まずは地域から、子供たちによる子供たちの為の温かい食堂作り。

支援総額
目標金額 920,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2019年6月30日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
- 総計
- 162人

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
#まちづくり
- 総計
- 3人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
#地域文化
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
#まちづくり
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
#まちづくり
- 総計
- 40人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
#地域文化
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
#まちづくり
- 現在
- 745,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 24日
プロジェクト本文
初めまして。福島県郡山市在住の佐川桂樹(40歳)です。
▼自己紹介
地元はいわき市になります。調理師の専門学校を卒業後、寿司職人として
若い時は関東を中心に修行しました。様々なお店で働き、いいところだけを吸収して今に至ります。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
以前から自分で店を構えたい願望は強くありました。でも結婚し、2人の子供に恵まれた結果、給料は少ないですが安定した会社で勤めた方が家族の為にいいと思い、自分で店を出したい気持ちをずっと押し殺してました。飲食店は皆さんもご存じの通り、土日やGW、お正月、お盆などありとあらゆる催し事の休みはありません。家族を犠牲にしてまでも会社に貢献して働く意味が未だに理解できません。確かに給料は戴いてますが、、。きっかけとなったのは、5年前に家を建てたのが始まりでした。この地域とこれからもずっと一緒に家族と生活する上で、何かこの地域の為に自分が出来ることを考えました。この地域は緩やかな坂の上にあります。主要道路に出るまではコンビニもありません。自動販売機も1か所しかなく、飲食店なんかもないのどかな感じです。ですが、車で少し走れば市街地に近い立地条件もあり新しい家が今でも増えている現状です。もったいないと思いませんか?ここで子供たちの為にできること、それが放課後の子供たちの居場所作りだと思いました。共働きの家庭や1人っ子の家庭、様々な家庭の理由で子供たちは日々ストレスになっていると思います。そこで各ご家庭の負担を軽減したいと思い、日中は飲食店として営業し、14時以降は子供たちの為に居場所を確保し、食事の提供等を地域の方々の支援や県と市の支援を受け運営できたら、地域の社会貢献に役立つのもありますし、飲食店の働き方にも微力ながら改善できるのかなと思い、提案とさせていただきます。
▼プロジェクトの内容
子供たちの放課後の居場所作りとして、次世代型の子供食堂の運営。
共働きの家庭の支援を目的とした食の提供。地域と密着し、地産地消の推進。地元農家と連携し、作りすぎや余り物の農産物を分けていただく。また、日中の通常営業での募金活動や地元企業との連携。食材ロス0(ゼロ)宣言。様々な企画の提案し、親子で楽しめる料理教室の開催。県や市、そして福島県子供食堂ネットワークと協力し、地域から地域へと子供食堂店舗の増加。など色々な企画を盛り沢山行いたいと思っております。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
子供を中心とした、子供による、子供の為の運営。少しでも地域や家庭の力になれればと思っています。日中の個人の営業も大事ですが、それ以上に子供食堂の成功を強く望んでおります。
▼リターンについて
リターンですが、極力地元の農産物や、地域ならではのものをご用意したいと思っております。ご支援戴けたから実現できましたので、強い感謝の気持ちをリターンとしてお送りしたいと思っております。
2019年9月1日までに子ども支援食堂 福笑門をオープンさせたことをもって、
プロジェクトを終了とする。
着手予定日2019年8月1日
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
はじめまして。2児の父親として、今の子供たちに食を通じて力になったらと常に思っております。不可能を可能にし、今までの自分の人生の集大成をの思う存分発揮して参りたいと思います。宜しくお願い致します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
福島県の絵はがきを用いて、支援していただいた方に感謝の気持ちを込めてお送りします。
今回のプロジェクトにてご支援頂いた方に、福島県の魅力を絵はがきを通じてお送り致します。誠意をもって、感謝の気持ちをお伝え致します。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
5,000円
ふるさと詰め合わせ&絵はがきセット
地元の製菓を詰め込んだセットをお送り致します。
(例)ままどうる×5 えきそんぱい×3 じゃんがら×3
ゆべし×4
それと、今回のプロジェクトにてご支援頂いた方に、福島県の魅力を絵はがきを通じてお送り致します。誠意をもって、感謝の気持ちをお伝え致します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円
福島県の絵はがきを用いて、支援していただいた方に感謝の気持ちを込めてお送りします。
今回のプロジェクトにてご支援頂いた方に、福島県の魅力を絵はがきを通じてお送り致します。誠意をもって、感謝の気持ちをお伝え致します。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
5,000円
ふるさと詰め合わせ&絵はがきセット
地元の製菓を詰め込んだセットをお送り致します。
(例)ままどうる×5 えきそんぱい×3 じゃんがら×3
ゆべし×4
それと、今回のプロジェクトにてご支援頂いた方に、福島県の魅力を絵はがきを通じてお送り致します。誠意をもって、感謝の気持ちをお伝え致します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2019年10月
プロフィール
はじめまして。2児の父親として、今の子供たちに食を通じて力になったらと常に思っております。不可能を可能にし、今までの自分の人生の集大成をの思う存分発揮して参りたいと思います。宜しくお願い致します。












