
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 182人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
【御礼】図書館は私たちの傍にいますよね?という声から
シャンティの菊池です。
昨日、この2か月半取り組んできた、クラウドファンディングReadyforでの挑戦が無事に終了しました。そして、皆さまのおかげで目標を達成することができました!本当にありがとうございました!

今回の挑戦は、私の名前での挑戦になりましたが、実際は、タイ国境の難民キャンプで図書館を必要としている人々の挑戦だったと思います。たくさんの方に応援・ご協力いただき、皆さんと一緒に図書館が続いていくことを願う人々の力になれたことは本当に嬉しいです。

2011年からシャンティのミャンマー(ビルマ)難民事業事務所に赴任し、あっという間に7年が過ぎました。赴任当初は、長年携わりたいと思っていたNGOの仕事に就けたことのワクワク、自分が国際協力の現場で何かできるのではないかという期待がすごく大きかったのですが、7年という月日の中で、現場にいる人々の話を聞いたり、様々な経験を重ねていったりする中で改めて思うのは、私が外からできることは本当に限られていて、この状況を変えていける人は当事者の他いないこと、NGOの役割はそれを黒子として支えること、だということです。

団体としては、図書館活動についての専門的な経験があるので、その知識や技術を提供することはできましたが、それをどのように使い、どのように実現させていくのかというところでは、難民キャンプの中で図書館に関わる人々の意思が不可欠で、それがなければ、何も生み出せないと思います。

今回のReadyforの挑戦は、「難民キャンプがなくなる日まで、図書館は私たちの傍にいますよね?」という難民キャンプの住民の声や思いから始まりました。そういう意味で、難民キャンプで図書館を必要としている人々の挑戦だったと思います。

この2か月半、Readyforの新着情報はもちろん、他の様々なメディアで、難民キャンプの図書館活動を紹介する機会をいただきました。また、私の家族、友人、同僚、これまでお世話になってきた多くの方に、ご協力いただきました。本当に感謝しております。

私たちの本番は、これからです。皆さまのたくさん思いのこもったご寄付を、図書館活動を続けていくために使わせていただきます。コミュニティ図書館が、今後も難民キャンプの住民に寄り添い続けられるように、NGOとしての役割を全うしたいと思います。

皆さま、本当にありがとうございました!
シャンティ国際ボランティア会
ミャンマー(ビルマ)難民事業事務所
菊池礼乃
*今回の内容は、シャンティブログでもご紹介しています。
リターン
3,000円

応援コース「難民キャンプの図書館を後押し!」
・心を込めたお礼のお手紙が届きます。
・活動報告が届きます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

応援コース「難民キャンプの図書館を後押し!」
・心を込めたお礼のお手紙が届きます。
・活動報告が届きます。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

応援コース「難民キャンプの図書館を後押し!」
・心を込めたお礼のお手紙が届きます。
・活動報告が届きます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

応援コース「難民キャンプの図書館を後押し!」
・心を込めたお礼のお手紙が届きます。
・活動報告が届きます。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

殺処分ゼロを守り抜くために。今を乗り越えるためのご支援を。
- 支援総額
- 4,706,000円
- 支援者
- 493人
- 終了日
- 9/30

高野山親王院|1200年の歴史を守る蔵の建て替えにご支援を
- 支援総額
- 14,115,000円
- 支援者
- 494人
- 終了日
- 8/31

毎日をもっと幸せに。ハッピーハウスの老犬介護ルームに屋根を作りたい
- 寄付総額
- 7,319,000円
- 寄付者
- 255人
- 終了日
- 5/31
カーボンロードバイク★ディスク/キャリパー105アルテ等
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/16
【3年ぶり】闘病に励む子どもたちに、夢と希望の「ゆめ花火」を
- 支援総額
- 263,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 9/3
花火で海野宿と地元の花火師を元気にしたい!
- 支援総額
- 783,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 8/20

日本全国に「オンライン教育談義コミュニティ」を広げたい!
- 支援総額
- 607,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 6/15









