現代詩の母、永瀬清子。その生家を改修し"詩作の聖地"へ。

支援総額

3,031,000

目標金額 2,500,000円

支援者
219人
募集終了日
2020年4月24日

    https://readyfor.jp/projects/31356?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年02月18日 09:48

「紅梅忌」墓参・植樹ありがとうございました

2月17日の「紅梅忌」にて、生家を訪れていただき、お墓参りと紅梅の植樹に参加いただいた皆様、岡山県議会議員小倉博様をはじめ県外からもお越しいただき本当にありがとうございました。RSK山陽放送の皆様にも熱心に取材いただきありがとうございました。

横田理事長始めスタッフ一同、清子さんのお墓に、改修・保存を成し遂げることを誓い、解体した蔵の跡に参加の皆さまと一緒に紅梅を植えました。来場いただいた、清子さんの次女井上奈緒さんの笑顔がこぼれていました。

 

生家内では、生前の清子さんの映像の前に、上皇后美智子様が永瀬清子「降りつむ」を朗読された映像を観ました。(毎日新聞出版『降りつむ 皇后陛下美智子さまの英訳とご朗読』より)

前日16日に来所いただいた若松英輔様からの言葉です。

「永瀬清子の詩は、私の中で「言葉の護符」になっている。人生の困難にあるときその言葉はこう、さとしてくれる。慌てなくてよい、困難はお前をつぶすためでなく、育むためにやってきたのだと。彼女の詩に出会って、詩を書くことの誇りを感じるようになった。私の護符の一つ、「降りつむ」にある一節。」

保存会Twitter(←クリック)もご覧ください。

リターン

10,000


【クラウドファンディング限定】オリジナル切手セット

【クラウドファンディング限定】オリジナル切手セット

▶︎お礼状
▶︎映像「きよこのくら」鑑賞券(2枚)
※詳細は 5,000円の欄をご覧ください。
▶︎クラウドファンディング限定永瀬清子オリジナル切手(84円10枚シート)

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

3,000


生家保存会からの礼状

生家保存会からの礼状

▶︎お礼状
永瀬清子生家保存会より礼状をお送りします。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

10,000


【クラウドファンディング限定】オリジナル切手セット

【クラウドファンディング限定】オリジナル切手セット

▶︎お礼状
▶︎映像「きよこのくら」鑑賞券(2枚)
※詳細は 5,000円の欄をご覧ください。
▶︎クラウドファンディング限定永瀬清子オリジナル切手(84円10枚シート)

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

3,000


生家保存会からの礼状

生家保存会からの礼状

▶︎お礼状
永瀬清子生家保存会より礼状をお送りします。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る