桜美林大学女子バレーボール部 『大学日本一へ』

寄付総額

1,208,000

目標金額 600,000円

寄付者
83人
募集終了日
2025年3月7日

    https://readyfor.jp/projects/2025-obirinpride-nihon1?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月06日 18:00

クラブカップの意気込み〜アウトサイドヒッター〜

★3年 桐生咲良 背番号14

クラブカップは日頃主体となってコートに立てないメンバーたちが主体となって戦う試合です!

4年生のあいこさんを筆頭に3年生が多いチームになってます!

クラブカップでは、このメンバーでできる最後の試合となっていますので1人1人絶対勝ちたい!

全国行きたい!という気持ちを込めて毎日練習に取り組み、

チーム力向上や個々のスキルアップが日々見えてきているのでレベルの高いゲームを練習でもできてきているなと感じています❗️

1人1人がもっている個性のある私たちのプレーで会場を盛大に盛り上げて行こうと思ってます🔥

いつもとは逆の立場で応援をしてもらう側になり、緊張や慣れない部分もあるとは思いますが、

そういう環境を力に変えて全力で楽しみつつ絶対勝ち星とりに行きます🌟

桜美林女子バレーボール部の応援よろしくお願いします📣

 

★3年 佐々木万莉奈 背番号13

日頃より温かいご支援・ご声援をいただき、誠にありがとうございます。

今回の試合は、これまでのリーグ戦などで出場機会の少なかったメンバーが中心となって臨みます。

今年の春季リーグ戦では、主力メンバーの活躍により、チームとして過去最高の記録を更新することができました。

そのリーグ戦期間中に見た迫力あるプレーやチームの一体感から多くの刺激を受け、私たちもそれを練習に活かそうと日々取り組んでいます。

練習や試合を重ねる中で、新しいコンビに挑戦したり、ブロックと守備の連携がより強固になったりと、チーム全体が少しずつレベルアップしているのを実感しています。

一方で、試合序盤に連続して失点してしまうことや、ラリーが長引いた際に動きがバラバラになり連携が崩れてしまうといった課題も残っています。

これらの課題を一つひとつ改善していけるよう、主力メンバーが紅白戦を行っている間、私たちは隣のコートを活用して自主的に総合練習に取り組んでいます。

桜美林大学の持ち前である明るさと、日頃の練習の成果を発揮し、

優勝を目指して残りの練習期間も全力で取り組んでまいります。
当日はどうぞ温かいご声援をよろしくお願いいたします。

 

★2年 細井希来里 背番号28

春季リーグ戦でたくさん良い影響を受け、バレーボールの楽しさや素晴らしさを改めて感じました。

自分が感じたように、今回の試合で見てくださる方に感動を与えられるような試合にしたいです。

そのためには自分ができることに精一杯取り組み、

どんな形であってもチームに貢献することが大切だと思っています。

私たちにとってはクラブカップという大会はとても大切なものです。

この機会を無駄にしないように全員で楽しみつつ、勝ちにこだわって頑張ります。
応援よろしくお願いいたします。

 

ギフト

3,000+システム利用料


応援コースA

応援コースA

・お礼のお手紙
・寄付金受領書
・桜美林大学のステッカー

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

5,000+システム利用料


応援コースB

応援コースB

・お礼のお手紙
・寄付金受領書
・桜美林大学のステッカー
・桜美林大学女子バレーボール部の全体集合写真

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

3,000+システム利用料


応援コースA

応援コースA

・お礼のお手紙
・寄付金受領書
・桜美林大学のステッカー

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

5,000+システム利用料


応援コースB

応援コースB

・お礼のお手紙
・寄付金受領書
・桜美林大学のステッカー
・桜美林大学女子バレーボール部の全体集合写真

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る