
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 30人
- 募集終了日
- 2019年1月17日
【紹介】イラストレーター染平かつ先生
みなさんこんにちは。
公開期間も半分過ぎて支援率も53%と順調です。
応援者さまのおかげです。本当にありがとうございます!
今回は東大流勉強図鑑のイラストを担当してくださっているイラストレーターの染平かつ先生のインタビューをしてみたので、紹介したいと思います。
染平先生は石川県在住のイラストレーターで、主にネットで創作活動をしています。キャラクターデザインや背景、書籍の絵がメインのお仕事です。
先生の作品の作風を簡潔に表現すると、
「すぐそばにある現実のようで現実じゃないファンタジーのような世界観」だと思います。
絵を眺めていると何だかノスタルジックというか感傷的というか、今風に表現すると「エモい」感じになってきます。

日本人の心の奥底にある"美の心"をくすぶる何か不思議なパワーがあるんですよね。「こういう世界で暮らしてみたい」「こんな青春を送りたかった」「あの頃に戻りたい」などの感情が溢れ出してくる、そんな作品が多いです。



そんな美しい作品を生み出す染平かつ先生に今回は3つ質問をしてみました!
・先生はいつから絵師を志したのか、またその動機は?
・先生にとって絵を描くことはどういうことか?
・絵を通して伝えたいことは何か?
以下、それぞれの質問に対する回答です!
〜いつから絵師を志したのか?〜
「小さい頃から漫画やアニメが好きでよく絵を描いていました。絵師を目指そうと思ったのは中学生くらいのときですね。ゲームやアニメ、漫画を見るうちに、その物語を絵で表現したいと思ったことが始まりだと記憶しています。」
〜絵を描くということとは?〜

「単純に今一番やりたいことが絵を描くことなんだと思っています。絵を描くことが好きな時間も嫌いな時間もありますが、自分にとって一番情熱を注げるものが絵を描くことなのかなと感じています。」
〜絵を通して伝えたいことは?〜

「自分の絵もそうですが、私が関わった作品などを観た人や読んだ人の心が動くような作品作りをしたいと常日頃考えています。1人でも多くの人に私の作品が届いたらいいなと思っています!!」
以上!イラストレーター染平かつ先生の紹介記事でした!!
染平先生はpixivという創作サイトで主に作品をあげています。これを読んでくださった皆さんも是非先生を応援してください!
染平先生ありがとうございました!
それでは引き続き「東大流勉強図鑑」を応援よろしくお願いします!
リターン
30,000円

【10名様限定!】オリジナルイラスト描きます!
●イラストレーターが応援者様のオリジナルイラストを描きます。
応援者様が送った写真をそのままイラストに描き起こす感じで、かつ、東大流勉強図鑑に登場する東大生と同じ画風で描きます。イラストはデータで送ります。
*詳細は後日お伝えします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円

【東大生限定!】イラスト化出演権
●当サイトにイラスト化して出演していただけます!
学年不問。大学院生も是非。
※詳細は後日ご連絡いたします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 75
- 発送完了予定月
- 2019年4月
30,000円

【10名様限定!】オリジナルイラスト描きます!
●イラストレーターが応援者様のオリジナルイラストを描きます。
応援者様が送った写真をそのままイラストに描き起こす感じで、かつ、東大流勉強図鑑に登場する東大生と同じ画風で描きます。イラストはデータで送ります。
*詳細は後日お伝えします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円

【東大生限定!】イラスト化出演権
●当サイトにイラスト化して出演していただけます!
学年不問。大学院生も是非。
※詳細は後日ご連絡いたします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 75
- 発送完了予定月
- 2019年4月

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,578,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 17日

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日












