556人が通う、インドの女子校。貧困の中から自立への一歩を!

支援総額

348,000

目標金額 300,000円

支援者
46人
募集終了日
2018年6月29日

    https://readyfor.jp/projects/16643?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年06月15日 20:24

新学期の写真撮影

皆さま、こんばんは。

 

フィオール・ディ・ロト・ジャパン代表の溝内です。

 

今日は、新学期の写真撮影について書きますね。

 

ラジャスタン州の酷暑の時期は5.6月でこの間はお休みになり、

休みに入る4月下旬に一年の成績表を交付されます。

 

そして、新学期は毎年7月から始まります。

新学期が始まると、写真撮影をすぐに始めます。

生徒たちには、ひとりひとりのサポーターさんが

ついてくださっているので、

成績表、子供の写真、お手紙を一年に一回

お送りするためです。

 

毎年、創始者のマラさんが新学期前にインドに入り、

写真撮影を行ってきたのですが、

一年だけ、どうしても来れない年が2015年にありました。

 

その年は、わたしがプシュカルにいたので、

マラさんの代わりに撮影するという大役を任され

約500人の女の子の写真を撮影しました。

 

撮られ慣れていない子はどうしても表情が固く、

なんとか笑ってもらえるように声かけを工夫したりして、

大役を終了しました。

 

一番子供たちが簡単に笑顔になるのは

「エーック、ドォ、ティーーン」という掛け声です。

ただ単に、1.2.3なんですが。(笑)

 

しばらく、そのくせが抜けなくて

大人の写真を撮るときにもその声かけをして、

皆さんに笑っていただいていました。

 

奥のほうで写真を撮っているのが代表の溝内ですCaption

 

 

 

 

リターン

3,000


皆様からのご支援が、子供達の自立の助けになります

皆様からのご支援が、子供達の自立の助けになります

●子供たちからのお礼の手紙
●学校や子供たち、支援風景の写真
●祈祷済みの開運キーホルダー

※学校のあるプシュカルは、ヒンドゥー教の聖地として有名です。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

5,000


プシュカル湖のミニ額絵をお届けします

プシュカル湖のミニ額絵をお届けします

●子供たちからのお礼の手紙
●学校や子供たち、支援風景の写真
●祈祷済みの開運キーホルダー
●プシュカル湖と神様のミニ額絵

※学校のあるプシュカルは、ヒンドゥー教の聖地として有名です。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

3,000


皆様からのご支援が、子供達の自立の助けになります

皆様からのご支援が、子供達の自立の助けになります

●子供たちからのお礼の手紙
●学校や子供たち、支援風景の写真
●祈祷済みの開運キーホルダー

※学校のあるプシュカルは、ヒンドゥー教の聖地として有名です。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

5,000


プシュカル湖のミニ額絵をお届けします

プシュカル湖のミニ額絵をお届けします

●子供たちからのお礼の手紙
●学校や子供たち、支援風景の写真
●祈祷済みの開運キーホルダー
●プシュカル湖と神様のミニ額絵

※学校のあるプシュカルは、ヒンドゥー教の聖地として有名です。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る