心のおもてなしを広めたい。障害・文化・国籍の違いを超え踊ろう
心のおもてなしを広めたい。障害・文化・国籍の違いを超え踊ろう

支援総額

525,000

目標金額 500,000円

支援者
54人
募集終了日
2017年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/2020dancetherapy?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年10月25日 07:19

松原豊教授をお迎えして

こんにちは、ダンスセラピーチーム気生根です。

 

 10/21(土) はインクルーシブ保育の権威で、日本ダンス・セラピー協会理事でもいらっしゃる、こども教育宝仙大学の松原豊教授をお迎えして12/24(日)東京都障害者総合スポーツセンターで行われる「第8回はばたきジュニアスポーツ交流大会」の内容について、再び検証を行いました。

 

 はじめに、前回の打ち合わせで確立したファシリテーター3名の動きを確認しました。

 

 そして後半。 薄い布を使います。障がい者の方々と一緒に「風船を使って交流」する検証です。 松原豊教授からは「風船の破裂音は てんかん発作を誘発する事があるので充分に注意を」とのお声を頂戴します。

 

 また「動きのテンポを倍速でゆっくりと。身体の回旋は難しい事もあるので、 身体を上下に動かす事を主とする事」、そして障がい者を介助する方々への配慮として「先ず1度、音楽は無しで全体像を説明してから開始する事。

その方が、介助の方々は動きやすいですよね」と。  

 

  「なるほど」「確かに!」と

 メンバーは自分たちの動きを

 見つめ直します。  

 12/24(日)はクリスマスイブ。

 こちらの布の中心部が高くなり…

 もう、おわかりですね。

 

 

 

 

クリスマスツリーを参加者全員で作り「メリークリスマス♬」

障がい者の方々とダンスセラピー、どんなクリスマスイブとなるでしょうか。

 

リターン

1,000


alt

感謝のメッセージをお送りします

支援いただいたみなさまに、感謝のメッセージをお送りします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

3,000


私達が作成したオリジナルの嚥下体操のDVDをプレゼント!

私達が作成したオリジナルの嚥下体操のDVDをプレゼント!

●嚥下体操のDVD
春・夏・秋・冬編を収録。写真はその1シーン。
詳細はページ下部をご覧ください。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

1,000


alt

感謝のメッセージをお送りします

支援いただいたみなさまに、感謝のメッセージをお送りします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

3,000


私達が作成したオリジナルの嚥下体操のDVDをプレゼント!

私達が作成したオリジナルの嚥下体操のDVDをプレゼント!

●嚥下体操のDVD
春・夏・秋・冬編を収録。写真はその1シーン。
詳細はページ下部をご覧ください。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る