
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 170人
- 募集終了日
- 2021年2月19日
【リターン紹介①】事務局が選ぶ逸品をチラ見せ※ネタバレ注意
こんにちは!
有志の会代表の近藤です!!
現在、達成率88%!
ご支援・ご協力いただき、いつもありがとうございます!
さて......
達成が近づくにつれ、みなさんも気になっているのではないでしょうか。
ずばり『隊員が選ぶ、茨城の魅力詰め合わせ』の中身!

ここからはネタバレになるので、「届くまで楽しみにしていたい!!」という方は、このページをそっと閉じることをお勧めします。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ーーーーーーーーーーーーーー
今回紹介するのは、わたくし近藤が選ぶ逸品です!!
茨城町でやはり外せないのはコレ!!
そう、涸沼(ひぬま)のシジミです!!
なぜ僕がこの逸品を選んだのか...
僕自身は島根県出身ということもあり、シジミ自体はさほど特別なものではありません。(もちろん味は最高です)
ですが、このシジミが取れる涸沼という存在が、僕はとても好きなんです。
涸沼の周辺で暮らす人たちの暮らしは、まさに"涸沼と共に生きる"。自然と共に生きるというのは簡単なことではありません。自然災害のリスクもあります。それでも、そこで生業をつくり、子や孫へ引き継がれ、何代と渡って引き継がれてきた暮らしがそこにある。僕は、そうして暮らす茨城町の人たちに惹かれてしまいました。
そんな涸沼の暮らしに身近な存在で外せないのがシジミ。
暮らしに溶け込みすぎて目新しさも何もないかもしれませんが、この一つの食材の裏にある「人々の暮らしや営み」を感じてもらえたら幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーー
今回の紹介はここまでです!!
次回の逸品紹介、お楽しみに!!
リターン
3,000円

ぼくたち隊員を応援!
〇ウェブサイトにお名前記載:「地域おこし協力隊EXPOinいばらき」HPにお名前を記載
〇お礼の手紙
【お名前記載について】
※表記を希望しない場合は、お申し込み時に必ず「表記不要」とご記入ください。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

隊員の魅力を詰め込んだ一冊を手元に!
〇『隊員1人1人の1095日』1冊
〇ウェブサイトにお名前記載:「地域おこし協力隊EXPOinいばらき」HPにお名前を記載
〇お礼の手紙
【お名前記載について】
※表記を希望しない場合は、お申し込み時に必ず「表記不要」とご記入ください。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 118
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

ぼくたち隊員を応援!
〇ウェブサイトにお名前記載:「地域おこし協力隊EXPOinいばらき」HPにお名前を記載
〇お礼の手紙
【お名前記載について】
※表記を希望しない場合は、お申し込み時に必ず「表記不要」とご記入ください。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

隊員の魅力を詰め込んだ一冊を手元に!
〇『隊員1人1人の1095日』1冊
〇ウェブサイトにお名前記載:「地域おこし協力隊EXPOinいばらき」HPにお名前を記載
〇お礼の手紙
【お名前記載について】
※表記を希望しない場合は、お申し込み時に必ず「表記不要」とご記入ください。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 118
- 発送完了予定月
- 2021年3月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,373,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,528,000円
- 支援者
- 12,360人
- 残り
- 29日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

【継続支援のお願い】保護犬・保護猫支援の施設/ワンダフルパートナー
- 総計
- 18人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

二人で著者購入したキリム絵本100冊を人道危機緊急募金に役立てたい
- 支援総額
- 281,800円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 3/12

畑でスマホ充電!次世代農作業用イス「ソライス」を 作りたい!
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 9/1
【大分県佐伯市船頭町】コロナ禍で気づいた地域行事『菊姫行列』の未来
- 支援総額
- 112,020円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/24

新型コロナウイルス感染症:重症化を抑える新薬の開発に向けた第一歩を
- 支援総額
- 5,369,000円
- 支援者
- 204人
- 終了日
- 12/25
就労困難者の手でゼロから日本の稲作を。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/28









