
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 623人
- 募集終了日
- 2021年2月26日
リターン送付状況について

あっというまに5月となり、梅雨が以上に早くやってきたので麦の収穫でバタバタしております。
クラウドファンディングのリターンについて、4月と5月に設定したのをとても後悔しています。本当に忙しい時期に設定してしまい、みなさんにはご迷惑をおかけしております。
以下、リターンの送付状況についてご報告させていただきます。
送付完了となっているのに届いてないよ!という方がいらしたら、お手数ですがご連絡くださいませ。
・サンプル支援A|ごはん豆+コンセプトブック
・食べて応援A|プレゼントにも最適!ここく全商品サンプルセット
・食べて応援B|豆の味がぎゅっと詰まった古代大豆の麦味噌セット
・サンプル支援B|A+てぬぐい2枚
・デザイン発注 | ロゴ+名刺作成(小規模事業者)
・デザイン発注|Webサイト作成
送付完了
・全力でここくを支援 | 30,000円, 50,000円, 100,000円
Webサイトにお名前掲載させていただきました。以下よりご確認いただければ幸いです。
https://cococu.jp/thanks/
・未来のこどもたちへ。
現在リターンとなっている醤油をしぼり終わり、これから火入れ・瓶詰めして発送させていただく予定です。いましばらくおまちくださいませ。
・デザイン発注|名刺・ショップカード作成
・デザイン発注|開業なんでもセット
個別にご連絡させていただき現在対応中です。
・デザイン発注|お名前ロゴ作成
こちらについて、4月中と書いているにもかかわらず完了できませんでした。38名の方にお申し込みいただき、現在半分まで終わっている状況です。大変お待たせして申し訳ありませんが5月中には送付させていただきたいと思います。
また、必要な日程がある場合優先して作成してお届けさせていただきますので、その場合はお手数ですがご連絡いただければ幸いです。
以上とりいそぎご報告でした。引き続きどうぞよろしくおねがいいたします。
リターン
5,000円

サンプル支援A|ごはん豆+コンセプトブック
古代大豆を水戻しなしで白米と炊くだけで手軽に食べられる「ごはん豆」サンプル(2合分)と、古代大豆に出会った物語を収めたコンセプトブックを郵送でお送りいたします。
<お送りするもの>
・ごはん豆(2合分)
・コンセプトブック(14P)
・お礼状、ごはん豆の食べ方
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 1971
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

食べて応援A|プレゼントにも最適!ここく全商品サンプルセット
ここくの全商品のサンプルが楽しめるだけでなく、贈答用としても使用できる箱入り(包装付き)セットです。
<お送りするもの>
・コンセプトブック
・本染手拭い
・お礼状
・ごはん豆(コリコリ香ばし豆ごはん:2合分)
・ごはん麦(プチプチ麦ごはん:2合分)
・きょうははんなりお豆はん(ほんのりピンクの古代黒豆ごはん:2合分)
・むかし麦茶(出がらしも食べられるピンク色麦茶:2リッター分)
・古代大豆で仕込んだ麦味噌(全て自社原料・無添加仕込:100g)
・沖の潮 (自社製造・沖の海水→平釜薪炊き:30g)
・大麦粉(ホワイトソースの素:30g)
- 申込数
- 468
- 在庫数
- 531
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

サンプル支援A|ごはん豆+コンセプトブック
古代大豆を水戻しなしで白米と炊くだけで手軽に食べられる「ごはん豆」サンプル(2合分)と、古代大豆に出会った物語を収めたコンセプトブックを郵送でお送りいたします。
<お送りするもの>
・ごはん豆(2合分)
・コンセプトブック(14P)
・お礼状、ごはん豆の食べ方
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 1971
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

食べて応援A|プレゼントにも最適!ここく全商品サンプルセット
ここくの全商品のサンプルが楽しめるだけでなく、贈答用としても使用できる箱入り(包装付き)セットです。
<お送りするもの>
・コンセプトブック
・本染手拭い
・お礼状
・ごはん豆(コリコリ香ばし豆ごはん:2合分)
・ごはん麦(プチプチ麦ごはん:2合分)
・きょうははんなりお豆はん(ほんのりピンクの古代黒豆ごはん:2合分)
・むかし麦茶(出がらしも食べられるピンク色麦茶:2リッター分)
・古代大豆で仕込んだ麦味噌(全て自社原料・無添加仕込:100g)
・沖の潮 (自社製造・沖の海水→平釜薪炊き:30g)
・大麦粉(ホワイトソースの素:30g)
- 申込数
- 468
- 在庫数
- 531
- 発送完了予定月
- 2021年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,122,000円
- 支援者
- 331人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,235,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 55日

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
- 現在
- 409,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 4日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人












