子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は1月1日(木)午後11:00までです。

支援総額

0

目標金額 50,000円

0%
支援者
0人
残り
43日

最初の支援者になりませんか?

目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は1月1日(木)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/164845?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼悲しい事故・犠牲を繰り返さないため…

「ぼくは、がんばるぞ!」 これは1985年の日航機墜落事故で犠牲となった子供が、墜落後に救助を待ちながら発した言葉です。

 この事故では救出までに半日以上を要し、単独機として世界最悪の航空事故となりました。

(犠牲者は520名、生存者は4名)

私たちは様々な悲しい事故を二度と繰り返さないため、そして様々な記憶を次世代に伝えるために、 非営利の一般社団法人を設立しました。 法人の活動は「事故の教訓」に限らず、過去に子供達が犠牲になった悲しい事故・災害(東日本大震災等)再発防止のために動画で国内外に発信いたします。

◆従来の動画発信実績

メモリーリンク1985 - YouTube(ショート動画)

メモリーリンク1985 - YouTube(動画)

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

突然の日常の断絶は、家族との時間を止めてしまいます。

私たちは、過去の事故・災害で命を落とした子どもたちの「声なき記憶」を、もう一度いまへ手渡したい。

悲しみを消すことはできないけれど、学びに変えることで誰かの未来を守れる——その確信から、本プロジェクトを立ち上げました。

生成AIを用いて当時の状況や教訓を「子どもにも届く表現」に翻訳し、国内外へ広く発信します。

▼プロジェクトの内容

過去に子供達が犠牲となった事故・災害の再発防止を目的として、生成AIイラストと動画を作成して公開いたします。

支援金額によって内容は変更いたしますが、東日本大震災(子供達も関わる再発防止を目的とした動画※)等を中心に制作予定です。

※個人情報に十分配慮して、人物を特定しない形で再発防止を目的として動画を作成予定です

▼プロジェクトの展望・ビジョン

子供達を守るため、記憶を未来へつなぐ】

悲しみを“語れる物語”に変え、次の命を守る文化をつくりたいと考えており、

下記 3つの柱を意識して、動画発信を推進予定です。

①子供向けの優しく強いメッセージ、②短編アニメ、③多言語発信

 

現在、様々な情報や動画も多い状態の中、子供達を守るためにも悲しい事故・災害の記憶を伝える事も大切と考えております。

子供達を守るため、ご無理のない範囲でご支援頂けると幸いです。

 

一般社団法人メモリーリンク1985

プロジェクト実行責任者:
山本 昌由(一般社団法人メモリーリンク1985)
プロジェクト実施完了日:
2026年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

過去に子供が犠牲になった事故・災害(震災等)の再発防止に関する動画を作成する。資金の用途:生成AIイラスト・生成AI動画(合計5万円)の作成に活用させて頂きます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/164845?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

「ぼくは、がんばるぞ!」 1985年の日航機墜落事故で救助を待ちながら犠牲となった子供の言葉です。「かけがえのない写真や記憶」を動画として命を吹き込むことにより、様々な記憶を次世代に伝えるために一般社団法人を設立しました。事故の教訓や地域の歴史も含めた先人達の幅広い活動を国内外に発信します。詳細はプロフィールURLご覧下さい

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/164845?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

「ぼくは、がんばるぞ!」 1985年の日航機墜落事故で救助を待ちながら犠牲となった子供の言葉です。「かけがえのない写真や記憶」を動画として命を吹き込むことにより、様々な記憶を次世代に伝えるために一般社団法人を設立しました。事故の教訓や地域の歴史も含めた先人達の幅広い活動を国内外に発信します。詳細はプロフィールURLご覧下さい

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る