このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

僕ができる小さな恩返し

僕ができる小さな恩返し
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

420,000

目標金額 1,070,000円

支援者
23人
募集終了日
2025年11月10日

    https://readyfor.jp/projects/159774?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

  ▼自己紹介

福井で生まれ育った竹内はやと

 

様々な方々からのご縁をいただき、

 

FISフリーライドジュニアワールドチャンピオンシップに

スキー男子アジア代表として出場させていただくことが決まりました!

 

 

▼僕ができる恩返し

 竹内颯人はこの度、2026 FIS Freeride Junior World Championships※①(2026年1月17日-23日開催予定)

に出場させていただくことが決まりました。

 自身を育ててくれた地元福井への小さな恩返しとしてインバウンドの方々に福井のスキー場やおいしい食、

文化などを眼鏡拭きやパンフレットにして、たくさんの人達に広めてきたい思います。

 次世代のオリンピック選手が集い、競い合う最高の大会にて、最大限の力を発揮できるよう、ご支援いただけますと幸いです。

 

 僕はアレルギーなのでクラブ活動などに参加するのが難しかったので、姉と一緒にスキーをはじめました。

小学5年生のころにスキークロス競技をはじめて、2023年全日本ジュニア選手権大会で3位となりました。

そして、22-23シーズンからフリーライドの大会に参戦しています。

 国内外での練習を2025年9月10日から2026年1月16日まで行います。愛知クエスト、トランポリン教室、アライマウンテンリゾート、サンアントン等に訪問し、大会に向けて滑りを磨いていく予定です。現在僕が使っている装備は大事に6シーズン使わせてもらっているんですが、さすがにトップアスリートが集う最高峰の大会なので、最新の装備で挑みたいと思います。

 

 それに、僕と姉でとで数年前から準備していた、フリーライドの国際大会を福井県に誘致・開催すべく、

選手としてだけではなく国際審査員に合格し、仲間とともに準備を進めております。

 もし、出場予定の大会が天災等で開催されなかった場合、ご支援いただいた分については、福井県で開催予定のフリーライドの国際大会(2026年2月11日~13日開催予定)の運営費に活用させていただきます。 ご理解ご了承の程、よろしくお願いいたします。

 

 また、兼業農家の跡取りとして、3世代ともに家族総出でお米作りをしており、今回、僕たちが作ったお米を返礼品として

ご用意させていただいております。

 

 僕や姉が県外の大会に出るときに、福井県庁福井米戦略課とご縁があり、いちほまれシンボルサポーター※②として

微力ながら福井のお米を味わってもらうお手伝いをさせていただいております。

 

 実は、生まれつき重いアレルギーがあり、小さいころから、遠足や修学旅行などに参加できず、

家族や先生方に大変苦労をかけてしまったと思います。 

 アレルギーの僕でも世界大会に出場できるまで成長させていただいた皆様に、この場をお借りして

ありがとうございました。

 このご縁をもとに、ご支援いただいた皆様、見てくださった皆様、応援してくださいますと幸いです。

 

※①FWT様にプロジェクトを行うこと、名称掲載を行うことの許諾を取得しております。

※②掲載している名称は福井県庁福井米戦略課より許諾を得ています。

#Japan #fukui #福井 #ふくい #地元 #恩返し #ウインタースポーツ #ski #スキー #freeride #skicross #乾レンズ #レンズパーク #いちほまれ

#福井米#福井県スキー連盟#和泉スキー場

プロジェクト実行責任者:
竹内 颯人
プロジェクト実施完了日:
2026年2月13日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

竹内はやとがFISフリーライドジュニアワールドチャンピオンシップに出場するための遠征費、国内外の練習費、用具費等として活用させていただきます。 実際に合計で107万円かかる予定です。 この大会に出場するためには、大会ルールによって保護者、コーチの同行が必要となります。 それに加え、アレルギーの緊急事態の対応のために現地の山岳救助隊の方が、スタンバイしていただけることになりました。 予定を超えたご支援や出場予定の大会が天災等で中止となった場合、僕たちが誘致した福井県で開催予定のフリーライドの国際大会(2026年2月11日~13日開催予定)の運営費等に活用させていただきます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/159774?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/159774?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

10,000+システム利用料


お礼のお手紙

お礼のお手紙

ご支援いただいた方に「お礼のお手紙」を送付させていただきます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

10,000+システム利用料


お気持ち(お礼のメール)①

お気持ち(お礼のメール)①

お礼のメールを送らさせていただきます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

10,000+システム利用料


お礼のお手紙

お礼のお手紙

ご支援いただいた方に「お礼のお手紙」を送付させていただきます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

10,000+システム利用料


お気持ち(お礼のメール)①

お気持ち(お礼のメール)①

お礼のメールを送らさせていただきます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月
1 ~ 1/ 7

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る