
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 59日
最初の支援者になりませんか?
プロジェクト本文
▼自己紹介
はじめまして。
私は、シングルマザーとして生きてきました。子どもも立派に独立してくれましたので一人で国東半島へ移住して参りました。
日々忙しい中で、自分自身と向き合う時間や機会は本当に少なく感じます。
ゆったり、自然の中で瞑想したり、敷地内の無農薬無肥料のフルーツを収穫して持ち帰ったり、薬品等使用してない自然の力で育った果物なのでその場でもぎって食べたり!自然の中でゆったりと心を癒やし自らを振り返る空間を作りたいと思い応募いたしました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
ゆったり、自分自身と向き合える空間や機会は少ないと感じましたので作りたいと思いました。
また、今回の支援金で入手したい果樹などがすでに植えて育ってる土地2000坪ほどと、利用したい20坪ほどのワンルームの小屋の、隣の敷地(こちらは、既に所有権移転登記も完了し完全に入手済)で現在減少している日本ミツバチの養蜂や、ミツバチの為にもなる栽培期間中無農薬、(放棄地の為過去も農薬は不使用)無肥料無農薬果樹園を広げて作っていきたいと考えましたので。
ミツバチも、フルーツも、人間も、みんなが安らぐ空間を実現させていきたいと思い応募いたしました。
現在、完全な状態で入手した2000坪の日本ミツバチ養蜂農園、兼、無農薬無肥料果樹園をこれからつくっていく予定の土地のお隣の小屋と、農地(庭)を譲って頂けるご縁を頂けました。
そのご縁を生かして、皆様にゆったり自然の中で自分自身と向き合える空間を提供できる場所つくりをしたいです!
隣敷地の小屋20坪ほどと農地(庭)は、売買契約書を既に交わし代金も支払ってますが、農地ということもあり、分筆と地目変更登記などを済まさないと所有権移転登記ができなく、追加費用が80万円ほどがかかるとのことでしたので、応援を頂けると有り難いです。
目標金額100万円の残りの20万円は、手数料や税金で考えております。
奇跡が起こり皆様の暖かいご支援、応援で目標金額をもし上回ることがあれば、ハチ巣箱制作や、花畑の種購入費用、果樹園の苗木購入にあてさせて頂きたいと考えております。
宜しくお願い致します。
▼プロジェクトの内容
国東半島の富来の丘の自然豊かな場所で、
⭐紙2枚にそれぞれ、(変えたい現状や、自分を具体的に箇条書きで)もう一枚には(なりたい現実、なりたい自分像を具体的に箇条書きで)書いて頂きます。
※御本人しか見ないので思う存分に自由に書いて頂けます!変えたい現状の紙は後に誰にも見られない状態で燃やしてもらいます!
⭐小屋室内、お庭、お好きな場所でゆったり瞑想をしてもらいます。
※難しいことは全くなく、楽な姿勢、寝転んでもオッケーです!息だけに集中して目を閉じて頂けるだけで大丈夫です!
ヨガマットを使用しますので、ストレッチやヨガを自由にして頂いても大丈夫です!
⭐ご希望に応じて仏様カードなどを用いて、カードリーディングをしてアドバイスを得るお手伝いをさせてもらいます!
⭐季節によっては、敷地内に無肥料無農薬の果物栽培農園や日本ミツバチ自然養蜂園を作っていく予定ですので!農園で果物を収穫して楽しんでいただきたいです!
※今回、応援して頂いて入手予定のお庭(農地)は広いですが小屋は20坪ほどねワンルームで広くはないですし、ゆっくり過ごして頂きたいので、一回のご訪問者は多くても4人までとさせて頂く予定にしております。
ご希望に合わせて男女は時間や日にちを分けさせて頂きます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
人、日本ミツバチ、無農薬無肥料フルーツやお野菜、みんなが居心地良く未来を明るく照らしていける空間を広げて充実させていきたいです😊
- プロジェクト実行責任者:
- 毛利美保
- プロジェクト実施完了日:
- 2026年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
利用します土地、建物の代金は支払いは完了し、契約書も交わしております。 ですが、測量分筆登記が所有権移転登記が所有権移転登記の為に必要だと判明いたしました。その費用が追加で80万円ほどかかります。皆様に応援頂けると有り難いです。 測量などの手続き、役所の関係により来年3月末までには登記手続きを完了していく予定です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料

感謝のメール
活動報告と共に、感謝のメールを心より送らせていただきます。
皆様の心の癒やしの空間をつくれるよう励ましてもらいます。
ご協力お願い致します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年10月
10,000円+システム利用料

富来の丘で瞑想やフルーツ狩り(※季節による)をしながら、ゆったり自分を見つめる体験をしてもらう。
国東半島の富来まで来て頂きまして、小屋や、庭で瞑想、ヨガをしたりで敷地内の隣地も含めてお好きな場所でお好きに過ごして頂いてゆったり未来をより良く生きていく心のお洗濯をしてもらいたいです😊
ヨガマットや屋外用のテント、敷物などはお貸しいたします!
冷蔵庫やポットもございますのでお茶等も自由に淹れて頂いて大丈夫です!
ピザ窯がございますので、生地を持ち込んでもらえればご使用頂けます。
※時期が合えば果物や野菜を収穫頂けます。
敷地は広いですが、小屋はワンルームで広くはないので、お一人様参加の場合は多くても3人までで男女は時間や日にちを分けさせて頂きます。
グループの方で3人以上の場合は貸し切りとさせて頂きます。貸し切りの場合はペット同伴でも大丈夫です
お時間は、①9時から13時まで
②15時から19時までの2部制で考えてます。
②の夜も、ゆっくり小屋の灯りや焚き火などを楽しんで頂けると思います!
有効期限は2026年10月までです。ご利用には事前の調整と予約が必要です。2026年3月末日までに、メールにて詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年10月
プロフィール

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
#観光
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 31日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
#地域文化
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 65日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
#地域文化
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 8日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 8日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
#子ども・教育
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 38日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
#地域文化
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 20日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
#地域文化
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 76日










