このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

250頭の保護猫たちの医療費を|ねこかつサポーター
250頭の保護猫たちの医療費を|ねこかつサポーター
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

134

応援コメント
うえす
うえす14時間前応援してます!応援してます!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/161471?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月01日 16:02

2025年8月22日 茨城県動物指導センターから10頭の子猫を引き出しました。

日本には犬猫の殺処分というとても悲しい残酷な制度が存在します。

 

むかしはそんな制度が本当にあったの?

 

近い将来、そんな世の中にするためにねこかつはがんばっています。

 

 

8月22日は、茨城県動物指導センターから乳飲み子や負傷子猫10頭を引き出しました。

 

 

乳飲み子6兄弟

 

 

 

頭に穴が開き、全身麻痺の子猫

 

 

この咬み傷から細菌が入ったのが原因ではないかと推測されます。

 

この離乳期の三姉妹は、ねこかつの譲渡会に参加してもらっているボニズハウスに託しました。

 

必要な医療措置を終え、もう少し大きくなったら、譲渡会に参加して、ずっとのお家に行くことになると思います。

 

 


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る