都内のユネスコスクール有志生徒がインドネシアの孤児院で活動

支援総額

280,000

目標金額 270,000円

支援者
39人
募集終了日
2018年9月7日

    https://readyfor.jp/projects/17523?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年09月04日 09:28

衛生、食事マナー教育劇

5f93b58c55a478891aa059fc0ea0a77a09d85c0a



インドネシアでは1日に2.3回マンディーをしますが、子供達は遊ぶ方が楽しいためマンディー、着替え、歯磨きしない子がいるので、習慣づけのために、なぜそれをしないといけないのかを劇で説明しました。簡単なインドネシア語と子供達に見て楽しんでもらえるような道具を使い工夫しました。孤児院のマザーも喜んでくれてとても嬉しかったです。

子供達にミサンガをプレゼント

感謝の気持ちを込めてミサンガを作りプレゼントしました。50人分を作るのは少し大変でしたが渡した時の子供達の嬉しそうな顔にとても癒されました。願い事を込めて結んだので子供達全員の願いが叶うことを祈っています。

リターン

1,000


報告書氏名掲載

報告書氏名掲載

年度末に発行する予定の報告書に氏名を掲載させてもらいます。発送コストがかかるので送ることはできません。
掲載希望氏名と連絡先(メールアドレス)をお知らせください。

申込数
68
在庫数
32
発送完了予定月
2019年3月

2,000


これまでの国際交流活動関係者(国内外)

これまでの国際交流活動関係者(国内外)

ユネスコスクールとしてのこれまで国際交流企画関係者の方:(カケハシプロジェクト、トビタテ留学Japan, 姉妹校計画、その他個人プロジェクト等)に参加した卒業生、保護者、および関係者の方々。過去の自分の記憶とオーバーラップしてください。報告書にも氏名掲載させていただきます。年度末には配布予定です。郵送希望者には郵送しますが、ぜひ遊びに来てください。

申込数
40
在庫数
10
発送完了予定月
2019年3月

1,000


報告書氏名掲載

報告書氏名掲載

年度末に発行する予定の報告書に氏名を掲載させてもらいます。発送コストがかかるので送ることはできません。
掲載希望氏名と連絡先(メールアドレス)をお知らせください。

申込数
68
在庫数
32
発送完了予定月
2019年3月

2,000


これまでの国際交流活動関係者(国内外)

これまでの国際交流活動関係者(国内外)

ユネスコスクールとしてのこれまで国際交流企画関係者の方:(カケハシプロジェクト、トビタテ留学Japan, 姉妹校計画、その他個人プロジェクト等)に参加した卒業生、保護者、および関係者の方々。過去の自分の記憶とオーバーラップしてください。報告書にも氏名掲載させていただきます。年度末には配布予定です。郵送希望者には郵送しますが、ぜひ遊びに来てください。

申込数
40
在庫数
10
発送完了予定月
2019年3月
1 ~ 1/ 3

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る