いつでもスマホで使える心電図計測器を作りたい

支援総額
目標金額 30,000,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2020年8月28日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
#医療・福祉
- 現在
- 25,944,000円
- 寄付者
- 315人
- 残り
- 22日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 458人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
#医療・福祉
- 現在
- 15,173,000円
- 寄付者
- 165人
- 残り
- 2日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
- 総計
- 160人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
#子ども・教育
- 現在
- 13,446,000円
- 寄付者
- 687人
- 残り
- 16日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
#医療・福祉
- 現在
- 19,252,000円
- 寄付者
- 377人
- 残り
- 9日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
#子ども・教育
- 現在
- 10,255,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 2日
プロジェクト本文
▼自己紹介
いつでもスマホで使える心電図計測器を作りたい
特定非営利活動法人
全国熟年協会
(内閣府認証第 172 号)
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
現在、日本に於いては不整脈人口 1050 万人とのこと。
自宅に て簡単に 24 時間心電図スマホにて計測し目視できる便利な物。
▼プロジェクトの内容
皆様から頂いたご支援で
いつでもスマホで使える心電図計測器を作りたい。
プロジェクトの目的はこれから商品を製造する為の資金を集める事です、現在の進捗状況は試作品は製造完了してますがデザインの変更はします.
プロジェクトの協力者は開発製造担当のスカラ株式会社です、今後の計画は製造ライン構築後医療機器の承認を得る迄の期間は6か月を見てます、日本で特許申請中です中国では特許取得済みです.
製造後の販売方法として想定している方法は医療品医療機器総合機構より医療品医療機関等法の規制をクリアすると第二種承認を取得できます.
取得後は医療機関、ビックカメラ等医療販売業に販売します.
▼プロジェクトの展望・ビジョン
潜在不整脈人口 1050 万人以上いる
体温計のように目視できる
当製品は独特であり取り付けが簡単である
製品は社会的に必要であります。
製造ライン構築約 2 ヶ月
全国、特に無医村・過疎地
・プロジェクト終了要項
製作物:ハートウェーブチェッカー
製作完了予定日:2020年8月31日
製作個数:2564台
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
御協力者様へ 目標額達成した時はささやかでございますがスカラ株式会社製のモイスチャーチェッカーを全ての方にプレゼントさせて頂きます。 ハートウェーブチェッカーは無医村、過疎地に無くてならない命に関わる重要な機器です、何卒宜しくお願い申し上げます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
15,000円

プロジェクトの活動報告 媒体は紙もしくはデータ
今回のプロジェクトにご支援下さった方へ今後の活動報告を行わせていただきます。
目標額達成した時はささやかでございますがスカラ株式会社製のモイスチャーチェッカーを全ての方にプレゼントさせて頂きます。
ハートウェーブチエッカーは無医村、過疎地に無くてならない命に関わる重要な機器です、何卒宜しくお願い申し上げます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
15,000円

プロジェクトの活動報告 媒体は紙もしくはデータ
今回のプロジェクトにご支援下さった方へ今後の活動報告を行わせていただきます。
目標額達成した時はささやかでございますがスカラ株式会社製のモイスチャーチェッカーを全ての方にプレゼントさせて頂きます。
ハートウェーブチエッカーは無医村、過疎地に無くてならない命に関わる重要な機器です、何卒宜しくお願い申し上げます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
プロフィール
御協力者様へ 目標額達成した時はささやかでございますがスカラ株式会社製のモイスチャーチェッカーを全ての方にプレゼントさせて頂きます。 ハートウェーブチェッカーは無医村、過疎地に無くてならない命に関わる重要な機器です、何卒宜しくお願い申し上げます。











