
支援総額
目標金額 330,000円
- 支援者
- 76人
- 募集終了日
- 2015年7月30日
④12日目。33万円が集まり第一目標を達成することができました!
33万目標達成のお礼と、新しい目標
先週土曜日夕方5時ごろ、皆さまのおかげで33万の目標を達成することができました。大変感謝しております。
たくさんの方からご支援を頂けて、驚きとともに感謝の気持ちでいっぱいです。本当に本当にありがとうございます。
最低限のもので目標金額を設定しましたが、皆様からの温かいご支援のおかげで無事に目標を達成いたしました。
第2の目標として子ども達のための電子ピアノをもう一台購入したいと思い、目標金額43万円を目指します。
これまでのご支援により、一人の子どもがコンサートでピアノが弾けるようになりますが、もう一台屋外でも弾けるピアノを購入することにより、合計二人が舞台で主役になることができます。
また現在皆様からのご寄付の想いを引き継ぎ、今回現地のミュージックトレーナーである永田さんが、ピアノを使った、子ども達のための新カリキュラムを作って下さっています。
例えば4歳から6歳の未就学児クラスを新たに設けて、聞くことをメインに、唄ったり、ピアノを片手で弾いたり、キーボードで様々な楽器の音を出してみたりしながら、音感を自然につかせるようなクラスを検討しています。
空き時間には順番予約表を作って1人の子が独占しないようにしてピアノを開放する予定で、希望者にはピアノの個人レッスンなども検討中です。
また場合によってはボランティアでピアノ講師を募集もしていくかもしれない、とのことです。
室内用大型電子ピアノ1台と屋外兼用電子ピアノ2台の合計3台を揃えることにより、授業の幅が広がります。
子ども達により台数を多く提供することで、その分一人一人のチャンスや夢も倍になります。なによりピアノを好きになる子の割合が増えます。
皆様に甘える形になりますが、お力をもう少しだけお借りできないでしょうか?
引き続きシェアなどしていただきたく存じます。
よろしくお願い致します。

リターン
3,000円
・お礼状
・音楽教室に通う子ども達からのお手紙
・音楽教室に通う子ども達の笑顔ポストカード1枚
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼状
・音楽教室に通う子ども達からのお手紙
・音楽教室に通う子ども達の笑顔ポストカード5枚セット(1000円相当)
・セブで一番甘いドライマンゴー
・セブの日本人滞在者・観光客向け現地雑誌「セブポット」最新号お届け
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 10
3,000円
・お礼状
・音楽教室に通う子ども達からのお手紙
・音楽教室に通う子ども達の笑顔ポストカード1枚
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼状
・音楽教室に通う子ども達からのお手紙
・音楽教室に通う子ども達の笑顔ポストカード5枚セット(1000円相当)
・セブで一番甘いドライマンゴー
・セブの日本人滞在者・観光客向け現地雑誌「セブポット」最新号お届け
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 10

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 10,070,000円
- 寄付者
- 147人
- 残り
- 6日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,323,000円
- 支援者
- 349人
- 残り
- 4日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,541,000円
- 寄付者
- 186人
- 残り
- 27日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,163,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 2日











