
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 100人
- 募集終了日
- 2020年5月28日
むぎの『胃ろう』
食道が狭窄し、処置後、弱い食道に穴が開いてしまい、その手術も乗り超えましたが、また食道が狭窄してしまいました。
体重が700グラムから増えず、ガリガリだったため、とりあえず体を大きくしないといけないということで、『胃ろう』に踏み切ります。
先生から『胃ろう』の話を聞いた時、頭の中は???でいっぱいでした。
人間でも身近に胃ろうをしている人はいなかったため、最初は意味さえわかりませんでした。
本当なら、胃にチューブを入れて、そのチューブを食道を通して首からだしてそこから栄養をいれる。
でも、むぎの場合、その食道が子猫ということもありとても細いため、胃の横に穴をあけて、直接胃に栄養を流しこむ。
という説明でした。
帰ってから、猫の胃ろうについて調べましたが、あまり情報は得られず。
食道チューブならたくさんあったのですが、胃ろうはほとんどなく。
わずかに画像はあっても、動画はないのでイメージがわかない。
通常は、もう食事ができなくなった大人の猫がするものなので、胃ろう用の洋服もネットでありましたが、むぎのサイズはない。
オーダーでもできるようでしたが、高くて何枚も買ってあげれない。
という「ないない」ずくし・・・。
とにかく、試行錯誤でするしかない!
ずっとエリザベスカラーをつけて過ごさせるのはかわいそう!
という思いで、苦手なミシンをとりだしました。
なんとか、むぎの体に合わせた型紙を作りました。
背中は、チューブを出しやすいようにマジックテープで止めました。
首は調節できるように紐にしました。
洋服は、足から入れて、首をひもで縛って固定し、最後にマジックテープでとめる。
胃ろうの部分から体液が漏れたりしていたので、毎日着替えていましたが、頭を通す服よりも、着せやすかったです。
チューブは、ネットや包帯で体に固定していました。
成猫の場合は、洋服の外側にポケットを作り、ここから胃ろうチューブを外に出して収納する服が多かったです。
むぎの胃ろうは大変でした。
1人が前両足を掴み、動かないようにして、1人が栄養を入れる。
そのとき、やはり暴れるので人間たち大騒ぎ。
「ごめんね、でもこれをしないと生きていけないんだよ」
と心を鬼にして動かないように固定していました。
それを1日4回繰り返していました。
むぎが『胃ろう』をするときの先生からの説明を動画にしています。
胃ろうをしても、食道が詰まっているため、唾液が入って行かず。
1日に何度も苦しそうに唾液を吐く毎日でした。
結局、吐くことにカロリーを消費しているため体重は増えず、次のステップへと進むことになります。
リターン
3,000円

むぎちゃん頑張れ!
むぎの治療に全額使わせていただきます。
お礼のメール、経過報告のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

むぎちゃんファイト!!
むぎの治療に全額使わせていただきます。
お礼のメール、経過報告のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

むぎちゃん頑張れ!
むぎの治療に全額使わせていただきます。
お礼のメール、経過報告のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

むぎちゃんファイト!!
むぎの治療に全額使わせていただきます。
お礼のメール、経過報告のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

保護ねこcafe Familaサポーター募集〜猫たちの幸せのために
- 総計
- 21人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

~可哀想な命を増やさない~ 宿毛ちいき猫サポーター募集!!
- 総計
- 11人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 79人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人












