
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2025年10月10日

遺されたニャンズにより良い生活環境を…
#動物
- 現在
- 61,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 18日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,212,000円
- 支援者
- 303人
- 残り
- 13時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
#動物
- 現在
- 1,884,000円
- 支援者
- 140人
- 残り
- 28日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
#地域文化
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
#動物
- 現在
- 198,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 13時間

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
#動物
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 9日
プロジェクト本文
▼自己紹介
関西の田舎町で飼い猫10匹と地域猫(さくら耳猫)12匹と暮らしてます❤️
障害年金2級の収入で暮らしているので、ニャンズを養っていくのは大変です💦
モノ作りが大好きで、レジン作品〜彫刻アート…
しまいには家のリフォームも1人でしてます✨
https://www.instagram.com/arisa.nyan.life?igsh=MWxhMWkzdHh3ZWEwNA==
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
障害年金の収入だけではニャンズを養っていくのは大変です😣
前回2025年11月30日分までのご飯、トイレ代を御支援頂き余裕は出来てますが、今後 自分で養っていくために自分で何が出来るか考えた所
猫雑貨を作って、販売する事を思いつきました💡
小物での販売ですので、いっぱい売らないとダメですが…
少しでもニャンズのために使えるお金になれば…と思ってます✨
でも、猫雑貨を作るにしても、型枠や小物、機械など初期投資が必要になってきます💦
そのための費用を皆様にお願いしたいです🙇
▼プロジェクトの内容
猫雑貨を作るために費用な道具などを買うための費用を御支援頂けたらと思ってます。
雑貨は主にレジンを使ったピアス、キーホルダー、コースター💡
彫刻アート、はんだごてアートを考えてます✨
始めるにあたって、必要なUVライトやシリコン型、レジン液などの材料
彫刻刀やはんだごての購入費用の募集です💡
▼プロジェクトの展望・ビジョン
今は施設に置いてある共用の物で趣味の作品アートをしてますが、
今回 プロジェクトが成功したら
自分だけの機械などを購入し、それを販売して猫のご飯代などの足しにしたいです✨
レジン雑貨、彫刻刀アート、はんだごてアートなどで
ピアスやキーホルダー、コースターなどを作っていきます💡
販売はネット販売、フリーマーケットなどを考えてます✨
- プロジェクト実行責任者:
- 上野 亜里沙
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年12月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
私が猫雑貨を作るための初期投資のための費用で、集まった資金で雑貨を作るのに必要な道具などを買うために使う。 集まった資金により、買う物は変わって(増えて)くる。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
関西のど田舎に住んでます。 亡き母の遺した家と猫を守っていきたいです。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール1
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
2,500円+システム利用料
感謝のメール2
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
1,000円+システム利用料
感謝のメール1
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
2,500円+システム利用料
感謝のメール2
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
プロフィール
関西のど田舎に住んでます。 亡き母の遺した家と猫を守っていきたいです。










