支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 150人
- 募集終了日
- 2024年5月10日
全国大会の横断幕が完成しました。
今年の夏、岐阜県で開催される「第48回全国高等学校総合文化祭」(清流の国ぎふ総文2024)のロゴを利用した横断幕が完成し、先日、内子高校に到着しました。
校舎の正面の壁に取り付けられ、今後は、内子高校を訪れる方々をお出迎えすることになります。
その取り付け作業の前に、業者さんに少しだけ時間をいただいて、部員全員で横断幕を持って記念撮影をしました。普通は触れない横断幕を間近に見て、その大きさ(1×8メートル)にちょっと驚きながら、「いよいよ全国大会がやってくる!」という高揚感と、何とも言えない喜びに包まれました。
全国大会の舞台で、修理を終えた「大太鼓」の音を響かせることを夢見ながら、部員たちは今日も練習に励んでいます。引き続き、ご支援をよろしくお願いいたします。
ちなみに、生徒たちの後ろの石碑に刻まれた「克己」(こっき)が本校の校訓です。本校創立60周年(昭和55年度)を記念して制定されました。
以来、生徒たちは「己(おのれ)に克(か)つ」ことの大切さと、難しさと、それができた時の喜びや充実感もしっかり味わいながら、日々、勉学に部活動に一生懸命に取り組んでいます。

リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
・大太鼓の修理や、郷土芸能部の活動の様子をまとめた報告書を、メール(PDF形式)でお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料
感謝の小冊子
・大太鼓の修理や、郷土芸能部の活動の様子をまとめた報告書(小冊子)を、お送りします。
・本校文化祭にてお名前を掲示します。(希望者のみ)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
・大太鼓の修理や、郷土芸能部の活動の様子をまとめた報告書を、メール(PDF形式)でお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料
感謝の小冊子
・大太鼓の修理や、郷土芸能部の活動の様子をまとめた報告書(小冊子)を、お送りします。
・本校文化祭にてお名前を掲示します。(希望者のみ)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

ダイバーシティな未来のために、JUNKOがオーストラリアへ
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 21日

重要文化財「奏楽堂」での吉丸一昌 土曜演奏会を復活させたい!
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/15

妖怪探しアプリ制作とリアルまち歩きイベントを実現したい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/9
介護の現場で困っている人たちを幸せに。契約関連をオンライン化へ!
- 支援総額
- 853,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 5/14
ありがとう一周年〜2枚目のアルバム作りたい!プロジェクト!!
- 支援総額
- 636,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 2/13

病気・高齢の犬猫が今を生き、新しい家族と出会う場所を守りたい
- 支援総額
- 3,006,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 12/11

ライブハウス存続
- 支援総額
- 468,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 12/23
「三依杯雪合戦」 今年もやります、冬の三依であつ~い雪合戦!
- 支援総額
- 46,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 1/25











