
支援総額
目標金額 450,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2018年11月28日
完成しました!!
ご支援、ご協力いただいた皆様、お待たせいたしました。
カード式防災ガイドブックとして「わたしのぼうさいかーど」完成しました。
イラスト作成では、たくさんの方のご協力を得て、3名のイラストレーターの皆様が短い時間でしたが、とても素敵なイラストを作成してくださいました。

完成はしましたが、私たちは、まだまだ足りない部分があるとも感じており、これで終わりだとは思っていません。
もっともっといろいろな情報を災害に備えて役立てられるよう、どんどん改良していく必要があると思っております。
今回この防災カードを作成するにあたり、本当にたくさんの方とご縁をいただきました。
このご縁を大切に、これからも私たちに今できることを考えて一歩ずつ進めていきたいと思っております。
完成した防災カードは、順次ご支援いただいた皆様へお送りしております。
また、今後は、私たちが開催する研修会の他、各地の社会福祉協議会や関係団体などと連携し必要とされている方へお届けしていきたいと思っております。
ホームページでの公開も予定しております。
今後とも、ご支援、ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
一般社団法人ADI災害研究所
理事長 伊永 勉
理事 川下 明子
リターン
3,000円

感謝状
感謝のお手紙と感謝状を送付させていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

完成したカード式防災ガイドブックを進呈
感謝のお手紙と感謝状を送付させていただきます。
※こちらは2018年12月ごろにお送りいたします。
完成したカード式防災ガイドブックを1部進呈いたします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

感謝状
感謝のお手紙と感謝状を送付させていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

完成したカード式防災ガイドブックを進呈
感謝のお手紙と感謝状を送付させていただきます。
※こちらは2018年12月ごろにお送りいたします。
完成したカード式防災ガイドブックを1部進呈いたします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,583,000円
- 支援者
- 12,365人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

輪島の未来へ響け、グラミー賞チェリストが奏でる希望の音色
- 現在
- 680,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 9時間

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日









