
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
私たちチームの思い
皆さま、こんばんは。
「フィオール・ディ・ロト・ジャパン」代表の溝内です。
今日はReadyforのフェイスブックページで、
私たちの備品購入プロジェクトのページを
紹介していただきました。
そのおかげさまで、いつもよりも沢山の人々にページを
見ていただき、ご支援もいただきまして
大変感謝をすると共に、このご支援のありがたみ、重みも感じます。
「フィオール・ディ・ロト・スクール・インディア」の
創始者のMara Sandri氏は、イタリア人ですが、
ドミニカ共和国で「フィオール・ディ・ロト」と言う名の
ホテルをご自身で経営されています。
学校の仕事は無給で、学校の費用の中で寄付金で足りない分は、
ご自身で賄われています。
インド人責任者のDeepu Maharshi氏は、
聖なるプシュカル湖で、開運のために儀式をする聖職者として
仕事をしていて、学校の仕事は無給です。
「フィオール・ディ・ロト・ジャパン」代表の私、溝内も
微力ながら、無給で奉仕活動として、
お手伝いをさせていただいております。
仕事は、子供服などの販売、インドに関するライターなどをしています。
私たちの誇りは、ご支援頂きました大切な大切なご支援金は
子供たちのためだけに使われるということです。
そのことが、わたしにとって、この活動に関わるきっかけとなりました。
もっと若い頃は、
「いつかすごいお金持ちになったら、ボランティアしよう」
と考えていました。笑
しかし、それはいつになっても、いつかで終わってしまうかも
しれません!
今、出来ることを、少しずつでもしていこうと思っています。
皆さまの応援が励みになっております。
子供たちのために頑張ってまいりますので、
ご支援のほど、どうぞ、よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

皆様からのご支援が、子供達の自立の助けになります
●子供たちからのお礼の手紙
●学校や子供たち、支援風景の写真
●祈祷済みの開運キーホルダー
※学校のあるプシュカルは、ヒンドゥー教の聖地として有名です。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

プシュカル湖のミニ額絵をお届けします
●子供たちからのお礼の手紙
●学校や子供たち、支援風景の写真
●祈祷済みの開運キーホルダー
●プシュカル湖と神様のミニ額絵
※学校のあるプシュカルは、ヒンドゥー教の聖地として有名です。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円

皆様からのご支援が、子供達の自立の助けになります
●子供たちからのお礼の手紙
●学校や子供たち、支援風景の写真
●祈祷済みの開運キーホルダー
※学校のあるプシュカルは、ヒンドゥー教の聖地として有名です。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

プシュカル湖のミニ額絵をお届けします
●子供たちからのお礼の手紙
●学校や子供たち、支援風景の写真
●祈祷済みの開運キーホルダー
●プシュカル湖と神様のミニ額絵
※学校のあるプシュカルは、ヒンドゥー教の聖地として有名です。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

困窮する若者のSOSを逃さない #物価高を乗り越えるためのご支援を
- 寄付総額
- 22,400,000円
- 寄付者
- 1,121人
- 終了日
- 12/22

戦没者遺骨収集にみる いのちの写真パネル展 磐田市立中央図書館
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/1
リゾート型アウトドア空間の中で外遊びを通して豊かな暮らしを考える。
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/15
宝が池公園の人と動物を巻き込む動く環境彫刻
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 10/10

人と人、人と世界がつながり、交流&チャレンジできる場所をつくりたい
- 支援総額
- 1,068,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 3/22











