
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 26人
- 募集終了日
- 2015年2月11日
アルゼンチンプロジェクト終了!
こんにちは。日野一輝です。
昨日、無事アルゼンチンより帰国致しました。
まず始めに、このプロジェクト期間中は現地から頻繁に情報をお知らせしようと思ったのですが、予想以上に電波状況が悪く、僅か数回しか投稿出来ませんでした。
大変申し訳ありませんでした。
さて今回のプロジェクトの目玉は、何と言っても学校訪問。
太鼓を知らない、日本の事を知らない、日本に興味がある、という子供達に太鼓を通じて少しでも日本の事を知ってもらえればと思い計画したプロジェクトです。
現地の方の協力もあり、合計5校で1700人の子供達に出会ってまいりました。
子供達は袴姿の私を見て「おー!!」との歓声をあげ、みんな興味津々のまなざしを向けていました。
ミニライブでは、最初の1打で驚きみんなビクッとなったり、ワークショップでは我先に太鼓の前に押し寄せて来たり、日本語レクチャーでは何度も呼称してくれたり、本当に日本の子供達よりも純粋で無邪気でパワーに溢れていました。
学校を去る時は「サヨナラ!!」と口々にみんな叫んでくれ、中にはずっと話しかけてくる子供達も。
またアニメがやはりこちらでも人気で、そこから日本の事を知る子供達もいました。
嬉しい事に訪問した学校から「本当にありがとう。こんな事はこの学校始まって以来の事です」「子供達が喜んでいます。本当にありがとう」「子供のご両親からお礼の言葉を沢山頂いてます!また来て欲しい」と、次々と嬉しい返事を頂き、本当に感無量です。
その現地での映像を現在編集しております。
短い時間ですが、DVDにして皆様にお渡し致しますので、もし宜しければ見てください。
また写真は、ホームページで随時アップして行きます。
こちらもご覧になって頂けると嬉しいです。
最後になりましたが今回皆様のご支援・ご協力のお陰でこのプロジェクトが実現出来た事を、心より感謝しております。
このプロジェクトはこれで終わらず、次へのステップになるようこれからも精進して行きますので、ご声援の程よろしくお願い致します。
次は、ラプラタの学校全部(50校程)廻るぞ〜!!!!
リターン
3,000円
サンクスメール
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスメール
当団体Tシャツ
現地での様子(ワークショップ・演奏)のDVD
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスメール
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスメール
当団体Tシャツ
現地での様子(ワークショップ・演奏)のDVD
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日










