海で運動会をしたい!

支援総額

213,000

目標金額 200,000円

支援者
22人
募集終了日
2023年8月17日

    https://readyfor.jp/projects/2023-8-26?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月28日 12:00

広報部の仕事内容と広報部長から

初めまして!東北学生砂浜大運動会 広報部長の平間です。

私から、広報部の仕事内容と私のイベントへの思いを紹介します!

 

【広報部とは?】

 

広報部では、SNSー主にInstagramの運営をしています!

少しでも多くの人にこのイベントを知ってもらうにはどうしたらいいか、参加者にとってどのような情報があったら分かりやすいかなど、日々試行錯誤しながら広報部のみんなで役割を割り振って活動しています。

 

リールを作る人、投稿を作る人、フォロワーを増やす人。広報部員みんなの強みを活かし合って活動しています!

広報部員はみんな穏やかで、かつアイデアを出すのが得意な人が多く、活動していてとても居心地が良く話し合いが楽しいです。

 

Instagramをきっかけに、参加したい、協力したいと言ってもらえることがとても嬉しいです。

ぜひこのページを見ている皆さんにも、こだわりのInstagram投稿を見てもらえたら嬉しいです!

 

【広報部長の思い】

 

私は大学時代、4年間ずっとNPO法人や地元の町に関わってきました。コロナ禍どうこう以前に、「自分の純粋なやりたいことのために費やした時間が限りなく少ない」ように思います。人のため、団体のため、社会のために、自分のやりたいことを限りなくそっちに近づけて、これまでの大学生活を過ごしてきました。

 

このイベントの実行委員募集を見た時に、「なんて素敵な、楽しそうなイベントなんだ!」と思いました。

海で運動会をする。学生を100人集める。

小学生がクレヨンでお絵描きしたようなその企画をとってもやりたいと思いました。

このイベントなら、今の私のやりたいことを100%できるのではないかと思いました。

 

誰かのため、周りのためではなく、ただ目の前の自分の純粋な「やりたい!」のために何かしてみたい。

純粋な「やりたい!」のエネルギーでどこまで行けるんだろう。大学生の最後に、どれだけ今までやり残したことができるのだろう。

 

3年間、NPOの対外発信の広報担当をしていたこともあり、そのスキルを活かすことができているのも楽しいです。

 

すごく楽しい企画です!

準備段階の今も充分楽しいけれど、成功して、達成感を味わいたい。協力してくださった方みんなと素敵な気持ちになりたい。大学生の最後に大きな感情を残したい。

私、私たち、学生みんなの自信をつけたい。

 

すごく純粋な気持ちのために学生みんなで活動しています。応援してくれたらとても嬉しいです。

ご協力、よろしくお願いいたします!!

リターン

1,000+システム利用料


リターン不要1

リターン不要1

リターン不要な方はこちらからよろしくお願い致したます。イベント経過・報告はSNSで随時更新していきます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


【学生を応援したい!】

【学生を応援したい!】

8月26日大運動会の成果報告と共に感謝の気持ちを込めたお礼メール+
当日の様子(写真数枚)を送ります

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

1,000+システム利用料


リターン不要1

リターン不要1

リターン不要な方はこちらからよろしくお願い致したます。イベント経過・報告はSNSで随時更新していきます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


【学生を応援したい!】

【学生を応援したい!】

8月26日大運動会の成果報告と共に感謝の気持ちを込めたお礼メール+
当日の様子(写真数枚)を送ります

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る