
支援総額
1,639,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 98人
- 募集終了日
- 2020年7月15日
https://readyfor.jp/projects/37141?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年08月06日 17:03
福岡市役所にて贈呈式を執り行いました。
支援者の皆様
7/31に福岡市に寄贈した「洗える防護服、防護帽子」の贈呈式を本日8/6に福岡市役所にて執り行いました。
贈呈式には、寄贈代表者として私と製品の監修やご支援などでご協力くださった、南里歯科医院の
南里嶽仁院長様と出席致しました。
福岡市を代表して福岡市コロナ対策衛星物資調達担当
農林水産局長 中村 賢次 様にご担当して頂き贈呈式を執り行っていただきました。
画像 左 佐藤亮 中 中村健児局長 左 南里嶽仁院長


中村局長に着用していただきました。

局長名義の受領書を発行していただきました。

リターン
3,000円
プロジェクト実現後に心を込めて感謝のお手紙を送らせていただきます。
支援金で少しでも多くの製品を作って寄贈したいと思ってますので、リターンはプロジェクト実現後にご支援いただいた方へ心を込めてお礼のお手紙をお送りいたします。また経過を随時メールでご報告いたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円
プロジェクト実現後に心を込めて感謝のお手紙を送らせていただきます。
支援金で少しでも多くの製品を作って寄贈したいと思ってますので、リターンはプロジェクト実現後にご支援いただいた方へ心を込めてお礼のお手紙をお送りいたします。また経過を随時メールでご報告いたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円
プロジェクト実現後に心を込めて感謝のお手紙を送らせていただきます。
支援金で少しでも多くの製品を作って寄贈したいと思ってますので、リターンはプロジェクト実現後にご支援いただいた方へ心を込めてお礼のお手紙をお送りいたします。また経過を随時メールでご報告いたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円
プロジェクト実現後に心を込めて感謝のお手紙を送らせていただきます。
支援金で少しでも多くの製品を作って寄贈したいと思ってますので、リターンはプロジェクト実現後にご支援いただいた方へ心を込めてお礼のお手紙をお送りいたします。また経過を随時メールでご報告いたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
1 ~ 1/ 17
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
全国骨髄バンク推進連絡協議会
NPO法人両育わーるど
認定NPO法人IVY
認定NPO法人日本災害救援ボランティアネットワ...
NPO法人動物愛護団体LYSTA
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
75%
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
継続寄付
- 総計
- 23人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
継続寄付
- 総計
- 23人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
継続寄付
- 総計
- 10人

継続的な災害救援・復興支援活動を行うためのサポーターを募集中です!
継続寄付
- 総計
- 1人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人
最近見たプロジェクト
認定NPO法人アニマルレスキューハッピーりぼん
藤田佳子
善光寺 大勧進
学校法人光の村学園 特別支援学校 土佐自然学園
諌山 憲司(NPO法人日本国際救急救助技術支援...
成立

過酷な環境で暮らす猫を救う。長崎の離島「壱岐」の猫に不妊去勢手術を
152%
- 支援総額
- 4,561,000円
- 支援者
- 475人
- 終了日
- 5/12
成立
日々のくらしに新しい楽しみを。五島で開催、定期映画上映会!
100%
- 寄付総額
- 1,200,000円
- 寄付者
- 48人
- 終了日
- 12/21
成立

長野県善光寺大勧進|歴史ある茶室「沈香亭」の屋根修繕にご支援を
133%
- 支援総額
- 13,352,000円
- 支援者
- 461人
- 終了日
- 2/20
成立

光の村土佐自然学園の運動場や校舎を、イノシシや雨から守りたい!
291%
- 寄付総額
- 2,916,000円
- 寄付者
- 145人
- 終了日
- 1/19

防ぎえる外傷死。ラオスの救急隊へ病院前救護の知識と技術を
- 支援総額
- 851,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 9/20












