宮古島で伝統芸能を学ぶ子供たちを応援したい!!

支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2015年12月26日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 62,274,000円
- 寄付者
- 2,884人
- 残り
- 27日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
#伝統文化
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 20日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
#地域文化
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
#地域文化
- 総計
- 2人

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
#子ども・教育
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 4日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
#地域文化
- 現在
- 8,120,000円
- 寄付者
- 200人
- 残り
- 34日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
#地域文化
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 9日
プロジェクト本文
宮古島で伝統芸能を学ぶ子供たちを対象にオーディションを開催し夢ステージ」更に普及していきたい!
はじめまして!こんにちは、宮古文化芸能社の代表平良裕明と申します。私は、沖縄県の宮古島市に住んでいます。20歳の頃初めて三線に触れ、それ以来三線の音色の虜となり、宮古島に昔から伝わる宮古民謡を歌い続け早くも40年になろうとしています。45歳の頃三線教室を開校し、未来ある子供たちに宮古島の歌三線を伝承しています。
歌うことの楽しさ。表現することの素晴らしさ。子供たちには沢山の経験を通して色々な事を学び感じながら宮古民謡を継承してもらいたい。
そんな思いから、2013年12月に「夢ステージ」と名付けた、伝統芸能の交流を兼ねた公演を開催することに決定しました。ご来場頂いたお客様からは大変好評で、子供たちも更に上達し楽しく歌っております。そして2016年1月に第3回目を迎えようとしています。
皆様、宮古民謡を継承を目的とした「夢ステージ」の実現のために、ご支援お願い致します。

宮古民謡とは?「カニスマ」と呼ばれる現代で言うアカペラで歌われ、20世紀に入り、ピアノやオルガン、さらに三味線の伴奏がつけられたものです。
「カニスマ」と呼ばれる楽器を使わないアカペラで歌われ、代々歌われてきたものが、20世紀に入り、ピアノやオルガンで伴奏がつけられ、沖縄の三味線の伴奏がつけられたものです。歌詞は比較的自由にあてはめられ、豊作、税金完納の祈願 喜び(豊年の歌)、宮古の歴史上の英雄(目黒盛豊見親、仲宗根豊見親など)など人間が生きていくうえで経験する数々の出来事をテーマにした楽曲が歌われています。
宮古民謡は心地よいメロディーだけでなく、歌詞の内容は、人生の教訓、未来への希望や願い等が書いてあります。
宮古民謡はとても素晴らしい唄です。心地よいメロディーはもちろんのこと、歌詞の内容は人生の教訓、未来への希望や願いなどがあります。
それらは、100年以上前にできた唄ではありますが、時代が移り変わっても現代を生きる人の心にも通じるものがあります。そんな宮古民謡をたくさんの子供たちや若者に100年先も、200年先も、途絶えさせる事なく歌い継がれていく事を願っています。

歌うことの楽しさ、表現することの素晴らしさを沢山の経験を通して様々なことを学びながら子供たちに継承してもらいたい。
歌うことの楽しさ。表現することの素晴らしさ。子供たちには沢山の経験を通して色々な事を学び感じながら宮古民謡を継承してもらいたい。
そんな思いから、2013年12月に「夢ステージ」と名付けた、伝統芸能の交流を兼ねた公演を開催することに決定しました。ご来場頂いたお客様からは大変好評で、子供たちも更に上達し楽しく歌っております。そして2016年1月に第3回目を迎えようとしています。

「夢ステージ」の開催場所は、沖縄本土の国立劇場おきなわで行います。そのため以下経費が足りていません。
「夢ステージ」の開催場所は、沖縄本島の国立劇場おきなわで行います。その為、宮古島から沖縄本島への旅費、宿泊費、国立劇場おきなわの会場使用料・付帯設備費、移動費用、その他合わせて100万円が不足しています。

子供たちが宮古民謡を歌い継承していく事で、おじぃおばぁ、大人たち、そして子供たちが、笑顔になり、歌を通して地域活性化に繋がっていきます
子供たちが宮古民謡を歌い継承していく事で、おじぃおばぁ、大人たち、そして子供たちが、笑顔になり、歌を通して地域活性化に繋がっていきます。そして子供たちが歌う唄は聴いてる人々の心の底まで染みわたり感動を与え、とても元気になります。皆様、宮古民謡の継承と、活性化のご支援をお願い致します。

◆◇◆◇◆◇◆ 引換券について ◇◆◇◆◇◆◇◆
ご支援いただいた皆様にはお礼に下記引換券をお送りします。
3,000円を支援していただいた方対象
■サンクスレター
■報告書がメールで届きます
10,000円を支援していただいた方対象
■サンクスレター
■サンクス写真がメールで届きます
■報告書がメールで届きます
■「夢ステージ」公演パンフレットが届きます
■子供たちが歌う宮古民謡収録曲が届きます
30,000円を支援していただいた方対象
■サンクス写真がメールで届きます
■報告書がメールで届きます
■「夢ステージ」公演パンフレットが届きます
■子供たちが歌う宮古民謡収録曲が届きます
■「夢ステージ」収録DVDが届きます
■HPにお名前を記載致します ※希望者のみ
■宮古島 特産物セットが届きます
100,000円を支援していただいた方対象
■サンクス写真がメールで届きます
■報告書がメールで届きます
■「夢ステージ」公演パンフレットが届きます
■子供たちが歌う宮古民謡収録曲が届きます
■「夢ステージ」収録DVDが届きます
■HPにお名前を記載致します ※希望者のみ
■宮古島 特産物セットが届きます
■宮古島にて、貴方だけに子ども達からの
宮古民謡曲生演奏プレゼント
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
■サンクス写真がメールで届きます
■報告書がメールで届きます
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円
■サンクス写真がメールで届きます
■報告書がメールで届きます
■「夢ステージ」公演パンフレットが届きます
■子供たちが歌う宮古民謡収録曲が届きます
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
3,000円
■サンクス写真がメールで届きます
■報告書がメールで届きます
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円
■サンクス写真がメールで届きます
■報告書がメールで届きます
■「夢ステージ」公演パンフレットが届きます
■子供たちが歌う宮古民謡収録曲が届きます
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月








