このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
日本蜜蜂を通じて自然環境保護、心・暮らし・地域を豊かにしたい

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
30,400円
目標金額 150,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2019年7月1日
https://readyfor.jp/projects/25390bee?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年06月29日 22:17
日本蜜蜂の保護をしてきました

頭の上には大きな日本ミツバチの巣があります。
高さは7m以上ありますので、もちろん命綱をつけています。

蜂を吸引機で吸い取り巣を切り取ります。巣は単枠に入れて蜂を戻します。
単枠を巣箱にセットして中に女王がいればおそらく子育てをはじめてくれるはです。

営巣をはじめるかどうか明日には結果が出るだろうと思われます。
リターン
3,800円

日本蜜蜂の蜂蜜110g ×2瓶 非加熱
採蜜したばかりの蜂蜜がリターンとなります。金額は蜜蜂と掛けて語呂合わせしました。商品としての小売価格より、リーズナブルな金額に設定しております。試採蜜したところ、糖度79度で上々の出来です。
瓶も食品衛生法に基づき15分以上の煮沸消毒を行い、細か目の濾し布で丁寧に濾しています。
ご存知かもしれませんが1歳未満の乳児は与えられませんのでご注意ください。
蜂蜜の収穫時期は春と秋の2回になります。秋は10月に収穫してどんなに遅くとも11月中にはリターンをさせていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 32
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,800円

日本蜜蜂の蜂蜜110g ×2瓶 非加熱
採蜜したばかりの蜂蜜がリターンとなります。金額は蜜蜂と掛けて語呂合わせしました。商品としての小売価格より、リーズナブルな金額に設定しております。試採蜜したところ、糖度79度で上々の出来です。
瓶も食品衛生法に基づき15分以上の煮沸消毒を行い、細か目の濾し布で丁寧に濾しています。
ご存知かもしれませんが1歳未満の乳児は与えられませんのでご注意ください。
蜂蜜の収穫時期は春と秋の2回になります。秋は10月に収穫してどんなに遅くとも11月中にはリターンをさせていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 32
- 発送完了予定月
- 2019年11月
1 ~ 1/ 1
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
琉球びんがた事業協同組合
東京国立博物館
ほにほにほ
無花スピリッツ蒸留所
とざわ
WRO選抜チームbeyond サポーター 若杉晃一
moe

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
43%
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 14日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 56人

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
71%
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
20%
- 現在
- 120,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 39日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
23%
- 現在
- 81,500円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 9日
最近見たプロジェクト









