最高のジェラート!本物のミルク・クオリティ×岡山フルーツ

最高のジェラート!本物のミルク・クオリティ×岡山フルーツ

支援総額

672,900

目標金額 300,000円

支援者
41人
募集終了日
2020年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/37669?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

【目標達成の御礼】

 

6月18日10:00~からクラウドファンディングを公開させて頂き、1時間30分後の11:30に目標達成となりました。

本当に驚いています。

 

クラウドファンディング挑戦自体初めてのことで、本当に達成できるのか、そもそも見てもらえるのかなど不安もありましたが、いつもジェヌイーノを支えてくださる皆様の暖かいご支援により、予想外のスピードで目標達成をすることができました。

 

これからもミルククオリティにこだわり、ジェヌイーノらしいジェラートを作りたいと思います。

 

ご支援を頂いた皆様、心から感謝申し上げます。

本当に有難うございます。

 

ネクストゴールについて

 

開始初日に目標達成をさせて頂きましたが、今回のプロジェクトは2020年7月31日(金)午後11時までとなりますので、ネクストゴールを掲げさせて頂きます。

 

金額は100万円となります。

 

クラウドファンディング挑戦期間に一個でも多くのジェラートをお届けできるよう、最終日までスタッフ一丸となって頑張ります!

 

是非とも、ネクストゴール100万円を達成できるよう、変わらないご支援をよろしくお願いいたします。

 

松崎牧場とは

 

この度は、松崎牧場ジェヌイーノのクラウドファンディングページをご覧頂きありがとうございます。

 


ジェヌイーノは岡山県東区にある松崎牧場が運営するジェラート専門店で、2020年4月1日に13周年記念を迎えました。牧場から、店舗までは目と鼻の先で、

「新鮮しぼりたてのミルクを使用したジェラートを味わって頂きたい」

という想いでジェラートの製造販売をスタートしました。

 



 

ジェヌイーノで提供しているジェラートに使用されるミルクは全て松崎牧場で採れたものであり、鮮度第一主義を貫いています。

ジェヌイーノでは搾乳してジェラートへと仕上げられるまで、標準的には、3時間もかかりません。

それに加えて、余分な保存料は一切使用していないので、大手アイスクリーム会社では決してマネできない鮮度を実感頂けるジェラートを製造しています。
 

 

ミルクを供給している松崎牧場は畜産経営の優れた技術と功績を認められ、

平成21年度農林水産大臣賞(財団法人日本農林漁業振興会)

を受賞いたしました。

 

そして、さらに2010年10月、大臣賞を受賞した全国の約500の者の中から、最も優れた者に授与される、平成22年度(第49回)農林水産祭天皇杯

も受賞させて頂きました。

 

その他にも、飼育している乳牛に対してたくさんの賞を受賞しており、お店に展示できなくなったトロフィーなどが山のようにあります。

 

 

ジェラートと岡山のフルーツ

 

ジェヌイーノは土日祝日の12:00〜17:00の間営業しています。

ジェラートのお味は季節の限定品を含め、12種類のジェラートを用意してお客様をお待ちしています。

 

 

店舗に来られる方の大半が岡山県民の方々で、地元岡山の方に支えられているジェラートショップです。
あったかいシーズンになると店舗前の椅子に腰をかけて召し上がってくださるお客様で溢れます。

 

ミルク、鮮度にこだわって作っているジェラートのため、お客様にお味をお褒め頂く機会も多く、なんとか全国の皆様にジェヌイーノのジェラートを食してもらえないかと考え、クラウドファンディングに挑戦することに決めました。

 

実は岡山は「晴れの国おかやま」と呼ばれるほど晴れの日が多く、旭川、吉井川、高梁川の三大河川による豊富な水と肥沃な土に恵まれ、果物、野菜、花卉、畜産など、多種多様な農業が営まれています。

 

 

中でも特に岡山のフルーツは全国的に有名で、

・ぶどう(ニューピオーネ、オーロラブラック、シャインマスカット、マスカット)

・もも(清水白桃)

などは収穫時期の夏になると日本全国に贈答用で利用され、毎年楽しみにされている方も少なくありません。

 

 

そんな岡山自慢のフルーツをこだわりの新鮮ミルクと混ぜ合わせて製造しているのがジェヌイーノのジェラートであり、ジェラートづくりをする上で、これ以上の環境はないと思います。

今まで岡山のフルーツを使用して製造したジェラートは清水白桃、ピオーネ、さちのか(いちご)など挙げればきりがありません。

 

おいしい岡山のフルーツを使用する上でも、「ミルクの風味を損なわないジェラートを作りたい」

というこだわりを持っており、フルーツに頼りすぎず、ミルクの風味を感じて頂ける配分量でジェラートを製造しており、いずれのフレーバーを食べて頂いてもミルクの風味を楽しんで頂けます

 

 

 

 

リターンの紹介

 

① プレミアムミルク 6個:5,300円

 

② プレミアムミルク 12個:7,500円

 

③ プレミアムミルク 24個:11,900円

 

④ プレミアムミルク 36個:15,900円

 

⑤ ミルク&クラウドファンディング限定 岡山県産バナナ 6個(各3個):5,400円

 

⑥ ミルク&クラウドファンディング限定 岡山県産バナナ 12個(各6個):7,800円

 

⑦ ミルク&クラウドファンディング限定 岡山県産バナナ 24個(各12個):12,400円

 

⑧ ミルク&クラウドファンディング限定 岡山県産バナナ 36個(各18個):16,700円

 

⑨ 6種類(ミルク、岡山県産バナナ、岡山県産さちのか、岡山県産ピオーネ、岡山県産清水白桃、岡山県産メロン) 6個(各1個):5,500円

 

⑩ 6種類(ミルク、岡山県産バナナ、岡山県産さちのか、岡山県産ピオーネ、岡山県産清水白桃、岡山県産メロン)  12個(各2個):8,000円

 

⑪ 6種類(ミルク、岡山県産バナナ、岡山県産さちのか、岡山県産ピオーネ、岡山県産清水白桃、岡山県産メロン)  24個(各4個):12,800円

 

⑫ 6種類(ミルク、岡山県産バナナ、岡山県産さちのか、岡山県産ピオーネ、岡山県産清水白桃、岡山県産メロン)  36個(各6個):17,200円

 

⑬ ダブルワッフルコーン引換券(店舗で使用できる) 3,000円(6回分)

※チケットは店舗のポイントカードと併用頂けます

 

 

⑭ ダブルワッフルコーン引換券(店舗で使用できる) 5,000円(11回分)

※チケットは店舗のポイントカードと併用頂けます

 

 

⑮ ダブルワッフルコーン引換券(店舗で使用できる) 10,000円(22回分)

※チケットは店舗のポイントカードと併用頂けます

 

 

⑯ ダブルワッフルコーン引換券(店舗で使用できる) 30,000円(66回分)

※チケットは店舗のポイントカードと併用頂けます

 

 

卸先の紹介とジェヌイーノの活動

 

実はジェヌイーノのジェラートは店舗だけの販売ではありません。

業務用に利用されたいという企業様より、業務用のアイスも製造し、納品させて頂いております。

 

岡山を代表する老舗ホテルの岡山国際ホテル様

提供商品:業務用バットジェラート

「地元の良い食材を使いたい」という思いを料理長がお持ちであり、松崎牧場のミルククオリティ、ジェヌイーノのジェラートを気に入って下さりデザートとしてご利用頂いております。

 

出展:岡山国際ホテル

麦のひげ様(パン屋さん)

提供商品:カップアイス

暑い夏場において、パンだけではなく地元の美味しいアイスをご用意してお客様に提供したいという想いを受けてカップアイスの販売をして頂いております。

 

出展:麦のひげ

その他にも、岡山の多数の農家様とタッグを組んで、様々な味のジェラート開発にも積極的に挑戦しております。ジェヌイーノではミルククオリティにこだわり、鮮度の高いミルクを使用しているので、どういった果実とも相性がいいです!

 

今回のクラウドファンディング限定品として、岡山のバナナ農園であるおひさまファーム様とタイアップして「ミルクバナナ味」を共同で製造しました。

 

 

おひさまファーム様のバナナは有機栽培で皮まで食べることができ、上品な甘みなので、松崎牧場のミルクとも最高の相性です!胸を張って美味しいと言える味に仕上がったので、今回、クラウドファンディングでしか買えない限定品としてご用意しました!

 

 

 

このように、松崎牧場のミルクを使用してOEMジェラートを作りたいというご要望があればお気軽にご相談ください。

 

 

岡山以外の活動として東京などで開催されている展示会にも出展し、日本全国の方にジェヌイーノのジェラートを食してもらえるよう積極的に営業活動も行なっています。

 

 

時には、懇親会などにお声がけを頂き出張ジェラートの提供もさせて頂いております。

岡山県にある川崎医科大学総合医療センター様の懇親会には毎回参加させて頂き、美味しいものをよくご存知のお医者様にもジェラートに対してお褒めの言葉を頂戴しました。

懇親会参加のお声がけを頂いたきっかけは、あちこちのジェラートを食べ歩いたお医者様がジェヌイーノのジェラートの味を気に入ってくださったためと伺った時は本当に嬉しかったです。

 

 

 

ミルククオリティーの説明

 

このように、業務用でも取り入れて頂けるジェラートを製造するために、何度も言いますが、松崎牧場における徹底したミルククオリティへのこだわりがあってのことです。

 

ジェヌイーノのジェラートは、オーナーである松崎ノリユキ自らが愛情とケアを注いで育てた乳牛のミルクのみを使用して作られています。一口に乳牛を育てるといっても、最高のコンディションに乳牛を育て上げ、最高のミルク・クオリティのミルクを得るには、並大抵の経験や才能では不可能です。

 

 

その努力の結晶として、松崎牧場の乳牛は、毎年多くのコンクールに出品し、乳牛の目利きができる証の認定ジャッジマンに評価され、多くの部門で金賞(チャンピオン牛)に選出されています。

 

実は、オーナーである松崎ノリユキ自身も認定ジャッジマンとして、日本ホルスタイン登録協会から公認されており、乳牛の目利きとして、高く評価されております。だからこそ、松崎牧場では本当においしいミルククオリティをお届けすることが可能なのです。

 

認定ジャッジマンになるためには、年に1回行われる日本ホルスタイン登録協会の開催によるジャッジマン認定試験(ジャッジングスクール)における乳牛としての機能的体型の善し悪しを見極める目を審査され、90点以上を2回連続でクリアしないといけない超難関試験です。

 

 

店舗で販売しているジェラートに使用するミルクに松崎牧場のこだわりが詰まっています。

 

まず、ミルク本来のコクや栄養をお客様にお届けできるように手間を惜しまず低温殺菌法を採用しています。

 

また、新鮮だからできるノンホモジナイズ製法を採用しており、ミルク本来のコクや甘味や舌ざわりが活きています。

※ホモジナイズ(ミルク本来が備える脂肪球を圧力をかけて潰して均質化すること)

 

そして、牛乳嫌いの方でもお召し上がり頂けるように、松崎牧場では主食の牧草にサイレージ(乳酸発酵した牧草)を食べさせているのでミルクに臭みがありません

 


 

 

このように、最高のミルク・クオリティを備えたミルクのみを利用しジェラートを製造するので、卵などを混ぜることによって作られた濃厚感ではなく、ミルク本来の濃厚感(リッチミルク・テイスト)をお楽しみいただけます

 

その結果、嬉しいことに脂肪分も通常のアイスクリームよりも低くなっており、濃厚感があるのに、後味がとてもアッサリしており、特に女性のお客様から高い評価を得ております。

 

 

 

施設の紹介

 

本物のミルククオリティをお届けするためのこだわりには、乳牛を飼育する施設にも及びます。

                                                             

松崎牧場では、平成28年度岡山市畜産クラスター事業により

・横断換気システム牛舎

・搾乳ロボット

を導入をしました。

 

横断換気システムとは、密閉された牛舎内の空気を右から左に一方向に流すシステムで、牛舎内の空気の淀みがなく夏に牛がバテルこともなく美味しい牛乳を出してくれる画期的なシステムです。

 


 

 

乳牛ロボットが24時間体制で搾乳をするので、牛は搾ってほしいときに搾ってもらえるので、ストレスも軽減されています。

 

また、新牛舎は糞の掃除、搾乳、餌寄せを全自動で行ってくれる為時間的にも労力的にも大変余力が出来、牛にも人にも快適な環境となり、さらにクオリティの高いミルクを生産する様々な努力が可能となりました。

 

 

本来時間的拘束の厳しい酪農ですが、これらの導入で余暇が出来た為、家族で旅行に行く頻度も増え、酪農に対する魅力が伝えられる環境が整ったように思います。

 

 

3代目松崎牧場オーナー:松崎ノリユキの願い

 

最後にこのクラウドファンディング発案者であり、松崎牧場3代目オーナーの松崎ノリユキより日本全国の皆様に届けたい想いがあります。

 

私は、「誰もが安心して暮らせる世の中というのは食うに困らない世の中」だと思っています。

 

その為にも、食糧生産者は絶対必要な職種であり、この職種にもっとたくさんの人が魅力を感じてくれるような、又は憧れてくれるような未来を目指しています
 

だからこそ、「新しいことに臆することなくポジティブにチャレンジしていこう!」と決めています。

 

 

昨今では、新牛舎稼働により出来た余力で地域の耕作放棄地を無くすべく借地として水田を有効活用し、地域の後継者として頑張りたいと思い新たなチャレンジを行いました。

 

結果、新牛舎の稼働に伴い耕作面積は1年の間に2倍になり、平成30年度は田植え4ヘクタール31年度は8ヘクタールで今後まだまだ増やしていきます。

 

 

もちろん、食糧生産者が人の口に入るものを作る上で妥協できないのが安心安全であり、その本質を忘れてはいけません。

 

その為には良い牛を作る事、その為に認定ジャッジマンを取得しさらに良い牛を作る為には良い牧草を作り食べさせることが必要で牛が食べたものを土地に還元する土地循環型農業の実践によりこだわりを持って良質の牧草を乳酸発酵させその牧草をお腹一杯食べさせ臭みのない牛乳を生産することにもチャレンジしています。

 


 

 

自分に言い聞かせている事としてですが、この世の中で絶対に無くてはならない職業は食糧生産者であり人が生きていく上で食料は絶対不可欠です。日本のみならず世界的に農業離れが進み深刻な食糧不足に陥っている今日、微力ながら食糧生産、食糧増産を頑張っています。

 

そのためにも、最近よく思うことですが、「餅は餅屋」という言葉の通り、新たなチャレンジに対して全て自分の力のみで実行しようと考えていては、前に進まないことも多くあります。

 

その際、それぞれの分野においてプロの方に頼めることは頼むという柔軟さも持ちつつ、他業種の方とふれあい、出会う多くの方々に農業の必要性、食料に対する価値観を伝えられる次世代の食糧生産者になれるよう日々邁進いたします。

 

最後になりますが、感謝の思いを綴らせて下さい。

 

60年の歴史を持つ松崎牧場において、松崎光紀が4代目を引き継いでくれることが決まり、家族一丸となり日々牧場運営をしております。ミルククオリティにこだわった牧場運営ができるのは一緒になって運営してくれる家族あってのことで、家族の力があるからこそミルククオリティにこだわった牧場運営ができていると心から感謝しています。

 

この先も家族みんなで協力しあい、感謝を忘れず、笑顔で牧場運営をしたいと思います。

 

 

 

このクラウドファンディングがきっかけで私の想いが全国に届けばこれほど嬉しいことはありません。

最後までお目通し頂き、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・プロジェクトの終了要項
 プロジェクト実施完了日 2020年08月31日(月)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/37669?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/37669?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


ダブルワッフルコーン引換券(店舗で使用できる)3,000円(6回分)

ダブルワッフルコーン引換券(店舗で使用できる)3,000円(6回分)

ダブルワッフルコーン引換券(店舗で使用できる)3,000円(6回分)
『有効期限(6ヶ月以内とする)』

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

5,000


ダブルワッフルコーン引換券(店舗で使用できる)5,000円(11回分)

ダブルワッフルコーン引換券(店舗で使用できる)5,000円(11回分)

ダブルワッフルコーン引換券(店舗で使用できる)5,000円(11回分)
『有効期限(6ヶ月以内とする)』

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


ダブルワッフルコーン引換券(店舗で使用できる)3,000円(6回分)

ダブルワッフルコーン引換券(店舗で使用できる)3,000円(6回分)

ダブルワッフルコーン引換券(店舗で使用できる)3,000円(6回分)
『有効期限(6ヶ月以内とする)』

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

5,000


ダブルワッフルコーン引換券(店舗で使用できる)5,000円(11回分)

ダブルワッフルコーン引換券(店舗で使用できる)5,000円(11回分)

ダブルワッフルコーン引換券(店舗で使用できる)5,000円(11回分)
『有効期限(6ヶ月以内とする)』

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月
1 ~ 1/ 16

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る