このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
母子家庭、低収入。音大に通う息子を継続して通わせてあげたい!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
40,000円
目標金額 950,000円
- 支援者
- 9人
- 募集終了日
- 2025年9月7日
https://readyfor.jp/projects/160341?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年08月16日 13:21
はじめまして
はじめまして。
私のプロジェクトを見ていただき、ありがとうございます。
13日より、公開させて頂きました。
少しでも、興味をもっていただき、ご支援頂けると幸いです。
今回は、息子の現在について、投稿させて頂きます。
実は、今年、2025年5月より、息子は右手が麻痺状態になっておりました。
寝て、目が覚めたら、右手が麻痺しており(橈骨神経麻痺)、治るのは早くて1ヶ月、遅ければ半年以上先と診断されました。
音楽大学の実技の専攻がピアノなので、病院の医師が診断書を記入して下さいました。
診断書を記入して下さったのですが、学校に提出しても、実技試験を受けないと留年になってしまうので、意味がないように思い、当初は提出できずにいました。
しかし、学校を休んだ理由の証拠、実技試験を受けられない理由として、学校に後日、提出し、今回も、添付させて頂きました。
大学の授業は、ピアノ専攻といっても、ピアノのレッスンは週に1回50分のみで、他は、教員に関する授業や音楽を深く追求する勉学を学んでいるとの事です…
延納させてもらいながら、通院以外は、息子は大学で授業を学ばせてもらっていました。
7月の診察では、右手の治り具合は、『遅くもないけれど、早くもない』『手が動くようになるのに、あと1,2ヶ月。ピアノが普通に弾けるようになるには、もう少し時間が掛かる』と、医師から言われましたが、不幸中の幸い、右手の小指以外は力が入るようになってきました。
7月末の実技試験は受けられませんでしたが、追試試験が8月末にあります。追試験を受け、その試験に合格できれば、留年せずにすみます。(学費も納入しなければなりませんが…)
ピアノは、毎日、練習し、指を動かさなければ、普通の人でも指が動かなくなります。
そこで、実技試験の曲目を変更し、本来右手で弾く部分も左手で補う形で演奏するように、実技の先生からアドバイスを受け、左手の練習をしていました。
右手の親指、人差し指、中指が動くようになり、薬指は少し力が入るようになったので、8月に入ってから、両手での練習を開始しました。
そして、8月から、学校が夏休みに入ったので、週に2回、息子は学童のアルバイトも開始しました。
持病と障害のグレーゾーンがあり、てんかんもある息子は、普段はアルバイトと学校の両立は難しく、夏休みと春休みのみ、学童のアルバイトをし、他の日はピアノ練習にはげんでいます。
息子は、ピアノの演奏も、才能のある人に比べれば、劣りますが、息子なりに、努力しています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。


リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール1
感謝の気持ちをメールにてお送りします。
感謝の気持ちしかお伝え出来ず、申し訳ありません。
ご支援を頂き、本当に、ありがとうございます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
2,000円+システム利用料
感謝のメール2
感謝の気持ちをメールにて送らせて下さい。
商品をお渡し出来ず、申し訳ありません。
ご支援を頂き、本当に、ありがとうございます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
1,000円+システム利用料
感謝のメール1
感謝の気持ちをメールにてお送りします。
感謝の気持ちしかお伝え出来ず、申し訳ありません。
ご支援を頂き、本当に、ありがとうございます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
2,000円+システム利用料
感謝のメール2
感謝の気持ちをメールにて送らせて下さい。
商品をお渡し出来ず、申し訳ありません。
ご支援を頂き、本当に、ありがとうございます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
Kaohiong Toby
東海林787
特定非営利活動法人ADRA Japan
ハットリ
荻野 広光
みほ

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
423%
- 現在
- 4,236,000円
- 寄付者
- 514人
- 残り
- 40日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
0%
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
161%
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
0%
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
0%
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
0%
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 44日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
37%
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日











