
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月31日(水)午後11:00までです。
支援総額
5,000円
目標金額 500,000円
1%
- 支援者
- 1人
- 残り
- 42日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月31日(水)午後11:00までです。
https://readyfor.jp/projects/164432?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロジェクト本文
▼プロジェクトの活動を始めたきっかけ
▼プロジェクト立ち上げたきっかけ
▼このプロジェクトで実現したいこと
介護が必要になっても、住み慣れた自宅で笑顔で過ごせるように。
利用者様やご家族の「できること」を一緒に見つけていく訪問介護を目指します。
そのために、開業に必要な初期費用
(事務所備品・保険・申請事務手続き・求人など)をクラウドファンディングを通じて ご支援いただきたいと考えてす。
いただいたご支援は 大切に使わせていただきます。
https://m.youtube.com/@Nagi-Rara
- プロジェクト実行責任者:
- 出口 眞紀(介護福祉士)
- プロジェクト実施完了日:
- 2026年8月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
2025年12月中 開業手続き 同会社を設立。 税務届出。 (行政書士へ依頼) 15万円 2026年1月 広告・人材募集・10万円 2026年3月5日までに和歌山県岩出市への訪問介護事業の指定申請を行います。 申請に向けて、必要な書類の作成、事務所の設備、備品(PC・プリンター・FAXなど) 20万円 各種保険代 5月起業してからの (任意保険・自動車保険・介護職員賠償責任保険等)5万円 5月 開業(初回サービス開始) リターン品(感謝の手紙・ステッカー・キーホルダーの制作)発送 7月中 ホームページ名前掲載・youtubeにて感謝のメッセージ(希望者)
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 法人登録が必要の為、年内には合同会社設立予定。現在カイポケにてお願いしています。 訪問介護、総合事業の指定申請 2026年2月~3月中 (人員2.5人確保)
- プロジェクトを実施する上でのリスクについて
- 場所は自宅にて確保してます。 人員2.5人確保いります。求人予定。 現在1.5人の確保できてます。
- リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 事業所ホームページにてお名前掲載(希望者) ホームページ作成予定
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 自己資金、融資申し込みで補う
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/164432?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/164432?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
リターン
3,000円+システム利用料
ありがとう応援プラン
感謝の手紙(心をこめて直筆またはデジタル)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年8月
5,000円+システム利用料
やすらぎ応援プラン
感謝のお手紙
オリジナルステッカー
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年8月
10,000円+システム利用料
つながりプラン
・感謝のお手紙
・オリジナルステッカー
・オリジナルキーホルダー
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2028年8月
30,000円+システム利用料
特別サポータープラン
・感謝の手紙
・オリジナルキーホルダー
・YouTube「Nagi-Raraやすらぎチャンネル」での感謝のメッセージ
(希望者)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年8月
100,000円+システム利用料
プレミアムサポータープラン
・感謝の手紙
・オリジナルステッカー
・オリジナルキーホルダー
・YouTube「Nagi-Raraやすらぎチャンネル」での感謝のメッセージ
(希望者)
・事業所ホームページでのお名前掲載(希望者)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年8月
プロフィール
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
鳥居慎一 東京大学薬学系研究科客員教授:Ver...
深澤 裕之(Nurse and Craft株式会社)
aco
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)
医療法人舘出張佐藤会

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
75%
- 現在
- 1,890,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 9日

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
#医療・福祉
継続寄付
- 総計
- 2人

まちを再生する訪問看護「Nurse&Craft」サポーター募集!
#まちづくり
継続寄付
- 総計
- 2人

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
#子ども・教育
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
#子ども・教育
85%
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 30日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
#子ども・教育
継続寄付
- 総計
- 57人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
#子ども・教育
92%
- 現在
- 1,857,000円
- 支援者
- 102人
- 残り
- 5日














