元気に走るために… 環軸椎亜脱臼の手術が必要なろあくんを助けたい。

元気に走るために… 環軸椎亜脱臼の手術が必要なろあくんを助けたい。

支援総額

804,000

目標金額 800,000円

支援者
61人
募集終了日
2025年8月30日

    https://readyfor.jp/projects/159974?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

▼自己紹介

ご覧いただきありがとうございます。

私は2025年4月、生後5ヶ月の子犬「ろあ」を家族に迎えました。 ろあくんは表情がとても豊かで、嬉しいとニコニコ、寂しいとしょんぼり。甘えん坊で、いつも私の後ろをついて歩き、寝るときも必ずそばにいてくれる

そんな愛情深くて、かけがえのない存在です。

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

迎えた当初は特に健康上の問題もなく、元気に過ごしていました。 ところが2025年5月、トリミングサロンのスタッフさんから「もしかすると水頭症の可能性があるかも」と言われ、不安が大きくなりました。

その後、かかりつけの動物病院で相談した際には「成長段階でよくある癖かもしれない」とのことで、様子を見ることにしていました。

 

しかし、5月22日、突然のけいれん発作が起こり、すぐに病院へ。 さらにその夜にも再び発作があり、夜間病院へ駆け込みました。入院を経て翌日には一度退院できたものの、発作の影響で歩行ができなくなり、寝たきりの状態になってしまいました。

 

それでも、通院や投薬を重ねる中で、ろあくんは驚くほどの回復を見せてくれました。翌週には走れるほど元気を取り戻し、公園やドッグランにも行けるように。

 

 

このまま元気になってくれる

 

そう願っていた矢先のことでした。 6月22日、再び発作が起こり、失禁や痙攣、歩行困難の症状が現れました。

病院では「至急MRIを撮るべき」と勧められ、6月29日に全身麻酔をしてMRI検査を実施。

検査中に「首に異常が見つかった」と病院から連絡があり、急遽CT検査も行われました。 その結果、「頸椎の脱臼」が判明。むくみにより神経が圧迫され、麻痺や発作の原因となっていた可能性が高いと診断されました。

 

 

医師からは「このままでは命に関わる危険がある」と言われ、7月6日に手術を受けることを決断しました。

 

▼ご支援をお願いしたい理由

これまでの点滴・通院・夜間救急対応、MRIやCT検査などにより、すでに約32万円の医療費がかかっています。

ペット保険にも加入しており、治療のたびに保険を活用してきましたが、今後の通院など踏まえると年間の補償限度額に達してしまう見込みです。

 

また、ペットショップからも一定のサポートをいただいておりますが、これまでの治療費などでほとんどを使い切っており、今後の手術費や継続治療費をまかなうには足りない状況です。 特に今回予定している環軸椎亜脱臼の手術は64万円。 今後の通院・リハビリなども考えると、正直なところ、経済的にとても厳しい状態です。

※誤字があったため獣医師によって手書きで修正されています。

 

私は、ろあちゃんを迎えたその日から「この子のすべてを守ろう」と心に決めていました。 できる限りの備えと努力を重ねてきましたが、今回ばかりはどうしても私の力だけでは足りません。

 

どうか、みなさまのお力を少しだけお貸しいただけませんでしょうか。

 

ろあちゃんの命をつなぐために、温かいご支援、またはこのプロジェクトの拡散にご協力いただけたら本当に嬉しく思います。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

ろあちゃんは、私にとってただのペットではなく、大切な家族です。 出会ってまだ数ヶ月ですが、すでに日々の生活に欠かせない存在となっています。

苦しい状況の中でもけなげに頑張ってくれる姿を見て、「絶対にこの子を守りたい」という気持ちはますます強くなりました。

 

 

どうか、みなさまのあたたかいご支援、そしてこのプロジェクトの拡散にご協力をいただけないでしょうか。 心より、よろしくお願いいたします。

 

 

<プロジェクトについて>
(1)資金の使途
ろあくんの環軸椎亜脱臼の今回の治療費にあてます。

(2)目標金額と資金の内訳
目標金額:80万円
(資金の内訳)
今回の手術代:646,389円
+クラウドファンディング手数料・諸経費

 

 

(3)集める資金を使用しての治療期間
2025年7月6日〜2025年8月31日
※治療期間は術後の経過観察の期間を含んでいます。

 

<ご支援にあたっての注意事項>
▶︎ 1. ペット保険について
1)ペット保険による補償の有無:無
2)補填対象の治療名と金額:無

▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について
万が一、ろあくんが亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、返金はせずこれまでの治療費に当てさせていただきます。

▶︎ 3. 問い合わせ先について
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:y_atelogo@yahoo.co.jp

 

▶︎ 4. 掲載している資料について

ページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。

 

▶︎ 5. 治療方針などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。

 

▶︎ 6. READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/

 

■代理支援のご案内

READYFORへの会員登録の方法がわからない方や、登録するのに抵抗がある方向けに、PayPayや銀行へのお振込みでご協力していただける”代理支援”のご案内になります。 

 

●PayPayID :  t2yagi

※PayPay マネーライトは現金として引き出せないため、PayPay マネーでのご支援をお願い申し上げます。

 

●銀行からのお振込

銀行名:イオン銀行

支店名:カスミソウ支店

店番:018

口座番号:0244710

口座名:ヤギタカヒロ

 

送金いただきました支援金は、責任を持って、READYFORへ代行して入金させていただきます。READYFORへの反映は、入金が確認できましたら速やかに行わせていただきます。READYFORへ反映された際には、プロジェクトのコメント欄に掲載させていただきます。

※プロジェクトが達成出来ず不成立となってしまった場合、いただいたご支援金は返金はせずリリタスの治療費に当てさせていただきます。

プロジェクト実行責任者:
八木貴裕
プロジェクト実施完了日:
2025年8月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

このプロジェクトは、飼い主である私が責任をもって運営いたします。 ご支援いただいた資金は、ろあちゃんの手術およびその後の検査・治療・通院に関わる費用として、すべて責任をもって大切に使用させていただきます。 プロジェクトの進捗や、ろあちゃんの術後の様子などは、Instagramでも随時ご報告させていただきます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/159974?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

千葉県在住で2025年4月から生後8ヶ月の子犬「ろあくん」と一緒に暮らしています。 ろあちゃんは私にとって本当にかけがえのない存在となりました。 ろあちゃんが突然の発作で寝たきりになった時は、ただただ不安でいっぱいでしたが、治療を頑張ってくれて、また走れるようになった姿に、何度も涙が出ました。 そんなろあちゃんが今、命に関わる頸椎の異常と診断され、手術が必要になっています。 ひとりではどうしても負担しきれない大きな治療費に対し、皆さまのお力を少しお借りできたら…という思いでプロジェクトを立ち上げました。 どうか、温かいご支援・応援をよろしくお願いいたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/159974?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

500+システム利用料


活動報告でのお礼8

活動報告でのお礼8

ご支援いただいた皆さまには、クラウドファンディングの「活動報告」機能を通じて、
ろあくんの手術前後の様子や経過、日々の様子をお伝えしながら、心からの感謝を綴らせていただきます。

手術が無事に終わったこと、頑張っている姿、元気な笑顔。
ろあの回復を見守っていただけるよう、あたたかく真摯な言葉でお届けしてまいります。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

1,000+システム利用料


活動報告でのお礼

活動報告でのお礼

ご支援いただいた皆さまには、クラウドファンディングの「活動報告」機能を通じて、
ろあくんの手術前後の様子や経過、日々の様子をお伝えしながら、心からの感謝を綴らせていただきます。

手術が無事に終わったこと、頑張っている姿、元気な笑顔。
ろあの回復を見守っていただけるよう、あたたかく真摯な言葉でお届けしてまいります。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

500+システム利用料


活動報告でのお礼8

活動報告でのお礼8

ご支援いただいた皆さまには、クラウドファンディングの「活動報告」機能を通じて、
ろあくんの手術前後の様子や経過、日々の様子をお伝えしながら、心からの感謝を綴らせていただきます。

手術が無事に終わったこと、頑張っている姿、元気な笑顔。
ろあの回復を見守っていただけるよう、あたたかく真摯な言葉でお届けしてまいります。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

1,000+システム利用料


活動報告でのお礼

活動報告でのお礼

ご支援いただいた皆さまには、クラウドファンディングの「活動報告」機能を通じて、
ろあくんの手術前後の様子や経過、日々の様子をお伝えしながら、心からの感謝を綴らせていただきます。

手術が無事に終わったこと、頑張っている姿、元気な笑顔。
ろあの回復を見守っていただけるよう、あたたかく真摯な言葉でお届けしてまいります。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 1/ 8

プロフィール

千葉県在住で2025年4月から生後8ヶ月の子犬「ろあくん」と一緒に暮らしています。 ろあちゃんは私にとって本当にかけがえのない存在となりました。 ろあちゃんが突然の発作で寝たきりになった時は、ただただ不安でいっぱいでしたが、治療を頑張ってくれて、また走れるようになった姿に、何度も涙が出ました。 そんなろあちゃんが今、命に関わる頸椎の異常と診断され、手術が必要になっています。 ひとりではどうしても負担しきれない大きな治療費に対し、皆さまのお力を少しお借りできたら…という思いでプロジェクトを立ち上げました。 どうか、温かいご支援・応援をよろしくお願いいたします。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る