
支援総額
181,000円
目標金額 83,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2012年8月14日
https://readyfor.jp/projects/4uworld?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2012年09月24日 22:32
落ち込みっ放しだけど前進中!
今回は、日本からこんにちは!
次は仕事で中国に駐在するはずが、情勢が悪くなっているため延期で予想より長く日本にいることになっているJUNです。
来月末にはパキスタンに行くので、色々バックに詰め始めています。
今日は日々思う事について書きます。
応援していただいている方々からも,わたしはこのパキスタン学校活動を通して,さぞ素晴らしいことをしているように思われることもあり,一見華やかに見えることもあるらしいですが,実はちょっと違って、
...わたしは実は結構弱気に活動しているのです。
どっちかというとよく落ち込んでいます。何度も壁にぶつかり,がみがみ言われつづけ,思いはなかなか現地人の人たちにも,周りの人たちにも,日本の人たちにも伝わらないし,「あーあ,なんでこの活動やってるのだったっけ?」と本当によく落ち込みます。落ち込んでいるというか、軌道修正し続けているので、良い風には進んでいます。
「どうやってこれを達成しようかなぁ」「わたしの人生どうしようかなぁ?」といろいろ悩みどころはあるのです。でもそこまでできる人生になっているのは,良いことだと自分を応援しています。
また切り開くためのネタが増えてきます。
アップダウン激しく生きているわたしですが、先日金曜日、渋谷電源カフェBeezさんにて、ReadyFor?について学ぶ会があり、ゲストスピーカーとしてお話をする機会がありました。ReadyFor?の米良さんともお会い出来、とてもうれしかったです。
そんなアップダウン激しい人生を送っているわたしですが、どんな形であれ、応援してくださっている方々も密かにいることがとてもうれしいです。日々前進です。
リターン
2,000円+システム利用料
ニュースレター、生徒達からのサンクスレター(この寄付は、わたしたちのカテゴリーでは"One Time Gift"と名付けさせていただいています。)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
ニュースレター、生徒達からのサンクスレター、生徒たち作成の刺繍されたグリーティングカード数点(この寄付は、わたしたちのカテゴリーでは"One Time Gift"と名付けさせていただいています。)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
2,000円+システム利用料
ニュースレター、生徒達からのサンクスレター(この寄付は、わたしたちのカテゴリーでは"One Time Gift"と名付けさせていただいています。)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
ニュースレター、生徒達からのサンクスレター、生徒たち作成の刺繍されたグリーティングカード数点(この寄付は、わたしたちのカテゴリーでは"One Time Gift"と名付けさせていただいています。)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
安富祖美智江(NPO法人ABCジャパン 理事長)
レッドボックスジャパン
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
石丸雅代(たんぽぽの里)
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
80%
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

外国にルーツのある子どもたちが安心して学習できる居場所を守りたい!
継続寄付
- 総計
- 4人

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
継続寄付
- 総計
- 2人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人












