
支援総額
目標金額 80,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2020年2月25日
頒布会【つきぶん】について
頒布会についての主催グループが、【つきぶん】という名称でやっていくことになりました。
【つきこん】と【つきぶん】、そして【つきぷろ】は、それぞれが【つきらく】の各部門として活動していきます。
【つきこん】2020.05の頒布会においては、運営にあたるkuzu/NULLへの委託も受け付けます。委託費は参加費と同じとし、頒布会への参加費としてご支援の登録をお願いします。
ポスターやフライヤーについては、【つきこん】2020.05に参加するしないにかかわらず無料で受け付けます。 参加される方が当日持ち込んでいただいても、kuzu/NULLに郵送などしていただいても構いません。ご連絡いただければ、送付先を返信させていただきます。
ポスター、フライヤーについては、会場の壁に貼ることも可能です。 参加せずの場合、ポスターやフライヤーは余っても返送はいたしません。
小説などの創作物においてkuzu/NULLに委託される場合は、明細と残った分 (あれば) を後日返送いたします。 売上も、後日振込にて送らせていただきます。ただし、振込手数料は売上から引かせていただきます。
委託の場合ですが、創作物において「著者・作者謹呈」としていただける場合、一冊あるいは一個をkuzu/NULLにて謹んでお受けいたします。複数出展依頼される場合、どれを「著者・作者謹呈」としていただけるかをご連絡ください。出品作すべて一冊あるいは一個も、謹んでお受けいたします。
「著者・作者謹呈」としていただいた作品がある場合、今後の【つきこん】、【つきぶん】にて「参考展示品」として使わせていただきます。
ぜひ、参加登録あるいはご支援をお願いいたします。
リターン
1,000円
【つきこん】応援コース1
ゲーム会、頒布会に参加はしないものの、【つきこん】2020.05の開催を応援していただく方向けのコースです。【つきこん】2020.05のページにて、「【つきこん】応援コース1」の項目にお名前を掲載させていただきます。名前の掲載を希望しない方は次の質問に「希望しない」とご記入ください。なお、お名前の掲載についてはReadyforの■リターンに関するご留意事項【命名権、メッセージの掲載その他のライセンスについて】をご確認ください。 https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
2,000円
ゲーム部会参加費込みコース
2020年 5月 30日。山梨県 大月市駒橋一丁目 5-1。大月市 市立図書館。9:30〜16:30。ゲーム部会への参加費込みのご支援です。1件のご支援で1名の参加が可能です。頒布会への参加はできません。昼食費および飲み物代、交通費は別途各自でご負担ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2020年5月
1,000円
【つきこん】応援コース1
ゲーム会、頒布会に参加はしないものの、【つきこん】2020.05の開催を応援していただく方向けのコースです。【つきこん】2020.05のページにて、「【つきこん】応援コース1」の項目にお名前を掲載させていただきます。名前の掲載を希望しない方は次の質問に「希望しない」とご記入ください。なお、お名前の掲載についてはReadyforの■リターンに関するご留意事項【命名権、メッセージの掲載その他のライセンスについて】をご確認ください。 https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
2,000円
ゲーム部会参加費込みコース
2020年 5月 30日。山梨県 大月市駒橋一丁目 5-1。大月市 市立図書館。9:30〜16:30。ゲーム部会への参加費込みのご支援です。1件のご支援で1名の参加が可能です。頒布会への参加はできません。昼食費および飲み物代、交通費は別途各自でご負担ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2020年5月

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,902,000円
- 寄付者
- 107人
- 残り
- 5日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 40日











