
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2020年10月31日
お寺の衣替え
お寺の衣替えしました。
4月、10月に
お内陣のおと帳を秋冬バージョンと春夏バージョンを入れ替えます。

↓

今、浄土三部経の写経奉賛のクラウドファンディングを
させて頂いていますが、
おと帳も寄進してくださった方がいて、
現代に伝えられています。
それぞれの方の想いを大切に
いつまでも丁寧に使わせて頂き、
仏教をお伝えすることで、
一人でも多くの方が幸せに人生を送って頂けるように努めたいと
衣替えをしながらしみじみ感じました。
なんまんだぶつ
リターン
3,000円

写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書
①当山からお礼状をお送りします。
②写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書
③奉賛法要へのオンライン参列をご招待します。
(2021年6月19日(土)午前10時、
和歌山市冬野 正教寺本堂を予定)
ご家族でお名前を記載ご希望の方は
他のご支援も含めて人数分のご支援を
お選び頂きますよう願いいたします。
*注意事項:
このリターンに関する条件の詳細については、
リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)
の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円

写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書+自筆の散華(華葩)1枚
①当山からお礼状をお送りします。
②写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書
③記念品:上田大愚さん自筆の散華(華葩)1枚
④奉賛法要へのオンライン参列をご招待します。
(2021年6月19日(土)午前10時、
和歌山市冬野 正教寺本堂を予定)
ご家族でお名前を記載ご希望の方は
他のご支援も含めて人数分のご支援を
お選び頂きますよう願いいたします。
*注意事項:
このリターンに関する条件の詳細については、
リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)
の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円

写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書
①当山からお礼状をお送りします。
②写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書
③奉賛法要へのオンライン参列をご招待します。
(2021年6月19日(土)午前10時、
和歌山市冬野 正教寺本堂を予定)
ご家族でお名前を記載ご希望の方は
他のご支援も含めて人数分のご支援を
お選び頂きますよう願いいたします。
*注意事項:
このリターンに関する条件の詳細については、
リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)
の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円

写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書+自筆の散華(華葩)1枚
①当山からお礼状をお送りします。
②写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書
③記念品:上田大愚さん自筆の散華(華葩)1枚
④奉賛法要へのオンライン参列をご招待します。
(2021年6月19日(土)午前10時、
和歌山市冬野 正教寺本堂を予定)
ご家族でお名前を記載ご希望の方は
他のご支援も含めて人数分のご支援を
お選び頂きますよう願いいたします。
*注意事項:
このリターンに関する条件の詳細については、
リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)
の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2021年6月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,425,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 21日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日









