
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2019年10月7日
Nami(カラフルメンバー)より、カラフルや活動に対する想い
「自分が自由になれば、まわりももっと自由になる」
これは、わたし自身のモットーですが、この「カラフル」」に参加したこととも、このモットーと大きく関係があります。
カラフルのグループに初めに参加しようと思ったとき、自分自身の中で、変化が起こり始めているときだったように思います。
わたしは、昔から、物事を深く考えたり、好奇心から沢山の疑問を抱く人間でした。
今では、その特徴を生かしながら楽しく生きられるようになったので、そのことは自分の長所だと胸を張って言えますが、昔は、そんな自分を、よく悩むめんどくさい人だと思っていて、どこか人との距離を置きながら、ほんとうの自分に蓋をして過ごしてきた時期が長くありました。
なんでだろう?と思っているのに、なんでもないふりをしたり、気になっているのに気になっていないふりをしていたり、、そんなことをするのがいつの間にか上手になって、次第に当たり前になりつつあったように思います。
しかし、2年前の転職をきっかけに、海外の人たちと関わることが多くなり、話をすることも増え、少しずつ変化が現れました。
海外出身の同僚たちと話をしているときの自分は、いつも「なんで?」とごく自然に突っ込んでいるし、また、当たり前のように突っ込まれるし、それはおかしいとか、それはいいね、とか、思ったことを変に隠さずに言っていることに気がつき、と同時に心地よさを感じました。
仲良くなったある同僚に、むかし、恋人に「なんで?」と聞いていたら、いつも質問ばっかりしてくるなって怒られたということを言うと、とてもビックリされて、自分の思ったことを相手に伝えることや、または、相手のことを知りたいと思って質問することは良いことだ!と全力で肯定してくれました。
わたしはいつも、疑問を抱く自分を否定してきましたが、そんな自分を肯定してくれ、また、逆にどうして否定するの?という姿勢を見せてくれた友人のおかげで、とても自信が持てました。
わたしはわたしらしく、でいいんだな。
そう思えた気がします。
わたしはわたしらしくでいい、そんなことを強く意識しはじめたことに、同じように、自分らしさを持つ人たちと繋がりたいとも、強く思うようになって、結果として、「カラフル」に辿り着きました。
わたしは当事者ではなく、LGBTQ+のことも詳しく知らなかったですが、オーガナイザーのゆうきさんが書いていた前向きなメッセージを見て、このグループに関わることで何かインスパイアされることがある気がして、参加しました。
予感は的中!
いろんな背景や想いを持つ人たちと話をすることができて、わたしはとても自由な気持ちになりました。
みんなそれぞれいろんな出来事がある中で、
自分らしく、自分という人間に自信をもっているように思えたからだと思います。
自分を恥じるのではなく、自分をオープンに、
それはわたしにも必要なテーマだったので、
セクシャリティの話に関わらず、居心地がよく感じました。
わたしは今でも、自分が「支援者」という感覚はありません。
それは、みんな同じ立場にいると思うからです。
わたしも、みんなと同じように、自分の中で克服したいことや、人とは違うと感じていること、孤独を感じている部分はもちろんあります。
だからこそ、仲間として、いっしょに頑張りたいと思えるのだと思います。
わたしの、カラフルのテーマは
多くのひとが、自分に誇りをもち、自由と愛を感じながら生きていけるように、カラフルがモチベーションとなれれば嬉しい、と思っています。
オーガナイザーのゆうきさんもこのカラフルの紹介の中で話をしているように、当事者もそうでない人も、いろんな人が集まれるコミュニティにしたいと思います!
「自分が自由(オープン)になれば、まわりももっと自由(オープン)になる」
同じような想いを持って下さっている方がいれば、ぜひわたしたちのグループジョインしてください~★
カラフル
Nami
活動を続けるにあたり、みなさんの協力を必要としています、クラウドファンディングへのご支援いただきますようよろしくお願いいたします!
カラフル
友生
リターン
3,000円

感謝のお手紙をお届けします
・お礼のお手紙
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円

感謝のお手紙+ステッカーをお届けします
・お礼のお手紙
・ロゴ入りステッカー
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

感謝のお手紙をお届けします
・お礼のお手紙
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円

感謝のお手紙+ステッカーをお届けします
・お礼のお手紙
・ロゴ入りステッカー
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 17人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,881,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 85日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

不登校を受け入れ応援する「居場所としての社会」づくりを推進したい!
- 総計
- 2人












