【現実と向き合う】野外猫救済と保護にご協力を!
【現実と向き合う】野外猫救済と保護にご協力を!

支援総額

608,000

目標金額 480,000円

支援者
85人
募集終了日
2025年10月12日

    https://readyfor.jp/projects/163402?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月22日 14:55

真夏の出来事(注/一部センシティブ写真有り)

この度は温かいご支援をいただき心より感謝申し上げます

ご声援やご支援のひとつひとつが大きな励みとなっております。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします

 

猛暑日の連続でしたが捕獲用保護ケース設置に向けて

周辺の草刈り作業を進めておりました。

そんな中で温かいご声援や周辺で起こりました

「珍事⁇」と言うのかなんだったのか...

いろいろあり一部でございますが報告を。

 

【7月から9月の出来事】amebaブログ内容重複

 

・落雷で停電!

9月2日夜、落雷があり突然の停電で深夜に連絡と復旧に追われました。

深夜でも駆けつけ丁寧に対応してくれた電力会社の方々に感謝です。

 

・啓蒙ポスター制作

協力家庭が夏休みにはお客様や近隣のお子様たちに

お家のホールや庭を開放して毎年賑やかです。

ポスターのお礼にいただいた子供達の書いた絵や手紙にとても感動。

 

(右側/幼児のお友達が書いてくれた絵)

 

・ワイルド過ぎる餌やり❓騒動

地域外を走行中、独特の臭いと路肩の違和感で近寄ってみたら

👇😲👇😲 海なし町で舗装道路に「お魚が...」😷

連日の猛暑の炎天下で強烈な腐敗臭が...😷

管轄外路上で違和感有りの遺物のうえ理由も分からない事なので

道路管理課に処理を依頼。

後日、周辺に散乱してたゴミも清掃されていました。

何か動物によって運ばれて来たのかもしれない、

もしも動物へのお刺身のワイルドな餌やりや

人の食材を廃棄したのかもと考えても

この状態の放置は「命の軽視」😷

 

 

・何度も保護ケース(捕獲用)に入ってしまう「昆虫王者」

「う~ん、カブトムシ君、きみじゃあないんだよ~」😓

(雑木林に帰還させ元気に飛んで行きました)

 

 

リターン

1,500+システム利用料


応援ありがとうございますメール

応援ありがとうございますメール

感謝メールを送信します。
簡素なリターンで申し訳ございません
猫達の費用に充てさせていただきます。


申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


感謝のメール/1

感謝のメール/1

・感謝のメール
簡素なリターンで申し訳ございません
猫達の費用に充てさせていただきます


申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

1,500+システム利用料


応援ありがとうございますメール

応援ありがとうございますメール

感謝メールを送信します。
簡素なリターンで申し訳ございません
猫達の費用に充てさせていただきます。


申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


感謝のメール/1

感謝のメール/1

・感謝のメール
簡素なリターンで申し訳ございません
猫達の費用に充てさせていただきます


申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る