
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2020年6月17日
「はちみつのあれこれ」ーその⑥
6.生はちみつの定義
食品衛生法では、生はちみつという定義はなく、それに代わるものとして「天然はちみつ」があります。
『天然はちみつとは、温度20度における水分が20%以下で、しょ糖の含有量が全重量の5%以下のものであって、かつ、果糖及びぶどう糖の含有量の合計が全重量の60%以上のものをいう。』
ちょっと分かりにくい定義ですが、要は水分量、糖類量がある一定以上またはある一定以下であれば「天然はちみつとして認めます。」というものです。ですから、「純粋はちみつ」を同じように、製造工程について、あるいは加熱・非加熱などについては一切言及されていません。
では、「生」はちみつというのは、一体どのようなものなのでしょうか。はちみつの良さを保つためには、採取、製造、充填、運搬、保管というすべてのプロセスにおいて常に温度を45℃以下(理想は40℃以下)にする必要があります。
このように加熱処理をされていないことはもとより、その他のプロセスでも温度管理は大切です。こうしてすべてのプロセスでの温度管理をしっかりとできたものだけ、本物の生はちみつと呼ぶことができます。


リターン
3,000円

【感謝のお葉書】
① 感謝のお葉書(シェルクシュナス養蜂場のロゴマークと2代目:ディニュアス・シェルクシュナスの直筆サイン入り)
感謝の気持ちを込めて一枚一枚手書きで書かせて頂きます。
② 毎日スプーン1杯の「生」はちみつが食べたくなる本(PDF)
③ 誰でも簡単にできる「生」はちみつレシピガイド(PDF)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

「生」はちみつセット×1【先着20名様】
① 感謝のオリジナルカード(シェルクシュナス養蜂場のロゴマークと2代目:ディニュアス・シェルクシュナスの直筆サイン入り)
感謝の気持ちを込めて一枚一枚手書きで書かせて頂きます。
② 北欧リトアニア産高級「生」はちみつ(200g):1個
③ 北欧リトアニア産クリーミー高級「生」はちみつ(180g):1個
④ 毎日スプーン1杯の「生」はちみつが食べたくなる本(PDF)
⑤ 誰でも簡単にできる「生」はちみつレシピガイド(PDF)
をセットにしてお送りいたします。
※新型コロナウィルスの影響で、リターン発送に遅延が発生する可能性があります。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

【感謝のお葉書】
① 感謝のお葉書(シェルクシュナス養蜂場のロゴマークと2代目:ディニュアス・シェルクシュナスの直筆サイン入り)
感謝の気持ちを込めて一枚一枚手書きで書かせて頂きます。
② 毎日スプーン1杯の「生」はちみつが食べたくなる本(PDF)
③ 誰でも簡単にできる「生」はちみつレシピガイド(PDF)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

「生」はちみつセット×1【先着20名様】
① 感謝のオリジナルカード(シェルクシュナス養蜂場のロゴマークと2代目:ディニュアス・シェルクシュナスの直筆サイン入り)
感謝の気持ちを込めて一枚一枚手書きで書かせて頂きます。
② 北欧リトアニア産高級「生」はちみつ(200g):1個
③ 北欧リトアニア産クリーミー高級「生」はちみつ(180g):1個
④ 毎日スプーン1杯の「生」はちみつが食べたくなる本(PDF)
⑤ 誰でも簡単にできる「生」はちみつレシピガイド(PDF)
をセットにしてお送りいたします。
※新型コロナウィルスの影響で、リターン発送に遅延が発生する可能性があります。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2020年6月

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

福祉と地域をつなぐ新たな形「奈良ブランドいちご」を作るプロジェクト
- 現在
- 9,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 28日

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
- 総計
- 52人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

静岡県島田市で荒廃茶園を再生!柑橘類じゃばら栽培で地域活性を
- 支援総額
- 520,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 11/30
2020田川市民プールバリアフリーデイを開催したい!!
- 支援総額
- 553,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 4/30
シタール奉納演奏 【 みもろへ捧ぐ シタールの響き 】
- 支援総額
- 437,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 3/31
古家を活用して常設した子ども食堂(居場所)を開設したい!
- 支援総額
- 556,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 12/25
K-9 FAST 警察犬ALE最後の出産~その想いを未来へ~
- 支援総額
- 488,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 10/30
北海道の希少な野生動植物を“絶滅の危機”から守りたい。
- 寄付総額
- 1,259,000円
- 寄付者
- 74人
- 終了日
- 12/27
九州大学12学部の代表による、高校生のためのプレゼンショー!
- 支援総額
- 515,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/14











