このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

こどもとママが都心で安心して過ごせる場所をつくりたい!

こどもとママが都心で安心して過ごせる場所をつくりたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

16,000

目標金額 500,000円

支援者
2人
募集終了日
2015年10月16日

    https://readyfor.jp/projects/5149?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

こどもたちに、おもちゃや、絵本を届けたい!育児に奮闘しているママに、安心して過ごせる場と、ほかのママたちと交流できる場を作りたい!

 

こんにちは。未来キッズの岡本です。現在、年長組さんから小学校3年生のこどもたちを対象に、放課後の時間帯に、ダンスや音楽、英会話、工作、スポーツ等を実施するキッズスクールを大阪市西区京町堀にて運営しています。7月21日からプレオープンしており、9月から本格稼働しているため、5名前後の子どもたちが通ってくれています。

 

平日の午後の時間帯に毎日キッズスクールをオープンしています。そのため午前中はキッズスクールの場所は空いています。そこで、この空いている時間と場所を子どもたちに活用できないかと?と考え0歳から3歳までのこどもたちとママにキッズスクールで使用している場所を開放しようと考えました。キッズスクールの近くの公園を見ていると、すごく暑い中、こどもたちが遊んでいたり、ママも大変そうです。私にも2歳の子どもがいますが、都心では、なかなか安心して遊べる場所がありません。未来キッズでは、無償で知育玩具や絵本等でこどもたちに遊んでもらい、安心して遊べる親子の交流の場を作ります。

 

子どもたちが遊ぶ、知育玩具や絵本、運営するスタッフの人件費等が不足しています。皆様ご協力頂けないでしょうか。

 

キッズスクールの入り口

 

 

こどもたちと女性達が過ごしやすい環境を

 

私自身、以前から行政書士業を行っており、仕事を通して高齢者支援事業、障がい者支援事業、障がい児支援事業の立ち上げの支援を行ってきました。

 

支援する中で気づいたことは、高齢者・障がい者の人たちは、国や地方自治体から直接的な手厚い支援がありますが、小学生に対する直接的な支援が不足していることに気づきました。女性の社会進出等を国は積極的に打ち出していますが、社会進出しようにも、その環境が整っていません。そこで、民間の力で何とかできないか?ということで、キッズスクールを運営することにしました。

 

 

 

ママと子どもたちが安心できる場を作りたい

 

キッズスクールの空き時間と空きスペースを0歳から3歳までのこどもたちとママたちに活用していただこうと思い、キッズスクール事業とは別に、育児支援事業を始めます。最初の1ヶ月で、育児支援事業の集客を行い軌道に乗せます。これから新しく始める事業のため、最初の1ヶ月は集客活動等にどうしても時間とコストがかかってしまいます。しかし、1人でも多くのこどもたちが安心して遊ぶことができ、ママたちが、他のママと交流することで、心が休まったり、安心感を得れる場所を提供して行きたいと考えております。みなさまどうかご協力頂けないでしょうか。

 

 

 

〜〜・〜〜・引換券について・〜〜・〜〜

 

・サンクスレター


・HPにお名前記載


・未来キッズ(キッズスクール3ヶ月利用券)


・未来キッズTシャツ

 

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/5149?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

子育てをしている全ての人たちが、安心して子育・お仕事ができ、こどもたちがおもいっきり笑える環境をつくります。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/5149?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


alt

・サンクスレター
・HPにお名前記載

申込数
2
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスレター
・HPにお名前記載
・おもちゃ

申込数
1
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスレター
・HPにお名前記載

申込数
2
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスレター
・HPにお名前記載
・おもちゃ

申込数
1
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

プロフィール

子育てをしている全ての人たちが、安心して子育・お仕事ができ、こどもたちがおもいっきり笑える環境をつくります。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る