
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2018年7月31日
P-1グランプリ(プリングランプリ)にてグランプリ受賞!
薩摩太良院(さつまたらいん)の川畑です。11月に入り、急に冷え込んできましたね。お元気でお過ごしでしょうか。秋も愉しむ時間が少なくなりそうですね。
今週末はさつまいも収穫のため、兵庫の西宮から鹿児島伊佐へ帰ります。収穫の模様は別途お伝えします。
今日は報告です。先月28日(日)、福井県小浜市で開催されました第6回P-1グランプリ(プリングランプリ)に代表と参加してきました。結果は、初出場でプリングランプリのチャンピオンという栄誉をいただきました。

トロフィを持つ当社代表です。

表彰式の様子です。
審査は、500人の入場者が10社のプリンを試食して投票する形式でした。
500人の方の舌と感性で選ばれたのですから、嬉しいですね。当社代表の商品開発力は凄いと、改めて感心しました。途中から「銀河坑道プリンミニ」の販売を開始しましたら、例年より来場が少なかったですが、たくさんの方にご購入していただきました。みなさん、喜ばれていらっしゃいました。
試食された方がわざわざブースまで帰ってこられて、凄く美味しい、いままでのプリンと全然ちがう、贅沢などなどお褒めと激励のお言葉ををたくさんいただきました。
やはり、さつまいも水あめ(太良院あめ)を使っているからこその、芳醇なコク、味、香りと滑らかさなのですね。
伊佐出身の方で福井に在住されている方もいらして伊佐の話でも盛り上がりました。 11月初旬からは、東京有楽町のかごしま遊楽館にて銀河坑道プリン(ミニも)の1本売りも始まります。 東京では、うまく銀河坑道プリンの価値を伝えてたくさんの方との出会いがあると素敵です。そして微力ながら、鹿児島や伊佐のPRに貢献できれば嬉しいです。
鹿児島伊佐の星空は、こんなに綺麗なのです。
今回ブースにお越しになった方が940人くらいです。こんなハガキを配りましたところ、星空の写真が大好評でした。やはり、伊佐の星空は魅力的でハガキを渡した人は、綺麗!とか行ってみたいとか言われていました。鹿児島や伊佐を多少なりとも知ってもらえたかなと思っています。「鹿児島伊佐の恵みを世界に届け、伊佐に元気と笑顔を運びたい」が一歩前進です。

当社のブースです。優勝トロフィー見えますか。
リターン
3,000円

【ふるさとへ元気と笑顔を】銀河坑道お礼のお手紙コース∞☆
■感謝の気持ちを込めたお礼のお手紙
■伊佐の大変美しい星空ハガキ
(環境庁星空日本一の街5度ランキング1位)
■メールにて活動状況等を毎月報告
※手数料分を差し引いた金額をプロジェクト実行資金に充てさせていただきます。
※プライスレスの満足度∞☆です。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

【温かい応援に感謝】銀河坑道5千光年応援コース☆☆
□感謝の気持ちを込めたお礼のお手紙
□伊佐の大変美しい星空ハガキ
(環境庁星空日本一の街5度ランキング1位)
□メールにて活動状況等を毎月報告
■さつまいも水あめ(太良院あめ)50g:1本
■銀河坑道プリン90g:2個、2018年新製品お愉しみ詰め合わせ(今年の新商品と今回開発商品「栄養と食物繊維いっぱいの煎餅等」)
※8,000円相当のお返しで満足度☆☆です。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

【ふるさとへ元気と笑顔を】銀河坑道お礼のお手紙コース∞☆
■感謝の気持ちを込めたお礼のお手紙
■伊佐の大変美しい星空ハガキ
(環境庁星空日本一の街5度ランキング1位)
■メールにて活動状況等を毎月報告
※手数料分を差し引いた金額をプロジェクト実行資金に充てさせていただきます。
※プライスレスの満足度∞☆です。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

【温かい応援に感謝】銀河坑道5千光年応援コース☆☆
□感謝の気持ちを込めたお礼のお手紙
□伊佐の大変美しい星空ハガキ
(環境庁星空日本一の街5度ランキング1位)
□メールにて活動状況等を毎月報告
■さつまいも水あめ(太良院あめ)50g:1本
■銀河坑道プリン90g:2個、2018年新製品お愉しみ詰め合わせ(今年の新商品と今回開発商品「栄養と食物繊維いっぱいの煎餅等」)
※8,000円相当のお返しで満足度☆☆です。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年1月

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 22日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人











