかった世界を代わりにみよう」と。
ずっと自分を苦しめた"Who am I" "Where do I come from"という自分は何者かに苦しんでいたが、日本で世界NO1コーチのアンソニーロビンズを出会いで受け入れ、自分に正直に生きれることで奇跡の連続。私の人生そのものが、アートになりました。
末子の私~3歳 (白黒しかない時代)
魂が目覚めるスピリチュアルアートは、常に静から動を感じられるエネルギーアートの創作に注力をしている。常に限界を突破し、まだ見ぬ世界を発見するJourneyができる作品である。困難があったとしても、どんなことであっても枠を超えて新たなステージに進むことができる。そんなコンセプトの元で作品制作をしています。「書道・色彩・創作」私の人生を豊かにしてくれたものでした。
・魂が喜ぶスピリチュアルアートの響きはこうやって
~私が支援しているインドの子どもたちに寄付した書~
いつも間にかスピリチュアルアートは、自分を表現するものとなり、出会った人とのご縁として作品を渡したのは今まで延べ80人以上の方に。渡した瞬間に、「キレイ」と一斉の声、Happyな笑顔に。シカゴの私の作品を展示しているギャラリーにくる西洋人にも、書道の美しさ、自分のアイデンティティーも伝えることができたときはとても嬉しかったです。
Ιプロジェクトを立ち上げたきっかけ
ニューヨークでの展示決定!!
魂が目覚めるスピリチュアルアーティスととして、活動1年目に、私の元に大きなチャンスがやってきました。アートセラピ-をやっている友人が教えてくれた公募展、NY公募展-国際書道展2025春/夏」入選。
私の作品を紹介いたします。
■作品名:心の表現(EXPRESION OF HEART)
赤・金色・白の雪とげの3色を黄金色として龍を表現。一見複数の色を使うと色同士が喧嘩するのではと思いがちですが、それぞれの個性を活かすことでコントラストが増し、とても素敵な仕上がりに。響き合う立体感、それぞれの波紋が共振共鳴の一枚に。今まで表で表現するのを拒んできた私でしたが、堂々として表現する顔ぶり、情熱を感じる一枚に。色の混じり合うことでより響き合う世界、お互い刺激合うのをイメージでき、華やかに大きな舞台、世界に出る覚悟の一枚に。
■この方も推薦してくれています!
今回の公募で4人の審査員に寸評をいただきました。4名全員の方にもらえるのでは、とても光栄です。そのうち一つ紹介させてください。魂が震えた寸評、勇気と希望をいただきました。
※寸評の掲載はアートインキュベーション事務局に許可取得済み
・放送作家安達元一さんからも推してくれています!
「とても独自性のあるアイデンティティーをお持ちでいいと思います。 さらには、アンソニーロビンズや、聖地巡礼、潜在意識など、面白いジャンルに踏み込んでいると思います。 彼女は世界を変えるアートに必要な人です。 さらなる活躍を期待します。 応援しています!」
※アートインキュベーション事務局の掲載許可取得済み
■運命的な出会いがアートの道を広げてくれた---3人の恩人
アメリカに来るとき、スーツケース半分には書道用道具でいっぱいでした。無意識にもアートを意識したのでは。そんな思いで見知らぬ土地に来て、1週間もたたないうち、3度目の門前払いを経て、交渉して見習いとなることができた。その後の半年間、額の入れ方を習えたのは、本当に奇跡でした。アメリカ人が持ってくる作品、アートに対する価値観とクリエイティブの自由さに感動。たくさんのアーティストや写真家との出会いでよりアートの世界を知り、色のバランス感覚もここで磨けました。
愛犬の散歩がきっかけで知り合ったOさん、 彼がくれた墨がきっかけで、忘れかけていた書道の筆を再度もち、描き始めたのがすべての始まり。 アーティストをすぐ紹介してくれたり、毎週金曜日には園芸師でもある彼からPlantや花を、常に自然とつながる大切なものをくれました。Gは私の隣近所に住んでいて、日常で困ったことをすぐ助けてくれたり、私が好きなアートを知り、アートフェアに連れてくれたり、カメラマンのお友達を紹介してくれたり、全力で応援とサポートをしてくれました。(3人の写真は、本人たちの許可を得て掲載させていただきました。)
シカゴの土地で、この3人との出会いがアートへ道を広げてくれました。他人の夢を自分の夢のように応援してくれる、国境を越えた愛をたくさんいただきました。まさに目指しているOne worldの実体験でした。
▼私のプロジェクトはこの4つです。
1.「アート・インキュベーション シリーズ16|THE ART OF SHO II 」展示
2025年4月22日~28日、マンハッタンの中心地のTenri Cultural Institute Galleryで堂々と展示します。
2. ニューヨーク タイムズスクエア巨大画面広告作戦
あのNEWYEAR Countdownで有名なタイムズスクエア、一度は行きたかったところ、
なんとあのNYのタイムズスクエアの巨大広告に「世界の注目アーティスト100人」で紹介されることが決定しました。
4月23日 20:00—21:00。NYのタイムズスクエアに名を残します。世界のティファニーのように、世界のJIN(ジーニアス)の名を。
「世界の注目アーティスト100人」を紹介する画面
2025年4月23日20-21時
タイムズスクエア中心の大型スクリーンに審査を通過した9名のアーティストが登場し、世界からの来訪者を沸かせます。アート・インキュベーション シリーズ18 Stepping Into Times Square III 100 ARTISTS OF THE WORLDキュレーター 安達元一、佐藤恭子主催 Vision Art Media.
アーティスト:愛 |出久根ちせ | 書道恵 kei | 波動アーティスト 琶南 | 大崎遥花 | きこ| 昂響 こうきょう | mimi みねみか | シューロン ジン
juried open call:
Art Incubation Series 18 Stepping Into Times Square III 100 ARTISTS OF THE WORLD Curated by Motoichi Adachi and Kyoko Sato Presented by Vision Art Media. April 23, 2025, 8-9pm
Artists: ai | CHISE DEKUNE | Japanese calligraphy KEI | HADO ARTIST HANA| Haruka Osaki| ☆KIKO☆| KOーKYO| mimi minemika| XIURONG JIN
On the large screen at the center of Times Square, 9 selected artists who passed the will appear, exciting visitors from around the world.
※プロジェクトページに使用している画像について、「NY公募展」アートインキュベーション事務局より掲載許可取得済み。
3.マンハッタンのギャラリーに私を売り込む作戦
これもとても楽しみにしています。WOW,英語は上手じゃないけど、世界最大のアートの街で、新人アーティストを探しているギャラリーに自分を堂々と売り込んできます。
4.NY凱旋の個展をシカゴの地で開催予定
NYで吸収して持って帰ったエネルギーをシカゴの地でも名を広げる。 アジアの文化や魅力をたくさんの方々に伝えていきます。
2025年6月、シカゴでNY凱旋記念のトークショーにて、私のアートを紹介予定です。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
必ず次につなぐ旅にしてきます。世界最大のアートの街NYのギャラリーを廻って、世界を肌で感じてきます。Jin.spirit.artと名づけているアートの足跡をたくさん残してきます。世界に羽ばたく、多国籍の人々とつながり、中・日・韓国のアジア文化はもちろん、アメリカの文化も融合した作品を世に届けることを意識していきます。まずはシカゴでの多くの個展、グループ展に積極的に参加し、4か国語はできる資源を使い、日本、中国、韓国でも。
ずっと夢見てた「パスポートのいらない、世界中の人が村人のようにお互いの文化を尊重し合える、愛溢れる世界」が訪れる実現に 「世界で活躍するアーティストに」なり、世界に発信しつづけます。
みなさんのご支援、希望と勇気になります。ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
もし、プロジェクトが不成立で終わっても、ニューヨークへ行く覚悟はできています。
「ティファニーを応援する」あなたの思いと共に必ず世界に届けます。
プロジェクト成立後、天災などやむを得ない事情によりイベントが開催されなかった、
開催できなかった場合は、日程を変更し個展開催などアーティスト活動に使用します。
- プロジェクト実行責任者:
- 金 秀栄
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年6月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
金秀栄(ティファニー)が、ニューヨークのTenri Cultural Instituteの国際書道展で展示をするため、現地での自分をアピールするための準備、またシカゴでも個展やトークショなどの準備を念入りに行います。資金はニューヨークでの2点展示費用、タイムズスクエア広告料金、作品の創作費、PR活動のための広告費,渡航費、滞在費です。50歳人生後半でのアーティスト世界デビューでもありますが、だれかの魂が喜ぶ、光になるアートを届けたい思いで、頑張ります。計画や結果などは、メールやSNSなどで広めます。いつもご支援、ありがとうございます。 展示会:THE ART OF SHO ⅡArt Incubation Series 16 | Juried Open Call April 22-28, 2025 、Tenri Cultural Institute (43A W 13th St, New York)
リスク&チャレンジ
- リターンを実施する上でのリスクについて
- 海外からの発送になりますので、予定より時間がかかる可能性があります。
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は、自己資金で補填します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
4か国語を話せる、JINです。何にでも興味を持っていて、まだ見てない自分との出会うため、毎年5つのことに挑戦しています。世界を意識したのは、10年も前からで、みんなが互いに応援し合いながら、尊重し合う世界をいつも夢見ています。今回のニューヨーク公募で世界のレベルでものことが早く進むことに予測し、チャレンジすることにしました。世界のレベルで活躍することで、より書道の美しさ、アジアの文化も国境を越え、伝えられるかとつよく思っています。 きっと次につなぐ、ものになると強く思っております。 暖かいご支援、心より感謝いたします。 Xiurong JIN
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

お財布が喜ぶお守りをあなたへ!!
めでたいことがいつも訪れますように「龍」を描きました。あなたをいつも守ってくれるように、お財布サイズに仕上げ、一枚一枚にご縁への感謝の波動を注いで描きました。特集加工していますので、普通のお守りより少々厚みはあります。アメリカのエネルギーと共にぜひお財布にどうぞ!!
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
10,000円+システム利用料

ハガキサイズ:赤とゴールドの龍が卓上を幸せにする!!
めでたい赤+運を回してくれる「龍」であなたの作業用の卓上や家族団らんの食卓も幸せな瞬間に変わります。素敵な時間を大切な人とぜひご堪能ください。(画像はサンプルです)
※ポストカードサイズ。額なし、Mat付き。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

お財布が喜ぶお守りをあなたへ!!
めでたいことがいつも訪れますように「龍」を描きました。あなたをいつも守ってくれるように、お財布サイズに仕上げ、一枚一枚にご縁への感謝の波動を注いで描きました。特集加工していますので、普通のお守りより少々厚みはあります。アメリカのエネルギーと共にぜひお財布にどうぞ!!
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
10,000円+システム利用料

ハガキサイズ:赤とゴールドの龍が卓上を幸せにする!!
めでたい赤+運を回してくれる「龍」であなたの作業用の卓上や家族団らんの食卓も幸せな瞬間に変わります。素敵な時間を大切な人とぜひご堪能ください。(画像はサンプルです)
※ポストカードサイズ。額なし、Mat付き。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
プロフィール
4か国語を話せる、JINです。何にでも興味を持っていて、まだ見てない自分との出会うため、毎年5つのことに挑戦しています。世界を意識したのは、10年も前からで、みんなが互いに応援し合いながら、尊重し合う世界をいつも夢見ています。今回のニューヨーク公募で世界のレベルでものことが早く進むことに予測し、チャレンジすることにしました。世界のレベルで活躍することで、より書道の美しさ、アジアの文化も国境を越え、伝えられるかとつよく思っています。 きっと次につなぐ、ものになると強く思っております。 暖かいご支援、心より感謝いたします。 Xiurong JIN








