このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
ハーブを植えて・育てて・収穫して考える、子供の食育活動!
ハーブを植えて・育てて・収穫して考える、子供の食育活動!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

16,000

目標金額 500,000円

支援者
3人
募集終了日
2014年7月14日

    https://readyfor.jp/projects/1583?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年07月08日 08:40

被昇天小学校、クッキング

今年からスタートした「食育菜園」
そこで収穫した野菜やハーブを使ってクッキング。
1年生です。

キュウリとイタリアンパセリ、パセリです。
メニューは「手作りマヨネーズのサラダ」
お野菜がちと足りません。

堺ちゃんのがんばった野菜登場。
他にレタス、卵、バケットなどを使いましたが、
全て意味あるもの。
そこらのスーパーでは買いません。

せっかくやからとカリキュラムに無理くりねじ込んでくれたので、
時間は1時間分。
なのでお野菜は準備しました。

子供たちは夢中です。
4グループ中3グループが成功。
1グループがマヨネーズ風味ドレッシングになっちゃいましたが、
おいしくいただきました。

お弁当直後の5時間目にも関わらず、
おかわり続出。
おいしいもんは食べるんやね。

自分が食べれるだけを自分で盛り付けて、
みんなきれいにいただきました。

昨年までは2・5・6年生だけの実施だったクッキング。
今年は全学年でやろうと、
先生方が調整してくださってます。
「食育菜園」を真ん中に、
みんなの想いがカタチになり始めています。

 

◆最後までお読みいただきありがとうございます。


わたくしたちの食育活動は、
「植える」「育てる」「収穫する」「料理する」「感謝してみんなでいただく」
自然の恵みの素晴らしさを実体験する食育活動をボランティアとして実施しています。
子供の五感に直接触れる活動に多くの共感をいただき、関西を中心に約80を超える幼稚園、
小学校、中学校、高等学校などの学校施設で活動しています。

★食育ハーブガーデン協会HP
http://herb-g.jp/

★Facebookページ
https://www.facebook.com/e.herbgarden

一度ご覧ください。

リターン

3,000


alt

・サンクスレターをお送りします。

申込数
2
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスレター
・野菜の愛情(野菜だけでつくったやさしいスープ)
・I miss you(レシピ付き書籍)をお送りします

申込数
1
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスレターをお送りします。

申込数
2
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスレター
・野菜の愛情(野菜だけでつくったやさしいスープ)
・I miss you(レシピ付き書籍)をお送りします

申込数
1
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 3


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る